【あんステ③】 4人で歌うKnights楽曲はどこか切なくて。 「Silent Oath」のようなおとぎ話感があり、 貴女を光あふれる場所へ連れ出してくれる… 「ようこそ」という部分があるのですが、 実は毎公演セリフを言うキャストが違ったんです! 千秋楽は全員だったんですよー♪
【あんステ②】 まずはオープニング楽曲 『Knights Escort』 作詞:松井洋平 作曲:桑原聖 編曲:山本恭平 まさかの主題歌スタートじゃない…だとッ! 最初聞いた時はビックリでした… でも脚本を読んだら納得。 なるほど、そういう演出なのね…!推せる。
【あんステ①】 あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ ~Judge of Knights~ marv.jp/special/ensemb… CD第3弾のリリースも相まって 今年の夏はKnights!って感じでしたね♪ そして今回もオリジナル楽曲を制作させて頂きました!
【Knights Live⑧】そんな訳で… 月刊あんさんぶるスタジオ!特別編 Knights単独イベントミニライブ live.nicovideo.jp/watch/lv302042… 実はまだタイムシフト視聴が出来ます♪ 僕は夜公演の朗読劇は何度も観たい!笑 あれぞまさに生ライブ!笑
【Knights Live⑦】 ちょっとした裏話で…実は本番の数日前、 全体リハで殺陣の練習をしていた際に、 練習に熱が入って、浅沼さんが手を傷めちゃったんです。 で、本番当日に具合を聞いたら… 折れてたそうです😰 当日はサポーターを手に巻いて歌って踊ってたんです…プロ根性😳
【Knights Live⑥】 僕はもっと大きなステージに立つ彼らを観たい! 大きなステージに立つ Knights を! いいえ、あんスタの全ユニットたちを! 言葉にすれば夢は叶う、そう思えた一日でした。 「ずっと叶えたかった夢に手が届くSTAGE!」 改めて主題歌ええ曲や…😭
【Knights Live⑤】 本番中は手伝えることが少ないので基本は見守るだけ。 リハ段階では無かったLEDパネルも相まって、 ステージが本当に輝いて見えました…!ステキ! 関係者の方々、本当にありがとうございました! でも、ちょっとだけ欲を出してもいいですか…?
【Knights Live④】 勿論それを支えてくれたスタッフにも最大限の敬意を。 でもそれは主役の彼らが頑張ってくれたからこそ。 だから周りの人たちが動いたんだと思いました。 僕も事前準備から頑張れたし、 当日も朝から走り回ったけど、 終わるまで本当に楽しかったです!
【Knights Live③】 それは影で練習を頑張ってくれたキャスト陣の努力の証。 前日まで深夜リハを頑張ってくれた方たち、 舞台とは踊りが全く違うのに並行して覚えてくれた方、 演出部分で躓いた部分を諦めずに練習してくれた方、 求められた以上の物に仕上げてくれた方がいました。
【Knights Live②】 あんまりこういう事言うのは良くないんですが、 本当に急ピッチで仕上げたイベントで… 実は満足なリハーサル時間を用意することができなかったんです。 でも!蓋を開けてみたら、そこにはKnightsが居た。 Knightsが歌って、踊って、喋っている!
【Knights Live①】 2周年イベントの時に土田玲央くんが発言したのがキッカケでした。 玲央「Knightsでイベントやりたい」 僕「その言葉を待ってた…ッ!」 そこからは鬼のスピードで制作が始まり… 様々な方の協力を経て、何とか実現できることに! 嬉しい、嬉しい…!
【あんスタ⑭】 歌い出しの「Last Lament…」は元々は無かったのですが、収録していくうちに、ここに入れたいね!って現場の空気から生まれたものでした! 個人的にこの時期には2人の関係が以前に比べ近づいてきていて、お人形に徹するだけじゃない、みか君の歌唱も楽しんで貰えたらと♪
【あんスタ⑬】 こちらの楽曲は「光輝★騎士たちのスターライトフェスティバル」でのValkyrieをイメージして制作しております! まさにValkyrieらしい楽曲なのではないかと…! あ、試聴動画の時に写真を忘れたのでこちらに…😭 ジャケットどちらの曲にも合うなぁ…!ステキ…!
【あんスタ⑫】続いて2曲目! 「Last Lament」 作詞はもはや多くは語る必要のない… こだまさおり さん! 作編曲はあんスタでは初めまして… 小高光太郎 & UiNA さん! 小高さんはValkyrieのイメージに合いそうだと思っていたので、ご一緒できて嬉しいです♪
【あんスタ⑪】 この楽曲は特別なイベントの意識は持っていないのですが、個人的なイメージとしては… 高橋広樹さん演じる宗が教祖様となり思想を述べ、 大須賀純さん演じるみかが宣教師となり御師様のありがたい教えを広め伝えている… なので、2人とても演技じみた歌を是非堪能して下さい♪
【あんスタ⑩】 まず言いたいのは、なぜこの楽曲を1曲目に持ってきたのかということ。でも、ValkyriePであれば理解してくれると思っております…! だって…、とても斎宮宗らしいなって思いませんか!? こんな事ができるのは夢ノ咲学院でもValkyrieだけだと思います!
【あんスタ⑨】まずは1曲目! 「礼賛歌」 こんな作詞が出来るのは一人しか思いつきません… いつもお世話になっております、松井洋平さん! 作編曲はあんスタでは初めましてになります… 挑戦的な意欲作に大感謝です、奥井康介さん! とんでもない楽曲が出来上がりました…!
【あんスタ⑧】CD第3シリーズ! 4ユニット目「Valkyrie」明日 09/06 発売! こちらも音楽プロデュースさせて頂きました♪ とっても挑戦的な一枚になっております…! 試聴がまだの方は是非チェックしてみてください! youtube.com/watch?v=jMXju2…
【あんスタ⑦】 皆さんには「某ねずみの国で演じられるような、ミュージカルをイメージして頂いて…」という感じで、ちょっと演技をしているかの様な歌をいただきました。 収録中、ぼくは頭の中にはラ・ラ・ランドのワンシーンが流れておりました(笑 詞と歌と曲と、本当に掛け算された気がします!
【あんスタ⑥】 fineでバラードと言ったら何だろう… 「ワルツなんじゃないか!?」 …と、そこまで勢い任せではありませんが(笑 一番イメージに合うのがワルツでした。 こちらは「演舞 天の川にかける思い」 をイメージに楽曲を制作しております♪ 本当に大好きな楽曲になりました!
【あんスタ⑤】続いて2曲目! 「Tryst of Stars」 あんステのfine楽曲でお世話になりました… 作詞の松井洋平さん! 作編曲は新進気鋭の石倉誉之君と、 藤井亮太さんのコンビでお送りいたします♪ 初めましての組み合わせですが… 物凄いケミストリーが生まれましたっ!
【あんスタ④】 この楽曲の一番の聴き所… こちらは試聴では聴けないのですが… そう!あの人が…!またやってくれました! とってもAmazing!な方が 「あっめ〜いじ〜〜〜んぐ!」 な歌唱をしてくれております(笑 恐らく江口君もこんな事になっているとは思わないでしょう…笑
【あんスタ③】 この楽曲はイベント「ドリームトラベル」のイメージで楽曲を制作しております♪ 英智様と桃李君のスチルが凄く印象的だったので、イメージを膨らませつつ、ちょっと浮かれた・笑顔になるような、そんな空気感で声を当てて頂きました! 実にfineらしい、それでいて新しい感じに♪
【あんスタ②】まず1曲目! 「Miracle Dream Traveler」 作詞は前作のfineから引き続き… こだまさおりさん! 作曲はアニメファンはみんな大好き… 渡辺翔さん! 編曲は数多のアイドル楽曲を手がける… 渡辺和紀さん! これまた最強の布陣でございます♪
【あんスタ①】CD第3シリーズ! 3ユニット目「fine」明日 09/06 発売です! 音楽プロデュースさせて頂いております♪ 持てる限りの力を尽くしております…! 試聴がまだの方はぜひ試聴をば〜♪ youtube.com/watch?v=RbbHc5…