「この子の名付け親になってくださいませ」と言った女性は、トエトといいます。 声を担当したのは、吉田理保子さん。『未来少年コナン』ではモンスリー、『アルプスの少女ハイジ』ではクララ、『風の谷のナウシカ』ではもうひと役、チコの実をくれた少女の声も担当しています。 #風の谷のナウシカ
ドーラは18歳の美少女から、このように年を取っていきます。 #天空の城ラピュタ #ラピュタ
ソフィーをナンパする金髪の兵士は、チームナックスの安田顕さんで、ヒゲの兵士は大泉洋さんが声を担当しています。 #ハウルの動く城
◎54年前の本日 1968年7月21日に高畑勲監督のデビュー作『太陽の王子 ホルスの大冒険』が公開されました。 作画監督に大塚康生さん。場面設計・美術設計・原画に宮崎駿さんが参加。高畑・宮崎の初タッグ作品。当初の制作費7000万円のところ、1億3000万円をかけています。
エボシが千枚通しを抜き出すシーン、絵コンテには「オー これぞ日本のアニメ」と書かれています。 リアリズムでいえば、このスピード感で千枚通しをクルリと抜き出す時間はありません。しかし、一瞬の出来事を引き延ばした漫画的表現で成立させています。 #もののけ姫
時計塔内部で巨大歯車を使って戦うのは、江戸川乱歩の小説『幽霊塔』の影響です。 宮崎監督は中学生のときに『幽霊塔』を読み、時計塔の歯車や内部構造に憧れを抱き、その記憶は脳裏にとても深く刻まれたといいます。 自身でも、『カリオストロの城』は『幽霊塔』の子孫です、とふり返っています。
◎本日8月24日は、今敏監督の命日です。 12年前のこの日に、46歳の若さで亡くなられました。 「第47回アニー賞」において、今 敏監督は生涯功労賞にあたる「ウィンザー・マッケイ賞」を受賞。これまでに日本人では、手塚治虫さんや宮崎駿監督、高畑勲監督らが受賞しています。
エンディングテーマの『君をのせて』は宮崎駿監督が作詞し、そのようにクレジットされていますが、 プロデューサーの高畑勲さんは、宮崎監督が作詞したものを大幅に加筆しています。 サビの「地球はまわる 君をのせて」も高畑さんが書いたものです。 ghibli.jpn.org/news/lp-music/ #天空の城ラピュタ
◎51年前の本日 1971年10月24日に『ルパン三世』のテレビアニメシリーズが放送開始されました。 本作は、大塚康生さんが作画監督を全篇務め、演出には高畑勲・宮崎駿コンビが途中から参加しています。
このシーン、実はここに五ェ門がいます。 絵コンテにも「五ェ門」と書かれていて、斬鉄剣の柄もちゃんと描かれています。 #ルパン三世 #カリオストロの城
かつてのエボシは、タタラ場の女性たちと同じように人身売買されていて、倭寇の妻となっており、彼女自身が社会的弱者の立場にいたという過去があります。この身売りにあった経験からエボシは、社会的弱者にかつての自分を重ね、同じような境遇の女性たちや、苦しむ人々の救済を目指すようになります。
『風の谷のナウシカ』は公開して間もない頃、不用意に配給権を海外に売ってしまい、『Warriors of the Wind(風の戦士たち)』というタイトルで、改悪されて欧米公開された歴史があります。腐海の浄化作用などの設定が削除され、登場人物の名前は、ナウシカからザンドラ姫と変更。ポスターも酷いものです
『もののけ姫』はスタジオジブリでセル画を使用した最後の作品です。 デジタル技術の発展に伴い、『もののけ姫』以降はすべてデジタルペイントとなっています。 なお、CGを本格的に採用したのも本作が初めてです。 #もののけ姫
◎45年前の本日 1978年4月4日に宮崎駿監督の『未来少年コナン』がNHKにて放映開始されました。 本作は、宮崎駿さんが初めて監督を務めた作品で、NHKが放映した最初の国産セルアニメシリーズでもあります。 ghibli.jpn.org/museum/data/co… twitter.com/ghibli_world/s…
『風の谷のナウシカ』のタイトルバックに使われたタペストリーは、ナウシカの世界の伝説を説明するために描かれています。 宮崎駿監督が下絵を描き、それをスタッフが布地に写し、そこに下塗り用の画材を塗って布を固め、その上に水彩で描いたそうです。 #風の谷のナウシカ
絵コンテによると、このとき唐傘連は毒針でアシタカの目を狙っていることがわかります。 なかなかに冷酷な連中です。 #もののけ姫
峰不二子の公式の設定は、身長167cm、体重50㎏、スリーサイズはバスト99.9cm、ウェスト55.5cm、ヒップ88.8cmと、すべてゾロ目になっています。 その理由は、原作者のモンキー・パンチ先生いわく「覚えやすいから」とのこと。 #ルパン三世 #死の翼アルバトロス
バロンの本名は、フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵といいます。バロンは通称です。普段は猫の人形だけれども、陽が落ちると生命が宿ります。 不思議な問題を解決する相談所「猫の事務所」の主人で、彼の噂は猫の国にも鳴り響いています。 声を担当したのは、袴田吉彦さんです。 #猫の恩返し
乙事主は、人の言葉を理解する鎮西(九州)の巨大な猪神。500歳の最長老。他の猪神を率いて、人間に攻勢をかけにきました。声を担当したのは、森繁久彌さん。 #もののけ姫
◎20年前の 2001年7月20日に 宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』が公開されました。 興行収入は308億円で、日本歴代興行収入の第1位となりました。 第52回ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞。第75回アカデミー賞では、アカデミー長編アニメーション映画賞を受賞しています。
ロボット兵が、初めて登場したのは『ルパン三世』です。 TVシリーズの『ルパン三世 さらば愛しきルパンよ』に、「ラムダ」という名前で登場しています。その後、このデザインをもとに『天空の城ラピュタ』でロボット兵として再登場させました。 youtube.com/watch?v=72pd_j… #天空の城ラピュタ #ラピュタ
『もののけ姫』は製作費21億円、製作期間2年を費やした、当時のアニメーション作品としては規格外の作品でした。 配給収入は約113億円(興収194億円)を記録し、当時の日本映画最高記録だった『南極物語』の配収 約59億円を大幅に塗り替えています。 #もののけ姫
『天空の城ラピュタ』放送時には毎回「バルス祭り」が行われていますが、「バルス」ツイートの1分間あたりの最大ツイート量は、2013年が44万8922件、2016年が33万9558件、2017年が23万7295件、2019年は不明です。 ghibli.jpn.org/news/bals-6/
◎36年前の本日、9月13日に ファミコンの『#スーパーマリオブラザーズ』が発売されました。 本作のキャラクターデザイン監修は、東映動画で高畑勲さん・宮崎駿さんらと仕事をした小田部羊一さんです。 アドバイザーとして任天堂に入社し、アニメーションのノウハウをテレビゲームに取り入れました。
ヤックルの足音は、ガムテープをカポカポと鳴らして作られています。 #もののけ姫 ghibli.jpn.org/report/mononok…