ガイチ(@gaitifuji)さんの人気ツイート(新しい順)

1301
寝屋川市、本当に凄いな。自分が住む街の首長選びは本当に大事だなと、改めて認識する/市が飲食店関係者らを『臨時職員』に採用 ワクチン対応など担当…“働く喜び”を実感(MBSニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5b5e1…
1302
『デジタル庁は、死んでもNECに発注しない』マイナンバーの顔認証技術を捨てた平井大臣はIT史に残る(神田敏晶) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kandato…
1303
こんな事、許されていいのかね? twitter.com/gaitifuji/stat…
1304
新国立競技場建設の際に、少なくない数の関係者がお亡くなりになっていることは、もうなかったことになっているのかなぁ…… twitter.com/eruma206/statu…
1305
こうした数字まで弄り始めたら、もう終わりだな。もしも数字いじるなら逆方向だろ。糊代分を無くしてどうするよ。民の命よりも優先させるものがあるから、こういうことが起きる twitter.com/gaitifuji/stat…
1306
“新型コロナのはしりの頃に、尾身さんが『4日間、37度5分以上熱が出なければPCR検査をしなくてもいい』と言っていたでしょう。病理学を分かっていない。和歌山県は、『間違ったことを言うな、そんなことまったく聞きません』と言って、いきなりPCR検査をどんどんやりました。” twitter.com/gaitifuji/stat…
1307
普通の国では「医療従事者などエッセンシャルワーカー→高齢者→基礎疾患者→一般人」という手順を踏んでくわけだが、なんでこの国はそうした当たり前の手順すら踏めなくなったのか。「エッセンシャルワーカーに拍手を」とか「ブルーインパルス飛ばして感謝」とかいうセレモニーは一体なんだったのだ? twitter.com/gaitifuji/stat…
1308
この人が、コロナ関係で首相のアドバイザーやっているんだから、そりゃ、メチャクチャになるわけだよ。 twitter.com/SukunaBikona7/…
1309
東京都、緊急事態宣言期間中に検査数が増えるどころか、どんどん減っているというのは、これは一体どういうことなんだろう?しかも抗原検査の数が多すぎて(多分使っているのは富士レビオが中心)現状把握がしっかり出来ているのか、判断難しくなってる。 twitter.com/MAKIRIN1230/st…
1310
これは、一体、どういうことなのだ?首相が会見なり、国会の質疑なりで何度も言ってきた「専門家の意見を聞いて」というのは、何なのだ?首相が話を聞いてる専門家って、どこの誰なの? twitter.com/gaitifuji/stat…
1311
都立大南大沢キャンパスで五輪のパブリックビューイングやるって物凄い話だな。だって、今、大学はオンラインなんでしょ。人の流れを抑えるため大学閉じといて、五輪のパブリックビューイングはやるって、流石にどうかしているとしか思えない。 twitter.com/rinrinritaro/s…
1312
記事後半にIOCが組織委から得られるものの記述があるがエグいの一言である 「スポンサー及びサプライヤーからの全ての現金支払いの7.5%。スポンサーから現物提供された場合はその5%を現金化しIOCに送金。発券及びホスピタリティ収入の7.5%。コインプログラム収益の3%とスタンププログラムの1%」 twitter.com/gaitifuji/stat…
1313
タイムラインに流れてきたので読んでみたが、この記事が本当なら驚愕だな。東京五輪の開催都市契約はあまりに古く時代遅れの契約モデルに基づいていた為、世界中で激しく批判され、IOCは改訂を余儀なくされた。今みたいな奴隷的契約は、この東京大会が最後になると。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1314
空港検疫でこれを使っている以上、感染は永遠に終わらない。 twitter.com/sgwrtkhk/statu…
1315
【参考記事】ユニクロを特許侵害で訴えた下請け社長語る「ゼロ円でライセンスを要求された」 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/217…
1316
この一件に関して、ユニクロがやったことは本当に酷くって、元々この製品はアスタリスク社がユニクロのセルフレジのコンペに提案した商品で、コンペで不採用としときながらユニクロが勝手にパクった上にそれがバレて抗議されたら「ライセンス料0円で譲れ」と言ってきたというメチャクチャな話だからね twitter.com/gaitifuji/stat…
1317
「置くだけ」会計、開発会社に特許 ユニクロ退ける :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP5N…
1318
少なくても安倍政権以前だったら、この件だけで内閣軽く吹き飛ぶような話である。しかし、これがほとんど報道もされずに流れていく。この国も、来るところまで来た感じである。 twitter.com/granamoryoko18…
1319
“大規模接種センターの大阪会場となることが今月3日に発表された大阪府立国際会議場。人気歌手やバンドのライブ、医学系の学会など、既に入っていた全ての催事が17日から8月24日分まで取り消された。一方的な決定を伝えられた主催者側には補償の有無や内容、誰が補償するかも明らかにされず” twitter.com/gaitifuji/stat…
1320
防衛省は知ってて、スタートさせたわけ?報道なければ黙り続けていたつもりなの?ふざけてんのか。防衛大臣、辞任ものだよ、これ。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1321
“防衛省はこうした不備を事前に知っていたが、「7月末までの高齢者接種完了」が至上命令となる中、動作チェックなどに時間をかけられないことから改修を見送ったという” twitter.com/gaitifuji/stat…
1322
4月下旬、首相がワクチンに関して全くの門外漢である総務省に対してワクチン接種サポート指示を出してたが、なんで総務省?と思ったら、なんてことはない。地方交付税をちらつかせながら、地方自治体に対して、早くやれ、と恫喝しているわけである。この政権には自助を促すか脅すしか策はないのかね? twitter.com/gaitifuji/stat…
1323
いや、明らかに外交問題だろうよ。この人は防衛省の副大臣だぞ。炎上とかいう次元の話じゃないわ。毎日新聞、大丈夫かよ。 twitter.com/mainichi/statu…
1324
バッハとIOC、日本がコロナ感染急増しているから会長は訪日することができないと、海外向けにはアナウンスしているんだな。逃げ出す準備始めやがったな、ボッタクリめ。 twitter.com/AP/status/1391…
1325
記事の最後にある、下記のリストが極めて衝撃的だった 自宅療養者が多い都道府県(厚労省まとめ、5日時点) 大阪府  1万3423人 愛知県  2347人 東京都  2092人 福岡県  2004人 兵庫県  1532人 埼玉県  1170人 神奈川県 1087人 京都府  1009人 twitter.com/gaitifuji/stat…