101
102
103
尾田栄一郎とそのフレンズ10人が戸惑いながらも周りの雰囲気に飲み込まれなんだか楽しくなってしまった上映回に居合わせたキンプリの民よ。
お前らが興行収入100億円突破のワンピース史上最大ヒットの映画を生んだんだぞ。
104
チェンソーマンのエンディングが毎回違うアーティスト、毎回違う曲、毎回違う映像ということが話題になってますが、同じ試みをしたアニメがありまして、KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-といいます。
105
任天堂は、ルイージにはとりあえず怖い思いをさせればOKと思ってる節がある。
107
米軍経由で先行して「高橋和希さんは人命救助中に亡くなった」と情報が出てたけど、海上保安庁からも正式に発表されたんだな。
『海上保安庁は7月時点で把握していたものの少女の精神面を考慮し、「事実の公表を控えていた」とした。』
tokyo-sports.co.jp/articles/-/241…
108
あの時点で情報が出ていたら、救助された側の家族に罵詈雑言が飛んでた可能性があるから伏せてたのは良かったのかもね。
109
すばらしい作品を生み出して、多くの人たちを楽しませて、最後に子供の命を救って去っていくなんて、生き方まで漫画かよ。
110
TBSが独自取材でギルティギアのブリジットについて前後編にわたってロングインタビューしてて、内容も真面目でブリジットに真摯に向き合ってて、何事かと思ったら最後の一文で全て理解した。
完全に記者の趣味やんけ。
ブリジットちゃん!誕生日おめでとう!!!
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/186…
111
スラムダンク映画は、井上監督が旧アニメとは完全に別物として全く新しいものを作る方向性で最初からずっと突き進んでるのに、プロデューサーが旧アニメ版のファンを少しでも取り込みたいと欲を出して情報の出し方を大幅にミスってる可能性が高そう。
初報の時点でもう少し情報出てたら…。
112
スラムダンク原作ファンとスラムダンクアニメファンは完全には重なってない(むしろ結構ズレてる)のに、おそらくプロデューサーは同一のものとみなしてるし、監督は旧アニメファンに興味が無い。
113
宮崎弁の中で最も宮崎の特徴を表す残酷なフレーズがあるんですが、それは「テレビ反対にして」です。
チャンネルをMRT宮崎放送からUMKテレビ宮崎に変える、もしくはUMKからMRTに変えるよう要求する時に使われる。
民放が2局しかないから生まれた方言。
114
ワールドカップドイツ戦のAbema中継は、視聴数1,100万を超えた。
新記録かなと思ったけど、新しい地図の3人が72時間テレビやった時に総視聴数7,400万超というワケ分からん記録があったわ。
115
116
だったらボタン名は「閉じる」とか「OK」にしてくれよ。
117
明らかに非ライセンス品で著作権侵害案件のカービィなんだけど、デザインが違いすぎて困惑する。
その腕、どこから持ってきた。
amazon.co.jp/dp/B0BGLNV4DM/…
118
119
ホットサマーマーサの怖いところ
・近所の神社の御神木の中によく分からない怪異がある
・それとは関係なしに神主親子がやばい
・それとは関係なしに近所にやべーストーカーが住んでる
・それとは関係なしに泉ちゃんが勝手にキャラデザ変える
・飼い犬の子犬時代が強制スキップされる
120
バットを持ってきた露伴にストーカー女が「今度はそれ使うのォ イヤーン もう、どっちがピッチャー?」と返すのはそういうプレイしてたのかと思わせといて、原作だとヘブンズドアーで読んだ日記に「露伴先生と野球して遊んだ」と書いてて健全に遊んでることが判明して笑う。
122
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』がドルビーシネマに対応したら、上映前の「これが本当の黒です」で笑ってしまうやつやん。
123
面白いデザインの車やなーと思って読んでると、最後になんの説明もなく車の数倍ある巨大ぼっちちゃん(ぼっち・ざ・ろっく!の主人公)の画像が出てきて終わる謎の記事。
世界初公開されたソニー・ホンダの新型EVプロトタイプは、プロトタイプ感の高いクルマだった - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/news/1467…
125
ソニー子会社のアニプレックスがぼっち・ざ・ろっくアニメ制作に関わってるから権利的にはクリアされてる話だと思うんだけど、いろんなコンテンツを流して記者がドンピシャのタイミングで撮ったんかな。
車の内外に搭載されたLEDに映画やゲームのコンテンツとか流すデモとかもやってたみたいだし。