577
ムスカは、軍のラピュタ担当特別編成軍の指揮官。
アニメージュによると、年齢は28歳。ロマンアルバムだと32歳です。どちらにしても、意外と若いですね。
ムスカは、『未来少年コナン』のレプカの祖先という裏設定があります。
ghibli.jpn.org/trivia/laputa-…
#天空の城ラピュタ #ラピュタ
578
◎本日、11月1日は「#紅茶の日」です。
1791年のこの日、海難にあってロシアに漂着した大黒屋光太夫が、女帝エカテリーナ2世の茶会に招かれ、日本人として初めて茶会で紅茶を飲んだとして制定されました。
ジブリ作品でも、たびたび紅茶は登場します。
580
◎「もののけの里」「魔女の谷」の新イメージ公開 ジブリパーク2023年度整備計画
chunichi.co.jp/article/633070
581
◎本日 9月1日は「#防災の日」です。
関東大震災は1923年(大正12年)のこの日11時58分に発生。マグニチュード7.9の直下型地震でした。
『風立ちぬ』では関東大震災が描かれています。宮崎監督はこのシーンの絵コンテを2011年3月10日に描いており、東日本大震災の前日でした。
582
583
『ハウル』制作時に宮崎駿監督は、こう話しています。
「自分にもそういう経験があるけども、人と話していて、自分が20代の若者になっている時もあるし、少年になっている時もある。そうかと思えば、自分がまだ達していない80のおじいちゃんになっている時もあって、それを絵にするとこうなるんだ」
584
◎本日、10月31日は「#天才の日」です。
「てん(10)さ(3)い(1)」(天才)と読む語呂合わせから。
ジブリ作品で天才といったら、堀越二郎でしょうか。
585
◎39年前の本日 1984年3月11日に宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』が公開されました。
本作はトップクラフトで制作され、宮崎駿・高畑勲・鈴木敏夫・久石譲という、後のスタジオジブリ作品を支えるメンバーが初めて顔をそろえた作品です。
586
587
588
「ジブリパークとジブリ展」巡回情報
熊本会場:2023年1月20日(金)~3月26日(日)
兵庫会場:2023年4月15日(土)~6月25日(日)
山口会場:2023年7月15日(土)~9月24日(日)
ghibli.jpn.org/news/ghibli-pa…
589
590
『千と千尋の神隠し』のモデル地!
ghibli.jpn.org/went/edo-tokyo…
591
シシ神が歩いて、草花が咲いては枯れると繰り返すシーンは、故・二木真希子さんが描いています。
二木さんは、動物や植物を描くのが得意なアニメーターとして知られており、「ジブリの動物神」という呼び名もありました。生命感あふれた、二木さんの真骨頂ともいえるシーンです。
#もののけ姫
592
◎本日、9月12日は「#宇宙の日」です。
毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルに乗り、宇宙に行ったのが9月12日だったことから、宇宙の日と制定されました。
ジブリ作品で宇宙が舞台の作品はありませんが、『星をかった日』では主人公・ノナが育てた星を、宇宙に旅立たせています。
594
◎本日、11月23日は「#勤労感謝の日」です。
仕事を大事なものとして重んじ、その成果を喜び、みんなで感謝しあう日でございます😌
働き者のジブリキャラを集めてみました。
595
スタジオジブリが声優を使わない理由
ghibli.jpn.org/report/voice/
596
「エンゲルス・ツィマー(天使の部屋)」
聖司が言うには、布張りの際に職人が偶然つけた傷が、素晴らしい輝きを放つというものです。
#耳をすませば
597
食事の前に言う「うまし糧」は、「いただきます」の意味です。
デイヴィッド・アーモンドの小説『肩甲骨は翼のなごり』で、登場人物が食事をする際に言っていた言葉が元ネタとなっています。
本書は、宮崎駿監督のオススメ本として紹介されています。
#ハウルの動く城
598
◎本日、6月12日は「#恋人の日」だそうです。
ブラジルでは、縁結びの聖人アントニウスが没した前日に、恋人同士がフォトフレームを贈り合う風習があるのだとか。
ということで、ジブリ作品のカップルを集めてみました。
599
トトロがコマで空を飛ぶのは、江戸時代に男の子がコマを回して遊んでいたのを真似しているためです。
コマが空を飛ぶ道具というわけではありません。
#となりのトトロ
600
◎本日、8月25日は「#即席ラーメン記念日」です。
昭和33年のこの日に、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売したことが由来です。
ジブリ作品に登場した即席ラーメンといったら、こちらの通称ポニョラーメンですね🍜