あけましておめでとうございます。 一部の方に好評だった眠くなる動画の新作を3本つくりました。今日から3日間出していきます。眠くなってください。 ということで今年もよろしくお願いいたします。
昨日に引き続き眠くなる動画です。たまにはGIFでお届けします。無限にネムくんが跳びます。
眠くなる動画3本目です。個人的にはこれが1番好きです。
いつだって時代は雨のち晴れなので今日も1日がんばりましょう
夜中にふと目覚めたときにふとんが斜めになってしまっていて、暗闇の中で直そうとしたら、高確率でふとんの長辺だと思って触っていた方が短辺だったということが起こりがちなのは何でなんだろう。おやすみの七不思議。
「人に優しく、自分に厳しく」なんて言うけれど、自分にも優しくしたっていいと思う。会社行くために朝起きただけで、偉いって自分を褒めてあげる。そして満員電車に乗って会社に行くなんてもっと偉い。会社に行っただけでもう最高に偉い。自分に、甘々に。たまにはね。
今日も1日君は君で私は私のままがんばりましょう
つい最近年末に放送があった気がするのですが、今月の放送はなんと明日になります。 ゲストは 『壇蜜さん』 『浜野謙太さん』 壇蜜さんの色香と浜野さんのトロンボーンお楽しみに。 眠れない声もまだまだ募集中です。 nhk.or.jp/oyasumi/voice.…
本日おやすみ日本放送です。ゲストは壇蜜さんに浜野謙太さん。そのほか色々な方がちょこちょこ出てくるという噂が… 三連休初日、ゆったり見てください。それではスポンジ、Twitterからいったん離脱です。
3連休です。皆さん、今日は夜ふかししちゃいますか? 2020年もよりゆるく おやすみ日本 #眠いいね このあと深夜0時5分から #NHK 総合テレビです。 周りのフォロワーさんにも教えてあげてくださいね。
まさかトロンボーンでカバーされるとは・・ ちなみに、この「コンピューターおばあちゃん」 もともとはNHKで放送されていた視聴者による自作曲投稿番組「あなたのメロディー」に応募された作品なんです。みんなのうた に採用される際に、当時 #YMO の坂本龍一さんが編曲を担当しました。 #眠いいね
大切なものは探すものじゃなく、気が付けばそこに光ってるものだということを忘れずに今日も1日がんばりましょう
苦手な人とどうしてもコミュニケーションを取らなければならないときは、露骨に嫌そうな顔を見せるのではなく、仲の良い人と接するように、でもその接する時間を限りなく短くするように努める。それが正解です。
いつだって単純な問題ばかりじゃないけれど大切なものだけは見逃さないように今日も1日がんばりましょう
「がんばって」って言われるより「がんばらなくていいよ」って言われる方がありがたかったりもする。そういうときもある。
コンサートやイベントの落選メールほどメンタルをえぐるものはないと常々思っていたところ、最近うわさで聞いたのですが、この世の落選メールを10000通集めると願いを3つだけ叶えてくれる大きな龍が現れるらしいです。
今日も1日外野の言葉は気にせずマイク持ってペン持ってがんばりましょう
今日も1日10%でがんばりましょう
これからは美食にこだわっていきたいと思っております。もし明日死んでしまうとしたら私は最後に何を食べるだろう?
これはみなさんすごく気になっていることだと思うので代表して聞くのですが、今Twitter見てるよーって人はRTかいいねしてみてください。
2/15のおやすみ日本のゲスト発表です。 『中村七之助さん』 『ハナレグミさん』 去年の1月の勘九郎さんに引き続き今回は七之助さんがゲスト出演。さらにハナレグミさんの眠いい歌も必見です。
カッコよく生きなくていい。ダサく生きよう。
本日おやすみ日本放送です。24:35から。 ゲストは中村七之助さんにハナレグミさん。 今日も夜は長そうです。 目標値達成までお付き合いいただけますと幸いです。 以上、ここまでスポンジがお送りしました。
こんばんは! #おやすみ日本 です。 バレンタインも過ぎましたが、今夜は生放送の日です。 このあと 22:58分から生予告、続いて0時35分から本番です。 チャンネルは #NHK 総合 です。 ハッシュタグは #眠いいね です。 お友達に教えてあげてくださいね。拡散っ!!
タイムラインをみていると、生放送がはじまるというのに早くも「眠くて仕方ない」 という声も少なくないようですが、本番前の宮藤さんも割とそう思っていて、 「一回真昼間にやってみたい」とぼやいていたことをツイートでばらしてみます。 #眠いいね