26
【試験的リリース・自動キャリブレーション】
OpenVR-SpaceCalibratorに手を加え、HMDにトラッカーを装着することで自動的にキャリブレーションができるようにしてみました。
github.com/bdunderscore/O…
27
夏だ!海だ!#VRChat更新速報 だ!
というわけでついに来ましたよ、奥さん!さわさわアプデ、基、Avatar Dynamicsがついに来ました!世界線は違うので早くさわさわ世界線に移行しようね!
リリースノートの非公式翻訳はこちら→bdunderscore.notion.site/VRChat-2022-1-…
29
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンベータがbuild 1147に更新。
今回は>>>世界線が変動します<<
30
【#VRChat関連翻訳】
VRChat公式から出た、EACの実装後に殺到した意見に対するブログ記事を出したようです。何気にうれしい機能が近日中にたくさん実装されるらしい?
非公式で翻訳してみたので詳しくはこちら→bdunderscore.notion.site/73bc67e36b6241…
31
素集合データ構造を作った結果
自動的に前髪がめっちゃ邪魔になるシステムができた
32
【#VRChat更新速報】
#VRChat がバージョン2022.1.1 build 1169に更新されました。今回はOSCが追加され、アバターでできることが大幅に増えたのが主な変更点!そのほかいろいろとバグ修正なども入っている模様です。
今回の更新は世界線が変わって、前バージョンの人にジョインできないのでご注意。
33
34
公式のDiscordアナウンスにSDK更新手順のページの手順を踏むようにと念押しされている。本格翻訳はあとでやりますが、要約としては:
①Unityを閉じる
②バックアップを取る
③Unityを開く
④新アバターSDKを上書きインポート
(VRCSDKを削除して更新すると一部のアバターギミックが壊れるらしい)
35
暑中お見舞い申し上げます。
bdunderscore.notion.site/5c2a942b2fbf4a…
36
【#VRChat更新速報】
VRChatが2022.3.1に更新されました。ついに新メインメニューが通常リリースへ…!そのほかにもアバターハプティックスやドローンモード機能など、色々と新機能も追加されています。詳しい話しは非公式翻訳しておきましたので気になる人は見てね!
bdunderscore.notion.site/VRChat-2022-3-…
37
38
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンベータが始まりました。いつも通り、通常版と世界線が違うので、オープンベータに入っていると通常版の人にジョインできません。
今回はIK2.0のリリースのほかに、パラメーターの増加や、Steam Deckに向けたゲームパッド対応などでボリュームが多め、かな?
39
【テスター募集】
ドラッグアンドドロップで衣装をはじめに、様々なアバターギミックを導入できる非破壊的アバター統合用ツール「modular avatar」のテスターを募集しています(特に衣装・ギミック製作者の意見が聞きたい!)
詳しくはスレで↓
40
【#VRChat翻訳】
PhysBonesのドキュメンテーションページの翻訳を更新しました:bdunderscore.notion.site/PhysBones-780c…
今日はもう力尽きたので他のドキュメンテーションページは今度します(たぶん…
41
今週のVRChat開発進捗報告を(久しぶりに)非公式で翻訳してみました。なんとQuest単体のフルトラが可能に・・・?
bdunderscore.notion.site/2022-11-17-c3b…
42
【#VRChat更新速報】
VRChatがバージョン2022.2.2p3に更新されました。今回は世界線が変わらないため、ただちに更新しなくても新バージョンの人に会えるが、新機能が盛りだくさんなので更新するに越したことはないでしょう。
今回も非公式にリリースノートを翻訳しました。
bdunderscore.notion.site/VRChat-v-2022-…
43
【#VRChatベータ情報】
VRChatがオープンベータを開始しました。
※今回は世界線が変わりました。前回のベータとは違って、通常バージョンのインスタンスに入れません。
ネットワーク関連の改善、Quest単体の指トラや、シェーダー用の新機能など、ごった煮って感じの更新ですね。
44
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンベータが開始されました。今回は対チート機能が導入されたほか、インスタンスの仕様変更が主な変更点のようです。専用ブログ記事も上がってるので、いつもの非公式リリースノートの翻訳の他に記事の翻訳もしてみました。
45
ちなみにこの衣装導入機能だけど、地味にちょっとした最適化も入っている
・なるべくアバターのボーンを増やさない(既存ボーンを再利用する)処理が入っている
・PhysBone系が服プレハブの下に残すことで、服プレハブをOFFにすると余分のPhysBone処理が停止される
など・・・ twitter.com/SetohimaVrc/st…
46
【悲報】インデックスご臨終
※良い子の皆さんはアルコール性レンズ拭きを使わないようにしましょう!レンズ周りの接着剤が溶けてレンズに付着します。
Quest2についに乗り換えるしかないかぁ…
47
【#ModularAvatar リリース】
ModularAvatar 1.4.4をリリースしました。主な変更点としては、エラーの原因が探りやすくなるUIを追加しました。万が一内部エラーが発生しても、おおよそ原因となっているオブジェクトへ飛べるボタンも提示します!
ダウンロードはこちらです。
github.com/bdunderscore/m…
48
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンベータが開始されました!今回は既知バグが多いが、通常世界線でのベータなので気軽に試せる仕様のようです。パーソナルミラーや地平線調整など、いろいろと面白そうな新機能が多い!
リリースノートの非公式翻訳はこちらです
bdunderscore.notion.site/VRChat-v-2022-…
49
【#ModularAvatar】
ModularAvatar 1.6.0をリリースしました!Probe AnchorやBoundsの衣装導入時の自動設定、およびアバター全体での一括設定できるコンポーネントを追加しました。そのほかにも色々と修正点も入っています。
更新はVCCから推奨です。
50
【#VRChatベータ情報】
VRChatのオープンβが更新されました。今回の大きな変更点としては、PhysBoneにインサイドコライダーが追加されたようです。そのほかにもいろいろと細かい修正点などもあるみたいなので、詳しくはこちらの非公式翻訳に参照→bdunderscore.notion.site/2022-03-30-bui…