752
753
独特な“ニオイ”: だいぶ前になりますが、新しくバイカルアザラシも担当することになりました、みなみです\(^O^)/ まずは、愛情をたっぷり注がれて(甘やかされて)育てられたニコくんにご挨拶。 かなり寝ぼけているご様子。 &n […] dlvr.it/S0DhVR
755
申し訳ございませんでした💦こちらより新しい配信を開始しました![鳥羽水族館]再開 ダイオウグソクムシ28号 脱皮ライブ② youtu.be/a5y84zqHSWk @YouTubeより twitter.com/toba_aquarium/…
756
TSA82号が完成しました: 2023年になりましたね。 おまたせしました! 【TSA(スーパーアクアリウム)82号】が完成しましたよ。 すでにお手元に届いているかたもいると思いますが、今号の特集は【スナドリネコの繁殖について】です。 というワケで、 dlvr.it/SgPZ71
757
758
世界カワウソの日: 今日は「世界カワウソの日」です!! 毎年5月の最終水曜日は世界カワウソの日とされ、日本中の水族館・動物園でカワウソについてのイベントが行われています。鳥羽水族館では、ポスター掲示、クイズパネルの設置を行いま […] dlvr.it/RXQxjM
760
Chu-Chu-Train?: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチの赤ちゃんは8月12日で69kg台に到達しました。 もう明日には70kgになってるかもしれません。 この顔。クウちゃんが悪いことを考えてる時の顔にそっくり。笑 隙あらば指をチュ […] dlvr.it/RdTTlR
763
764
春と共にやってきた。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 今日、気づいたことなんですが… ツララが鳥羽水族館に来て、もう4年が経ちました。(ごめん!忘れてて…。) ツララは2016年の3月31日に小樽水族 […] dlvr.it/RVftm0
765
766
ワンが産みました!: HPでも紹介があったように5月23日ミナミアフリカオットセイのワンに 初めての仔が誕生しました。約1週間たち母仔共に少しずつ落ち着いてきました。 鰭脚類の排卵は1年に1回しかありません。 メスが交尾を受け入れるのは1日の […] dlvr.it/R5sgzl
767
セイウチの「テン」ちゃんですが、生後3か月が過ぎ早くも体重が90kgを超えました~👏
中身はまだまだ赤ちゃんなので、体重計の上でじっとできるように飼育係のお兄さんの指をチューチューしています🍼
#鳥羽水族館 #セイウチ #テン #もうすぐ100kg
#TOBAAQUARIUM
768
スナメリのバックヤード: 前回に引き続き、今回はスナメリの「プチバックヤードツアー」です。 これから先はバックヤードツアーの感じで進めたいと思います。 ここがバックヤードの入り口です。オレンジの消毒槽で靴の消毒をしてお入りください。 dlvr.it/SXhfZW
769
Instagramを更新しました🌟
instagram.com/p/B9-25Guh4Yc/…
770
バイカルアザラシ クチャ ありがとう: 12月27日にバイカルアザラシのクチャが死亡しました。19歳でした。バイカルアザラシは自然界でも56歳まで生きた記録があります。鳥羽水族館でも国内飼育記録更新中の推定41歳のナターシャがいます。まだまだ若い個体でした。ご dlvr.it/Sg4wG9
773