201
どんどん発表される数字が曖昧になっていく中、公演中止の数が増えていくのは明白な指針だな………
202
目配りや繊細さを欠く代わりに、作者が潰れないことが優先されるしかない環境があると思うので、わたしはそういう環境で作られるものに、「これが足りない」と言いたくない気持ちはある。
203
大人なので、教わる前から「そんなこと言っちゃダメ」って知ってたら良かったね!
204
消費税も払えないような人は消えてもらって結構とかいう意見が流れてくるけど、今売れてる作家の中で、最初からヒット飛ばした人がどのくらいいるか……
205
これ、編集者歴はそこそこあるけど、文芸の経験は少ない男性で、鉛筆の理由は「高齢の人にはわかりにくいのでは?」というのでした。とはいえ、こういう人がすべての単語を高齢者にもわかる単語に置き換えるとも思えない。
206
大阪の自殺防止センターのポスターモデルが常に若い女性なのも、すごく気になる。中高年女性や男性モデルを使うことへ忌避感が、いろんな意味を持ってる気がしてさ。
207
医療費が公的負担じゃなくなったり、屋内マスクをしなくてよくなったら、医療機関で働く人、介護施設、販売業、多くの子供と関わる仕事などの人たちなど、本当に大変だと思う………
208
で、最初から時間をかけて、準備して作るのには、どのくらいヒットするか読めないわけだし、ヒットした時には走り出していて、なかなか足を止められないという状況にもなってしまう。
209
物価上がっても、社会保障費どんどん上げられても、コロナ対策で下手打っても、気にしない人たくさんいるんだな………
210
困難を抱えている人が泡のように消えるわけではないのよ……
211
こんなことがあれば、学校での美術鑑賞は避ける方向に向かうだろうし、そうなると、美術館などに行かない家の子供の数少ない機会が奪われてしまうんだよね………
212
柵を乗り越えて、ということだったけど、柵さえない状態で展示されてる美術品もたくさんあるし、乗り越えられない柵やガラスに封じられてしまえば、伝わらないものも増えるだろう。
213
エスカレーターの上からキャリーを落とした人には平謝りされたけど、その後またスマホいじりながらエスカレーター乗ってたので、うわーと思った。
214
最初からそこそこヒットを飛ばすか、もともとお金がある人だけがクリエイターとして活躍できる社会でいいんだろうか。
215
拡散されつつあるので、念のため、このナレーター、たぶん台本があって、現地の人に説明させるためにわざと無知を装っているんだとは思う。現地のコーディネーターはいるはずだし。ただ、それにしたってギョッとするという話。 twitter.com/kondofumie/sta…
216
惣菜という言葉の意味が変わってきている………あくまでも「スーパーのお惣菜」「デパ地下のお惣菜」という感じで使われると思っていたのに、惣菜イコール買ってきたもの、に、なってるの?
217
あと、どうやっても少数向けのニッチな作品とかあるやん………
218
かかったら一発アウトの人がいるので、人が近くにいる場合はマスクをつけましょう、みたいなことは言われないじゃないか………
219
たとえば今の私は、事務作業が増えるだけでだけど、20年前の私だったらかなりキツイ。そういう制度。
220
他にも基礎疾患があったり、ワクチン打てなかったり、かかりたくない人の存在は放置されたままだ。
221
FWMのハイローコーナー、立木ナレーション入るし、ハイグラ歌って踊るし、娘役の苺美瑠狂あるし、ホワイトラスカルズはWHITE OUT歌う………(鬼邪高はオリジナル曲だったような?)
222
有料記事がプレゼントされました!4月20日 17:30まで全文お読みいただけます
若者たたきに使われた「草食男子」 生みの親・深澤真紀さんの反省:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR4K… #
223
ある公演で陽性者だけ代役立てて公演を続けたら余計蔓延して、感染者が増えたんだよね。発症者が出た時点で、まだ検査には出ないけど、感染してる人がいて、その人からまた感染が広がる。
224
有料記事がプレゼントされました!7月6日 8:49まで全文お読みいただけます
60代、仕事あっても入居拒否 貸し渋り深刻化「10年後は悲惨」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR73… #
225