みほとけ(@mihotoke_chan)さんの人気ツイート(新しい順)

1
結婚報告をするみちょぱと大倉士門 #細かすぎて伝わらないモノマネ
2
『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』 ご視聴ありがとうございました! 収録後、みちょぱさんとお写真撮って頂きました。 本当にお優しくて、私服でよく買うブランドを教えてくださいました。素晴らしいです。そしてお顔が小さすぎます。 ありがとうございました! #細かすぎて伝わらないモノマネ
3
弘法大師の生誕1250年を記念して 香川県善通寺の売店にて売っておりました (善通寺は弘法大師が生まれた場所)
4
「空海生誕記念の御朱印帳」 生誕グッズ史上最大の数字だと思います
5
びっしりと並ぶ500人の羅漢像の中に1人サボってる人がいました。
6
鎌倉の覚園寺で北条義時800年遠忌法要に参列させて頂きました。 義時の薬師堂が元となった寺院です 快晴で緑が輝く境内にて #鎌倉殿の13人 の最後のシーン思い出して泣きそうになりました。 ご住職から「義時が贈るものといえばキノコだよね。」ということで、お土産にきのこの山を頂きました。南無 twitter.com/kakuonji1/stat…
7
8
東京駅八重洲伊中央口(改札出たところ)にて開催されている「空也上人大集合展」 JR東海「そうだ京都、行こう。」のキャンペーンです 6/17まで数量限定で空也上人アクリルスタンドがもらえたり レプリカ空也上人像と写真が撮れたり 顔出し空也上人ができたり めちゃくちゃ楽しいです
9
誰も信じてくれないと思うんですが、現在東京駅に空也上人が大量発生しています
10
仏像は胎内のどこかに製作者と製作年が書かれていることが多いのですが、会津•如法寺の仏像は顔が取れちゃったせいでそれがバッチリ確認できてとても珍しいです
11
「ご臨終の時は、阿弥陀如来と菩薩たちが雅楽を奏でながらお迎えに来てくれる」というお経に説かれるシーン ドローンの技術、仏師のアイデアと仏像彫刻、僧侶の読経・雅楽により 再現したものです。 没入できるかなり有難い空間でした。 次は秋の十夜法要で来迎するかも?とのこと
12
4月8日は花まつり(お釈迦様の誕生日)ということで、京都の龍岸寺では仏像を乗せたドローンがお経に合わせてたくさん飛んでいてよかったです。
13
大分県神護寺さん、ネットオークションでたまたま見つけた仏像が「元はうちの寺のだ!」と発覚。 今のお寺にはこの仏像の存在すら知られていなかったそう。 なんとか落札し、約500年前の仏様が大きな破損なく突然のご帰還。ドラマのシナリオみたいなお話です。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/382…
14
TBS #王様のブランチ で 【TBSつぶやかれたランキング】 私がミステリーハンターを務めた回が2位でした!番組史上最高だそうです。 インドの情熱の力、恐るべし。呟いてくださった皆様ありがとうございます。 TVer見逃し配信は今夜8時59分まで!ぜひ #ふしぎ発見 twitter.com/fushigi_hakken…
15
RRRのS.S.ラージャマウリ監督のオフィスには【ブッダ】全巻が置かれていました。監督は手塚治虫さんにかなり影響を受けたそうで、RRRでも俳優さんの顔を画面いっぱいにスローでドーンと見せるカットが数多くあり、感情を描写する方法が手塚漫画に似ているかもと思います。 #RRR
16
「世界ふしぎ発見!」にて  RRRやバーフバリシリーズを生み出した監督 S.S.ラージャマウリ監督 にインタビューをさせて頂きました。 その紳士的なご対応や、取材の裏話など、あまりに感動したのでYouTubeで話させていただきました! ぜひみなさまにもお伝えしたいです↓ youtu.be/WMNlifEwaOg
17
世界 #ふしぎ発見 ! ありがとうございました ミステリーハンターみほとけです。 インドの今まさに熱い部分を体感しお伝えできて幸せです🇮🇳 黒柳徹子さんの言う通り、すぐ佐々井秀嶺さんにあんぱんをお送りします。 ミステリーハンターとして精進しますのでこれからもよろしくお願いします!南無
18
世界一大きな映画スタジオ、アメリカじゃなくてインドにあるんです。 「ラモジフィルムシティ」 #バーフバリ もここで撮ったんです! 実際のセットを観光して遊べる、楽園のような場所でした。 2/25(土)で放送します🇮🇳 #RRR #ふしぎ発見 twitter.com/fushigi_hakken…
19
こちらの取材は「世界ふしぎ発見!」でさせて頂きました。 放送は、2/25(土)21時【インド情熱革命編】にて。 ラージャマウリ監督の映画制作への信心を語ってくださいました。是非ご覧ください。 #ふしぎ発見 #RRR tbs.co.jp/f-hakken/
20
ご縁があって、大ヒット中のインド映画 #RRR を手掛けたSSラージャマウリ監督と会うことができました。超ジェントルマンでますますファンになってしまったのですが、何気なく会っていた場所が「監督がRRRのことを考えるためだけに作られた庭」でした。スケールが違いすぎて感動しました。
21
TBS 日立世界 #ふしぎ発見! 2月25日放送の【インド情熱革命編】は 私がミステリーハンターの回でございます! なんと… インド映画『RRR』のSSラージャマウリ監督 インド仏教界のトップ佐々井秀嶺師 など革命を起こしている熱き方々に取材をしました。 絶対に見てください。
22
深大寺の節分会にて #鎌倉殿の13人 で源範頼役を演じた 迫田孝也さんにお写真撮って頂きました。 源頼朝に謀反の罪を着させられ殺された弟・範頼。 範頼の子は安達盛長らの懇願で生き延び、出家し深大寺の住職を勤めました。 鎌倉殿で仏事指導をした現深大寺住職との縁でゲストとしてご登場でした。
23
鎌倉歴史文化交流館で売っている 「蒔絵皿風の小皿」1000円 鎌倉は未だに地下を深く掘ると、鎌倉時代に武士が使っていた漆器が地中から破損ほぼゼロで出土します。 これは北条時房の邸跡から出た蒔絵皿のレプリカで、これにおつまみ乗せて晩酌すればほぼ鎌倉武士。 鎌倉土産に是非。
24
神田明神のキラキラネーム飲料
25
M-1グランプリ2022にSKE48福士奈央ちゃんとのユニットで出場します。 昨年の2マンライブぶりに一緒にネタをします。 もちろん本気です!一つでも多く勝ち進めるように頑張ります。 応援よろしくお願いします。(1回戦は8月後半の可能性大です)