51
【#VRChat関連翻訳】
VRChat公式から出た、EACの実装後に殺到した意見に対するブログ記事を出したようです。何気にうれしい機能が近日中にたくさん実装されるらしい?
非公式で翻訳してみたので詳しくはこちら→bdunderscore.notion.site/73bc67e36b6241…
52
【#VRChat関連翻訳】
VRChat社が開発新緑報告を上げたようです。ものすっっっごく細かな進捗報告で翻訳が大変でしたが、非公式翻訳をどうぞ!
bdunderscore.notion.site/2022-ee34f9690…
(…しばらくこのボリュームを毎日発表するの?!)
53
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンベータが開始されました!今回は既知バグが多いが、通常世界線でのベータなので気軽に試せる仕様のようです。パーソナルミラーや地平線調整など、いろいろと面白そうな新機能が多い!
リリースノートの非公式翻訳はこちらです
bdunderscore.notion.site/VRChat-v-2022-…
54
【試験的リリース・自動キャリブレーション】
OpenVR-SpaceCalibratorに手を加え、HMDにトラッカーを装着することで自動的にキャリブレーションができるようにしてみました。
github.com/bdunderscore/O…
55
③上記をよく読んだ上で、読んでください:このルールを変える予定も、その欠点を修正する予定も現在ありません。
とのことだそうです。
56
要約翻訳
①NSFWなコンテンツのアップロードは最初から利用規約で禁止されている。
②ただし、問題が一つあります。罰則は通報に依存するので、例えばプラべでNSFWなアバターを使っても通報がなければ罰則がないという欠点があります。
(続く)
58
【#VRChat関連翻訳】
VRChatの開発進捗報告が今日も上がりました。さすがに翻訳負担がやばいので少し手抜きしました。非公式箇条書き翻訳はこちらです。
bdunderscore.notion.site/2022-f6d1d41c3…
59
【#VRChat関連翻訳】
VRChatの開発進捗報告を非公式翻訳してきたでー
bdunderscore.notion.site/2022-ef7ec0a62…
60
【#VRChat更新速報】
VRChat がバージョン2022.2.2p2 build 1218に更新。今回は世界線が変わらない、ちょっと便利な機能がたくさんついてるリリースのようです。
いつもの非公式翻訳→bdunderscore.notion.site/VRChat-v-2022-…
それと、このすぐ後にまた世界線同位ベータも開始する予定らしい…?
61
【#VRChat更新速報】
VRChatがバージョン2022.2.2p3に更新されました。今回は世界線が変わらないため、ただちに更新しなくても新バージョンの人に会えるが、新機能が盛りだくさんなので更新するに越したことはないでしょう。
今回も非公式にリリースノートを翻訳しました。
bdunderscore.notion.site/VRChat-v-2022-…
62
【#VRChat更新速報】
VRChatがCreator Companion (VCC)という、開発補助ツールをリリースしました。新SDK形式や、今後ユーザー製作の拡張パッケージの管理など、色々と便利そうな面、今年内に移行しなければSDKが更新できなくなるので、バックアップしたのちに早めに移行してみましょう。非公式翻訳↓
64
【#VRChat関連翻訳】
VRChatのメインメニュー2.0のベータが始まったとともに運営からブログ記事が出ました!今回はリリースノートより先にブログ記事に着手したので先にそちらの非公式翻訳をどうぞ!
notion.so/bdunderscore/U…
リリースノートの方は出来上がったら公開します。
65
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンベータが始まりました。今回も世界線共通で、普通にフレンドに会えながらメインメニュー2.0を試すことができるようです!いつも通り非公式でリリースノートを翻訳したので興味のある方はどうぞ
bdunderscore.notion.site/VRChat-2022-3-…
66
【テスター募集】
ドラッグアンドドロップで衣装をはじめに、様々なアバターギミックを導入できる非破壊的アバター統合用ツール「modular avatar」のテスターを募集しています(特に衣装・ギミック製作者の意見が聞きたい!)
詳しくはスレで↓
67
【#VRChat更新速報】
VRChatが2022.3.1に更新されました。ついに新メインメニューが通常リリースへ…!そのほかにもアバターハプティックスやドローンモード機能など、色々と新機能も追加されています。詳しい話しは非公式翻訳しておきましたので気になる人は見てね!
bdunderscore.notion.site/VRChat-2022-3-…
68
【#VRChatベータ情報】
VRChatがオープンベータを開始しました。
※今回は世界線が変わりました。前回のベータとは違って、通常バージョンのインスタンスに入れません。
ネットワーク関連の改善、Quest単体の指トラや、シェーダー用の新機能など、ごった煮って感じの更新ですね。
69
【#VRChat更新速報】
VRChatがv2022.4.1に更新されました。今回は久しぶりに世界線が変わり、前のバージョンの人と会えなくなるのでお早めに更新しましょう。
今回は実験的なQuest単体指トラ、シェーダー回りの新機能、ネットワーク改善、チャットボックスの拡張機能など、色々な盛り合わせって感じ?
70
素集合データ構造を作った結果
自動的に前髪がめっちゃ邪魔になるシステムができた
71
今週のVRChat開発進捗報告を(久しぶりに)非公式で翻訳してみました。なんとQuest単体のフルトラが可能に・・・?
bdunderscore.notion.site/2022-11-17-c3b…
72
【#VRChatベータ情報】
VRChatがオープンベータを開始。今回は世界線が変わらない、いわゆる「ライブベータ」のようです。
いつもの非公式翻訳はこちら→bdunderscore.notion.site/VRChat-v-2022-…
73
【告知】
Modular Avatarの正式版は本日から無料配布開始!今までとは違う、非破壊的なアバター組み立て支援ツールです!できた実感がないほどスムーズな衣装導入や、複雑なギミックの導入支援ができたりします!
DLページ、詳細などはこちらです! m-a.nadena.dev/ja
74
I've released Modular Avatar 1.0, a suite of tools for nondestructive avatar assembly! Easily merge in outfits or complex gimmicks with a prefab-compatible workflow!
Download and details at m-a.nadena.dev
75
ちなみにこの衣装導入機能だけど、地味にちょっとした最適化も入っている
・なるべくアバターのボーンを増やさない(既存ボーンを再利用する)処理が入っている
・PhysBone系が服プレハブの下に残すことで、服プレハブをOFFにすると余分のPhysBone処理が停止される
など・・・ twitter.com/SetohimaVrc/st…