901
これ読むに、デジタル庁に民間からきた人たちが、主体は民間企業のつもりで規約作ってんじゃないのか疑惑が個人的にあるのよね。Tカードや、Yahoo!の規約によく似てんのよ。同じ手触りを感じる。 twitter.com/kaori_sakai/st…
902
手垢に塗れたユダヤ陰謀論を真顔で述べつつ、それを国の政策に反映させようとする与党の議員たちの姿が、こうやって世界中に広まっていく。トランプやら米国共和党どころの話ではない。 twitter.com/mrjeffu/status…
903
これが少子化対策のグローバルスタンダードだよ。妊婦の健康保険、出産にかかわる医療保険、産休などの手続きや、子どもが医療、教育を受ける際の不公平をなくし、全て平等に取り扱うと。中国本気だなと。あっという間に日本追い越されとるわな twitter.com/gaitifuji/stat…
904
税収は過去最高。そして予算は余りまくり。だったら民に回せよ、この金を。余ってんなら税金下げろよ。 twitter.com/gaitifuji/stat…
905
“70代半ばを迎えた事業主たちの多くは、急いで譲渡先を見つけるか、さもなくば、ずっと大切に築き上げてきた店や会社がなくなっていくのをただ見ているしかないのだ。その結果、日本は現在、近代史上もっとも甚大になりかねないノウハウや技術、組織に蓄積された記憶の消滅の危機に直面している。” twitter.com/gaitifuji/stat…
906
このニュース、事態ここに至るまで大手新聞の中で唯一、讀賣新聞だけは、一行たりとも報じていない。結構大きな話だと思うのだけどそれはなぜなのか?謎だ。もしかしたら讀賣新聞の採用方針が吉野家と同じだからなのか?と、邪推したくなるくらいに不自然だ twitter.com/gaitifuji/stat…
907
“特捜部は、スポンサー契約の不正を洗い出す班と、「政界ルート専従捜査班」の2班に分かれて捜査に当たっている。政界ルート班が目を付けているのが、森元会長が関わった東京都の「明治神宮外苑の再開発」利権なのだという。” twitter.com/gaitifuji/stat…
908
記事の日付何度も見直したよ。今日の記事じゃないか。柏崎刈羽、この数年間で無断持ち出しバレるの、何度目よ。原発なんだよ、原発。普通の会社でもアウトだろ。/東京電力柏崎刈羽原発でまた書類の無断持ち出し 6号機の設計図 | 新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/228…
909
国会の場で、思いっきり嘘ついてたことになるよな、誰かさんが。 twitter.com/gaitifuji/stat…
910
この強引で雑な話の進め方。何となくだが、安倍政権がやりたかったことの地均しをしていた野田政権を思い出させる。つまり岸田の次の政権が本番であって、岸田は使い捨ての駒なのかな。しかしあの劣悪を極めた野田政権でもここまでの無法はしなかったな。まるで中世みたいだもんな、今の日本の政治状況 twitter.com/gaitifuji/stat…
911
理由はわからぬが、日テレは引かないな。まあこれが普通なんだけども。/“統一教会”と政治との関わりは? 「安倍派」下村議員・稲田議員・井上議員は…|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit…
912
明らかに見出しが間違ってるよな「活動妨害続くコラボ、都は安全確保策を放棄 若年女性支援活動中止の危機」だよな。/東京都、Colaboにバスカフェ中止を指示「安全確保も含め委託」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3N…
913
このタイミング逃さず欧州では既に兆候見えている第8波に備えて準備しないとさ。学校や高齢者施設などに高性能空気清浄機を配布するとか他国では一般的に使われているコロナ用投薬の在庫確保、法改正急ぐなどやること一杯あるでしょ。岸田、動けよ。インバウンド政策ばかりアピールしている場合かいな twitter.com/jijicom/status…
914
千葉県知事が「小児科の逼迫具合は確認されてはいない、全国的にも」と断言したのが6月12日。そこから半月でこの有様である。 twitter.com/gaitifuji/stat…
915
1ドル150円超えていくような緊急事態のこの局面で、国として税金使って支援するなら円安で困ってる会社や市民相手じゃないの?いうか、円の大暴落に近いこの状態を国あげて積極的に肯定してどうするのよ/岸田首相「円安メリット生かす1万社を支援」表明 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
916
こちらから頼んだ覚えもない、そして選挙前にあなたらから頼まれた覚えもないことについて、何の説明もなく、いきなり責任背負えとはどう言う了見だ?ふざけるのも大概にしろ twitter.com/gaitifuji/stat…
917
本邦社会、気が付いたら、プーチンに怯えるロシア社会のことをどうこう言えない状況に陥っていた。 twitter.com/gaitifuji/stat…
918
buuさんの指摘を見て思い出した。そうだ、寿司の件があったんだった。洋食中国ビュッフェには、流石に寿司は入らないだろうしなあ。当日寿司が出てたのは確実だったわけで(だから久兵衛の件で揉めた)じゃああの寿司もサントリー同様、どこかから無償提供でもされていたのか?と勘繰りたくもなるわね twitter.com/buu34/status/1…
919
他国のインボイス制度の多くは零細、小規模事業主保護の側面が強いのに、日本だと全くそうなっていないというのがポイントで、正確に言えばインボイスじゃないんだよな。それを無理やり総称している。消費税と同じだよ。制度設計上は消費にかける税じゃないのに消費税と呼ぶ、みたいなね twitter.com/ymt_union/stat…
920
悪いこと言わないから、空港検疫はPCR検査に戻しときなさいよ twitter.com/news24ntv/stat…
921
MBSの柳瀬記者、毎日新聞大阪の石川記者、大阪日日新聞の木下記者らが繰り出す的確な質問に対し、ほとんどまともに答えられていない大阪市長。荒んだ在阪メディアの中にもいる、記者の矜持を持つ人たちの仕事ぶりに感心する twitter.com/kakopontan/sta…
922
賃金上がらず景気後退し物価は上がる。世間ではそれをスタグフレーションという。賃金上昇を日銀に丸投げしてきて(というか、総裁自身がそれをやれると言い続け)短期決戦用の禁じ手を10年近くやった結果、止め方分からず誰も修正できずに自国通貨は下がり続けるという悪夢。全ての責任は政治にある twitter.com/gaitifuji/stat…
923
それなのに明日からは全国旅行支援割が再開されると。東京は既に二次救急体制がエリアによって維持不能に陥っていると漏れ聞くが……/感染状況「第7波超えの可能性」 東京都医師会、医療逼迫に危機感(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2116a…
924
多数決ってなんだよ。この委員会のするべき仕事はなによ。何かあっても責任取れない、取る気もない。自分の役目がわかってないなら、委員長は今すぐ辞めろよ。 twitter.com/gaitifuji/stat…
925
金持ち、財産持ち以外は産むな、ってことなんだろう。そうではなくて、本当にこれが少子化対策だと思っているなら、常軌を逸している。 twitter.com/nhk_news/statu…