976
977
今年はちらし氷: 3月3日はひな祭り(^o^) 女の子のメイちゃんに ちらし寿司ならぬ、“ちらし氷”をプレゼントしました! メイちゃんが食べられるものを手当たり次第にちらしてみようとなったのですが、少し彩りに欠 […] dlvr.it/RtwSbJ
978
セイウチの赤ちゃんが先日プールデビューした時の様子(飼育員撮影バージョン)をYouTubeにUPしました🎥
飼育員のお兄さんと一緒なら、初めての水の中もへっちゃらでした😙
YouTubeへはこちらからyoutu.be/y3rx0j8pGTs
#鳥羽水族館 #セイウチ #赤ちゃん #プールデビュー
979
食べたい人と寝たい人: なぁーーーーー! 左から、ナッパ、エヌ、グリン。 エヌ君、若干ホラーです。 何故こうなったかというと、寝ているところにイモの配達があって、 まだ寝たい左1人と、食べたい右2人がぶつかり合いました。 男子3人、今日も仲良し […] dlvr.it/RS8N9k
981
982
ナターシャは今日も元気: メスのバイカルアザラシのナターシャは今年の5月17日で飼育40年になります。日本で一番長い記録です。一方野生で最高齢のバイカルアザラシは56歳と言われています。私たちはその体長から、ナターシャは鳥羽に来た時 […] dlvr.it/Rs6TC1
983
ジュゴン水槽の推しメン。: なかなかすっきりしない天気が続いていますね。。 そんな中、ジュゴンのセレナは今日も元気よく餌のアマモを食んでいます。 食べる勢いが良すぎて、もう給餌板にはほとんどアマモは残っていません。しかし、今日の主役はセレナ…ではな […] dlvr.it/RbvdQQ
984
【ラッコのロイズの献花台設置期間延長のお知らせ】
献花台設置期間を11月8日(木)までを予定しておりましたが、皆様からのご要望が多数寄せられることから、設置期間を下記のように延長いたします。
《設置期間》11月2日(金)~11月11日(日)の10日間
《設置場所》ラッコ水槽前 #ロイズ
985
【3月20日まで休館期間を延長します】
新型コロナウイルス感染防止の為、3月20日まで休館期間を延長させて頂きます。
見学を予定されておりましたお客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承お願いいたします。
詳しくはbit.ly/3cUOLUo
986
我ら、セイウチの繁殖を推進し隊。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチの繁殖を推進する目的のため、大分マリーンパレス水族館うみたまごより、セイウチの泉ちゃんを搬入しました。 17日の16時過ぎに大分を出発した泉ちゃんは dlvr.it/Sh3764
987
988
ニューフェイス: みなさんこんにちは(^^) 実は、昨年の11月にカリフォルニアアシカが1頭新しく仲間入りしました。 名前は「シノ」男の子で、年齢は3歳です。愛知県名古屋市にある東山動植物園からやってきました! シノは、来た頃から大人しく […] dlvr.it/Rb906C
989
ニコのお母さん初めての母の日を迎える「うなりこ」: 母の日が近づいてきました。そこで、「ニコ」のお母さんの「うなりこ」を紹介したいと思います。うなりこは今年で推定30歳を迎えます。...
bit.ly/3bf2L9k
990
おねむです。: 先週の朝の見回り時、気持ち良さそうにお寝坊をしているアザラシがいました。ハイイロアザラシの『バルト』です。こちらがカメラを構えていても全く気にせずです。 まるで、お餅みたいになってます。 全身の毛の色が、黄 […] dlvr.it/RWP1zn
991
はつらつ!カワウソ男子: 最初の写真はエサの後くつろぐオスのコツメカワウソのアサヒです。2枚目から4枚目は、小屋の外に頭を出して休んでいるメスのキワです。2枚目は眠そうですが、3枚目はさらに眠そうで、4枚目で寝てしまいました。1か月 […] dlvr.it/S6Yzpc
992
よぉ来たなぁ~、泉ちゃん!: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 昨年に引き続き、1月13日に大分の水族館「うみたまご」から、セイウチの泉ちゃんがブリーディングローン(通称「BL」、繫殖目的で動物を貸し借りすること)でやってきました!! […] dlvr.it/SH2QxW
993
惑星直列と書いて「わっ、くせー直列」と読みたい。
乾いたバイカルアザラシたちは、かなりイイニオイ💀💀😓 #鳥羽水族館 #TOBAAQUARIUM
994
僕の私のやさしいヒレアシ学入門①: 皆様こんにちは。まえだです。 先日ミルクボーイのお二人が「トドかアシカかセイウチかオットセイ」というネタをテレビでやられていました。 とても面白かったのですが、やっぱり普通の人には違いが分かりづらいよなぁという感想。 & […] dlvr.it/RT10XG
995
クウちゃん、またね。: どーも、【いま】です。 先日、約17年鳥羽水族館で過ごしていた、セイウチのクウちゃんが死亡しました。 【かわぐち】【ともちゃん】の日記と重複しますが、【いま】の想い出も書かせてください。 &n dlvr.it/SSkynp
996
ダイオウグソクムシ№32が排便しました(たぶん): みんな大好きダイオウグソクムシ! 代謝の遅いダイオウグソクムシは排便のペースは遅いようです(野生でどの程度か不明) 先日(11月5日)、久しぶりにダイオウグソクムシの排便を確認しました。… dlvr.it/SC2sFK
997
ダイオウグソクムシのオスとメスの防御態勢について: みんな大好きダイオウグソクムシ!本日、10ヶ月ぶりにダイオウグソクムシの摂餌を確認しました(マサバ)… dlvr.it/R6sTjQ
998
おはようございます: 最近、コツメカワウソのマーボーとユウコはお寝坊気味。 涼しくなってきたからでしょうか? 裏の寝室からなかなか出て来ないので起こしに行っても、展示でまた寝ていたりします。 そんなお寝坊さんなユウコちゃん。 大きなあくび! […] dlvr.it/S8rzbc
999
1000
タッチング水槽: 暑さ寒さも彼岸まで。という事で、少しづつ春めいてきた今日この頃です。 タッチング水槽の水も温み始め、水の中に手を入れるお客様も増えてきたように思います。 このタッチング水槽の一番人気は、やはりマダコ。 タコに触ったことが […] dlvr.it/RvxPq3