826
政府として「経済を回すため」という名目で感染症対策をほぼ放棄し、ノーガードで第七波を迎えたら、経済が止まり始めたという悲劇。しかし、それでも岸田は動かない。コロナに対しては基本何もしないというのが彼の政策だから。何人死のうが、公共インフラがズタズタになろうが、彼には関係ない twitter.com/gaitifuji/stat…
827
「受診者が悪」なるほど、岸田文雄の狙いはこれなんだろうな。つまり「コロナに罹った人以外でこの国は回すんだから、貴方達(=罹患者)は邪魔なので、黙って家で引きこもっててほしい、自助で。」って事なんだろう。こうでも考えないと、「何もしない」っていう政治選択している説明がつかない twitter.com/morilyn1123/st…
828
“昨年8月、朝日新聞は竹田の弁護費用が「20年度までの3年間で約2億円に上り、その全額をJOCが負担していることがわかった。捜査終結まで負担するという」と報じた。多くのほころびが見えてきているが、9月27日に予定される元首相・安倍晋三の「国葬」は捜査対象の「電通」が執り行うという” twitter.com/gaitifuji/stat…
829
先月、sunaさんが指摘した通りの現状に。感染者数推移などをみていると、当時の懸念通り、結局ここがポイントだったんだなとしか言いようがない。岸田文雄は何もしないどころが、逆に緩めた。そしてそれを元に戻そうともしない。 twitter.com/sunasaji/statu…
830
これだけ問題起きてる中でまた起きる。昔あったという話ではなく、つい最近の出来事だからね。現状の東電に原発動かせる能力はない。福島がああなった上に、これ以上何かあったら即終了である/東電柏崎刈羽原発 核セキュリティ情報 社員が無断で持ち帰る | NHK | 各地の原発 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
831
国の「基幹統計」 5省の29件の統計で不適切な管理 | NHK
“国の統計の中でも特に重要な「基幹統計」をめぐり、内閣府は、国土交通省など5つの省の29件の統計で、必要な手続きをとらずに文書を廃棄する不適切な管理があったなどとする点検結果を公文書管理委員会に報告” www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
832
データは改竄するわ、まともに管理もしてないわと、およそ近代国家とは思えぬ光景 twitter.com/gaitifuji/stat…
833
先進国から完全に脱落したということなんだろうな。この現実を政治は、企業は、報道は、そして我々は、しっかりと受け止める事が出来るだろうか? twitter.com/sawayama0410/s…
834
甘利にしようと思ったら、野党以上に清和会に大反発くらってるじゃないか。記事にするならそちらも書きなさいよ。というか、先送った主たる理由はそっちだろ、きっと/自民、安倍氏追悼演説先送り 野党反発、秋の臨時国会で調整:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
835
本当にマコさんのいう通りだと思った。最近見たニュースで、これが一番の衝撃だった。で、大手新聞では警察の対応がそれほど批判もされてない。全く批判されていないのもある。老老介護の末、二人とも栄養失調で死んでいく。都会のど真ん中で。もはや先進国ではないよ。そう認識しなくちゃいけない twitter.com/makomelo/statu…
836
現実の話として、安倍氏と統一教会を結びつけることに論理の飛躍はないわな。こうして「協会票」の差配までしてんだから。 twitter.com/gaitifuji/stat…
837
こんな人に防衛大臣やらせていていいのかよ。安全保障上、こんなリスクはないだろうよ。防衛のトップがカルトとわかっていてそこと付き合ってるとか、ありえんだろ。 twitter.com/mainichijpnews…
838
打つ手はいっぱいあるけど、現政府は手を打つ気がないんだからどうしようもない。岸田文雄は、このまま何もせず感染者数の極大値を迎える時が来るのをひたすら待つだけの戦略しか持ち得ていない/官邸幹部「正直打つ手がない」 政府、行動制限なお慎重(西日本新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/e5293…
839
普通はさ、事前にいろんなプランを用意しといて、まずプランA。それがダメならプランBを。で、それも怪しくなったらプランAとBを並行させながらプランCも発動となるわけだが、プランAがダメだとなったらそこでプランAを放棄して勝手にゲームセットしちゃうからな今の政府は。たまったものではない twitter.com/gaitifuji/stat…
840
こんなの制度でもなんでもない。放棄したってことでしょ。行政が崩壊したってことにほかならない twitter.com/tbsnewsdig/sta…
841
で、岸田政権が用意していた唯一のプランが「このまま何もせず感染者数の極大値を迎える時が来るのをひたすら待つだけの戦略」で、第6波をそれで「乗り切った」と思ってるようだからね。もう、どうにもならない twitter.com/gaitifuji/stat…
842
外国滞在ではなく国外逃亡だよな。そこはハッキリさせなきゃいけない。で、そろそろ政党助成金制度を抜本的に見直す時がきているのではないか。民主制の根幹をなす選挙が、ロンダリングビジネスになってる/「ガーシー氏は臨時国会欠席」 N党党首、外国滞在で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
843
“安倍元首相と旧統一教会とのつながりは国内のみならず、日本を「非宗教的な国」だと認識していた世界を驚かせた。だが、日本の宗教を専門とするアメリカの研究者によれば、安倍派の政治家は神道の思想や価値観も政治利用してきたという” twitter.com/gaitifuji/stat…
844
“特に森氏は、森友学園を巡る公文書改ざんや加計学園問題、「桜を見る会」問題などで、故安倍晋三元首相と対峙(たいじ)し、政権の不正疑惑をただしてきた実績があり、政府・与党から最も警戒されてきた議員の一人。党職員は「森さんがいないのは、議員数人分の痛手だ」と嘆く” twitter.com/gaitifuji/stat…
845
そんな大切な人の選挙だったのに、共産党との野党共闘体制ぶっ壊したのが連合なんよ。選挙終盤、会長自ら現地に応援乗り込んで、そこでわざわざ共産党批判の演説までするという念の入りようで。 twitter.com/gaitifuji/stat…
846
大阪府議会、議会制民主主義なのかどうかも怪しくなっている。 twitter.com/gaitifuji/stat…
847
その昔、ドッグレースとモーターボートのどちらかを公営ギャンブルにするか競った時、岸の裁断で笹川のモーターボートが選ばれた。他の公営ギャンブルと違いアガリは全部笹川一族に。それが日本船舶振興会=日本財団になる。因みにこの時ドッグレースの公営化押していたのが鈴木健之。高峰三枝子の前夫 twitter.com/UOduO1g7rJ1Jvl…
848
“「頭打ちじゃないか」 。ある関係者は、東京都の今週(8月1日~)の、感染者数の動向ついて、検査が「上限に達している」と指摘する。現在の”検査能力”を考慮すると、増えても3万5000人前後で“頭打ち”になるとの見方を示した。 検査能力を超えて、感染者数が発生することはないという理屈” twitter.com/gaitifuji/stat…
849
よくわからない経緯で表に出てきて、気がついたら岩波から単著を出していた。社会評論家というにはものを知らなすぎる。国際政治を語る人がワシントンタイムズのことを知らないなんてありえない。彼女は何の専門家なんだろう。何を重用されて、媒体に出ているんだろう。謎は深まるばかりである twitter.com/uchida_kawasak…
850
“警視庁は当初、統一教会の松濤本部までガサ入れする方針だったのに、警察庁出身の自民党有力議員から圧力がかかり、強制捜査は渋谷教会などにとどまった。この話はいろんなところから何回も聞きました” twitter.com/gaitifuji/stat…