まことぴ(@makotopic)さんの人気ツイート(いいね順)

51
1964年に「オリンピックをちゃんと開ける国になった」と内外に知らしめた日本が、60年近くを経て2021年に「オリンピックをろくすっぽ開けない国になった」と内外に知らしめてるの、ひとつのサイクルの終焉を感じさせる。
52
高度に発達したパパ活は老人介護と見分けがつかない。 magokatu.com
53
マンションのポテンシャルを軽く超えている。
54
「FX界の代表人物」がSEX界の要注意人物に躍り出ていて笑った。
55
◎SNS世界地図更新版◎ Twitter国→多民族間の争いが絶えない紛争地域に恐怖の大魔王が降臨(NEW!) Facebook国→ リア充族が建てた保守王国 Instagram国→キラキラ族が建てた先進国 TikTok国→ダンス族が建てた新興国 Mastodon国→流浪の民が建てたが衰退中 Google+国→滅亡 mixi国→限界集落
56
6年半前、来日中だったクリスティアーノ・ロナウドにたどたどしいポルトガル語で質問をして笑われたのをクリロナからフォローしてもらった少年が、時を経て高校サッカーで日本一になったの、なかなか感慨深い。
57
「旅館の食事が多すぎる」と文句言ってバズってるひと、そもそも糖質制限マンですからね。
58
17歳年下の女性との結婚を電撃発表したマ・ドンソク、昔から「何かを手に持つと持った物の正しいサイズがわからなくなる」ことで有名ですね。
59
たまの上京だからと、普段は赤坂の議員宿舎で息子たちと自炊をしている夫に食事を用意しただけなにのに、奥さんかわいそう。
60
小林麻耶さんとの離婚をブログで発表した元夫氏、「句読点があることで逆に読みづらく感じるので句読点無しで書いた」とのことだけど、最初の5行くらいまで読んだところでこっちが発狂しそうになったので読むのをやめた。
61
だからそういうところだぞ。
62
千鳥の大悟さんはこう言ってるけど。
63
なんのブラックジョークだよ。
64
「プラスチックスプーンを有料化すればみんなマイスプーンを持ち歩くようになる」と豪語する小泉進次郎環境大臣に、ためしにスプーンを持たせ始めたら止まらなくなってしまった。
65
Twitter最高だな。
66
障害者へのいじめを面白おかしく語った小山田圭吾さんの1994年のインタビューが炎上してるけど、当時はあれが特に問題になることなく受け入れられていたのに対して現在はこれだけ批判が殺到している状況を考えると、世界はちょっとだけ良くなっているとも言えるのかもしれないと思ったりした。
67
11歳少女の運転するゴーカートが観客に突っ込み2歳児が死亡した函館の痛ましい事故のニュースを昨日からたびたび目にしてたけど、ネットの書き込み見るまでそれがトヨタ主催のイベントだったとは知らず(確かに記事には書かれていない)、マスコミによる大スポンサーへの忖度ってやっぱりあるんだなと
68
タイムラインに「トランプとバイデンのテレビ討論が酷いことになっている」というツイートが次々と流れてきますが、4年前のトランプとヒラリーのデュオ結成写真を見て気持ちを落ち着けてください。 twitter.com/makotopic/stat…
69
日本の靴を脱ぐ習慣が新型コロナの感染を抑えているかどうか真偽のほどはわからないけど、ホテルのベッドでよく見る足元の細長い布(ベッドスロー)の役割が「靴を脱がずに横になってもベッドのリネンを汚さないようにするため」だと初めて知ったときは「なんぼなんでも靴脱がなすぎだろ」と思いました
70
Twitterは、げに恐ろしいところやで。
71
ウーマン村本さん、勝手に心を寄せた当事者たちから総スカンで笑う。
72
フジロック、「感染防止対策ガイドライン」など一発で吹き飛ぶ絵の「密」と「圧」がすごい。
73
眞子さまと小室圭さんの結婚会見、過去の皇族出身者と比べると、写真の雰囲気からしてちょっと可哀想になる。
74
まず鬼束ちひろさんの見た目の「正解」がわからない。
75
「千葉の市原方面でコンビナートが火災を起こしているように見えるのは、地震で緊急停止するさいに安全装置が働いて残留ガスを燃焼させるから」という情報がサクッと手に入るTwitter、やはり優秀である。