ちぃ☆(@utakoww)さんの人気ツイート(リツイート順)

1801
やなことって 夜に思い出されることが多い。 しかもどんどん考えさせて 眠れなくしてく。 だから、そんな時は あふれだしてくる前に はい。 もう、考えるのおしまい! って声に出しながら手をひとつ パチン!と叩く。 叩いたらもう終わり。 もうそれで終わりにするのよ。 #やな夜にしない方法
1802
信じてもらいたいんやったら 口だけやなくて 信じてもらえれる行動よ。 動かなだめよー。口だけやなくてさ。
1803
海は大きくて広い。 そんな心をもちたい。
1804
なんでかわからなく涙が出てくる時がある。その時は今までの色んな気持ちがもういっぱいになって溢れてきてるんだよね。 親とか周りの人は どうして泣くん? なんかあった? 何があったん? って聞きたくなると思う。 気になると思う。 でもね とりあえず涙のわけはすぐにはきかないで待ってあげて。 twitter.com/utakoww/status…
1805
心の中に隠すのは上手なのに 心の中のものを吐き出すのは 下手くそで 心重くしてどこにいくのさ。 ひとりで吐けないなら 一緒なら吐き出せるんじゃない? あたしが一緒に吐き出してあげる。 お腹すくまで叫んだら ラーメン行こう!! 手を繋いで行こう! 今日は餃子もつけちゃうか😁
1806
子供が欲しいものがわらかんのよって先輩が言ってた。 我が家では 欲しいもの母さんがサンタさんに電話するからなんがほしいん? って聞かれてた。 今思えば母さんサンタさんの電話番号知っとったんや! 電話番号聞いときゃよかった! #クリスマス #サンタクロース
1807
先生や親、大人がよく子供に言う。 自分で決めたことは 最後まで自分ひとりでやりぬきなさい。 立派な教えだと思う。 だけどそのあとに どうしてもひとりでやりぬくことができなくて行き詰まった時、無理だと感じた時には、頼ってきなさい。 頼ってきなさい…の この言葉を添えてほしいんだよ。
1808
誰になんと言われようと あなたはあなた。 それでいいじゃない。 わたしはそんなあなたが好きよ。 昔わたしがいただいたこの言葉を 今度はわたしがあなたにおくります。 誰になんと言われようと あなたはあなた。 それでいいじゃない✨ わたしはそんなあなたが好きです。 大好きです😌💕
1809
ロールパンナちゃん。 あたしも持ってるよ。 よいこころとわるいこころ。 わるいこころなんてなくなってくれたらいいのに。 ずっと赤いハートが輝いてくれてたらいいのに。 時々ね、青いハートがひかってしまうんだよ。 いけないよ!だめだよ! ってわかってるのに。 なくならないかな、青いハート。
1810
自分の好きな歌い手さんを同じように好きな子をなにかと敵対視して攻撃せんでほしい。 嬉しいことやんか。 自分の好きな歌い手さんを好きだと、応援してくれる人が増えることは。 その歌い手さんにこれからも活躍して頑張ってほしいんやろ? なら応援してくれる人を減らしてどうするん。仲良くしよや。 twitter.com/utakoww/status…
1811
しんどい時に しんどいこと考えなさんな。 と思うけど しんどい時に しんどいこと考えてしまうんよなぁ。
1812
小さい時からお年玉ちょうだい! と父さんにいうと決まって ほれ。 おとしだまやろ! と優しいげんこつが頭におちてきて はい、おとしだま。 毎年これ😅 そして今年も。 我が家はいくつになってもおとしだまがもらえるのだ。このおとしだまをもらうと私の正月がはじまる。 私は今日から正月😁
1813
あなたといると とても心強い。
1814
相手のこと、 相手への気持ち わからなくなった時は もしかしたら 近すぎるのかもしれないよ。 近すぎてわからなくなってるだけかもしれないよ。 #距離
1815
自由と思っていることは 意外と自由じゃなかったりする。 自由が不自由だったりする。 忘れちゃいけないよ。 「自由」には 「責任」がついてくることを。
1816
働けるって幸せなことだよ。
1817
あなたありきの私。
1818
いつも やさちぃ気持ちで。 アイスはつめたく こころはあったかく。 今日も一緒に笑っていよう✨
1819
高知県桂浜。 坂本龍馬さんに会いに来たぜよ。 すごく高いところから太平洋みてた。 あたしも一緒にみた。水平線がみえた。だけど龍馬さんはきっと水平線のずっと向こうを見てたんだろうね。 人として生まれたからには 太平洋のように でっかい夢を持つべきだ。 龍馬さんの言葉。 偉大な人だ。
1820
何気ない日常の楽しかった小さな思い出が大人になって大きな思い出となって励みになったり、ここぞという時の踏ん張れるチカラになったりする。
1821
臆病風に吹かれるな!!!
1822
親でもなくて 先生でもなくて 友人でもなくて 知ってるけど知らない 知らないけど知ってる なんていうかそういう なんでも話せる、相談しやすい もちろん安心な大人の人。 そんな大人の人があの時いてくれたら いろいろ違ってたんだろうと思う自分。 そしてそんな大人になりたいと思う今の自分。
1823
自分の機嫌 自分でなおしまーす✨✨
1824
ストレスをためないこと!! って言われてもね、 あれね、 勝手にたまっていくんだよー💦
1825
小学校の時、こういう子いた。 人のしぐさや歩き方、言葉の発音、そういうのを面白おかしく真似して、からかったり、皆を巻き込んで笑ったりする子。嫌だよな、嫌だよね。 子供の世界のことだけかと思ってた。 だけど悲しい。 大人にもそんなことする人がいるって知って。 とてもとても悲しい。