「命名の墓」 沢山の柱が静かに眠る場所 柱の倉庫とも言えるし、柱の墓とも言える。たまに遊びに来ると結構楽しい、そんな場所。 #イラスト
「迷い込んだ先」 あれ、なんか違う世界に迷い込んだ気がする…。 #イラスト
「沢山」 フォロワー様1万金魚記念 という事で1万匹の金魚を描きました!(絶対足りない)  こちらの作品も、無邪気に風船を捕まえようとする子を、金魚視点でお送りします。
廃墟にいる二人…というか一人と一匹か #イラスト
「覗く生物」 金魚の住処を除く生物 何かするわけでもなくボーッと眺めている #イラスト
「覚醒」 闘気(湯気)の練習を兼ねて #イラスト
内と外の境界 鳥居をくぐればどこにでも行ける! 踏切を超えればごこにでも行ける! #イラスト
立つ場所は地面 この子達にとってはだけどね…。
「手紙」 これだけ特殊な空間に繋がった世界だと、郵便を配達してくれる猫も一味違う。 #イラスト
「手紙を届けてくれる猫様」 手紙を受け取ると静かに付いてくる、可愛い猫様 これは手紙を書かざるおえない! #イラスト
一緒に行こう あの先へ!
#自分が何度も投稿してしまう画像 廃墟と猫と突き抜ける空と…自分の好きが全部詰まっている作品なので
三日月の踏切と満月の鳥居、この二つが揃う時、何かが起きる…。何が起きるのかは知らない、いつも揃っているから。  #イラスト
不思議な天体、サイズはこちらの世界と比べると、とても小さい。ただ重力だけは非常に強い、ここらにある遺跡を浮かせ引っ張るだけの力がある…と、思ったがこの世界の遺跡は大体浮いている、重力も雀の涙かもしれない…。 #イラスト
月の入り口   湖を返して裏と表の世界に通じる場所。鳥居を潜れば裏と表以外の世界にも続いている。  この世界にいる「この子」は「狐の子」名を「コノコ」と言う、非常にややこしい名前だ。 #イラスト
眺め   この世界ので破壊は再生の始まりで、再生は破壊の始まり ここに有る鳥居が何のためにあるのかと言われると、破壊を食い止めるとか再生を早めるとかそんな物では決してない、たまに眺めに来るためのただの転移門だ 破壊と再生の眺めはいつも美しい #絵柄が好みっていう人にフォローされたい
「実は仲良し」一人一人の世界が繋がって、更に深く広い世界観が出来上がる。
ねがいよとどけ どこまでも #七夕