505
507
◎本日、10月27日は「#読書の日」です。
今日は何を読みますか?📚
#文字・活字文化の日
508
『君の名は。』で作画監督を担当したのは、安藤雅司さん。スタジオジブリに研修生の二期生として入社し、『On Your Mark』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』で作画監督として活躍しました。
ghibli.jpn.org/report/ando-ma…
#君の名は
509
510
『耳をすませば』のモデル地の聖蹟桜ヶ丘駅では、電車が来るときのメロディに『耳をすませば』のテーマ曲が使われています。
youtube.com/watch?v=SK-SpI…
511
◎本日、10月30日は「#初恋の日」です。
1896年のこの日、詩人の島崎藤村が「初恋」の詩を発表したことが由来だとか。
513
◎本日、10月31日は「#天才の日」です。
「てん(10)さ(3)い(1)」(天才)と読む語呂合わせから。
ジブリ作品で天才といったら、堀越二郎でしょうか。
516
◎本日、11月1日は「#紅茶の日」です。
1791年のこの日、海難にあってロシアに漂着した大黒屋光太夫が、女帝エカテリーナ2世の茶会に招かれ、日本人として初めて茶会で紅茶を飲んだとして制定されました。
ジブリ作品でも、たびたび紅茶は登場します。
520
521
522
◆「ジブリパークとジブリ展」に行ってきた!
ghibli.jpn.org/went/ghiblipar…
523
524
525
◎本日、11月5日は「#縁結びの日」です。
「いいご縁」の語呂合わせから。
ジブリのキャラクターは、基本的に良いご縁があって物語が始まります。