伏せ太グッズ、まだまだ在庫あります。よかった~!!! fusetter.com/shop/
ふせったー初の公式コミック『伏せ太絵日記』完売しました。購入してくださったみなさま、本やグッズを印刷したり届けてくださった業者さま、ありがとうございます! 届いたよツイートや感想もうれしいです。これからもふせったーと伏せ太をよろしくおねがいします
そして、しっかりたっぷり寝ようね…
先日リリースされたFF14の続編が盛り上がっていると教えてもらいました。 ふせったーの お気に入りページ fusetter.com/mypage は、Twitterでいいねしたツイート(最新200件)の中からふせったーのツイートだけを表示します。 クリア前にいいねしておくと、あとで一気に読めるよ!
風っょぃょ~~ (みんなきをつけて!)
きょうはげつようb…かようび?  曜日感覚がバグってしまった
【おしらせ】こんなふうに、ふせったーのリンクが画像付きに変わりました!公開範囲も表示できるようになりました! これで鼻息荒くリンクを踏んで「見せられないよ…」で悲しむことも減るかな…? fse.tw/pWt3p#all
Twitterが調子悪いと、 「Twitter見てみよ」 「障害で見れないんだった」 「……」 「そうだTwitter見よう」 「アーー見れないんだった!」 の繰り返しになってバグってしまう。なおってよかった…
【おしらせ】 現在、Twitterアカウントを削除したユーザーの公開用マイページは見られる状態になっていますが、 削除されたアカウントの公開用マイページを表示しないよう変更します。 9/14 13時ごろ対応予定です。急ですみません!投稿を残しておきたい場合はご自身で保存するなどでご対応ください…
ちなみに…ふせったーは今年で7歳、これまで500万人以上の方に使っていただいています…。イメージキャラクターは伏せ太という わんこです…うさぎじゃないです…うなぎでもないです…
きのう夕方から夜あたり、すごいアクセスが多かったみたいでびっくりしました! サーバーは増やしたけど、重いタイミングがあったかもしれない、ごめんなさい…。重いときはちょっと休憩してからもっかい試してね。
シャキーン!メンテおわりました。いつもご協力ありがとう~ これ詫び石です…ご確認ください
きいてください 雑誌のCanCamにふせったーが載っていると聞いて買ってきました。あのCanCamに、ふせったーが…? 117ページ「We are theオタ!推しがいる幸せ」という特集にちょこっと載っていました。まさかのCanCamデビューでびっくりです。
おはいお。銀魂が最終回をむかえましたね。単行本は、まずはじめにカバー折り返しのところと、おまけページを読む派の伏せ太です。 空知先生おつかれさまでした。 ネタバレ感想を書くのにずっとスタンバってる方はふせったーをどうぞ… fusetter.com
おはいお!きのうはいつも以上にふせったーが使われたみたい。なんと今年最大のアクセス数でした…!ちなみに2番目に多かったのは5/9(水)だよ ネタバレかな?ってときは伏せ字ツイートできるふせったーにおいで…。ふせったーでワンクッション。わんこだけに…わんこだけに… fusetter.com
いま伏せ太はもちつき大会しています! 少し早いですが、今年いちねんお世話になりました! みなさま、よいお年をおむかえください。はぁさむいねーー
ハッ…去年1年間のふせったーのアクセス数、前の年にくらべて2.5倍以上も増えていました… 毎年2~3倍ずつ増えていてそれもすごいことなのですが、あらためて確認するとプルプルします。みなさまいつもありがとうございます!
もしかして…たまに秋っぽいかんじの日がありますね…夏の猛暑もあと少し、だといいな… 暑さ対策わすれずにね。いのちだいじに。
なんか…たまにくしゃみが出るのはもしかして… いやまさか
ふせったー初のコラボのおしらせ!です! 細田守監督の最新作「未来のミライ」とグリーンダカラの企画に協力させていただきました! わー!わー! 公開日は7/20です。未来のミライを見たら、ふせったーでネタバレを気にせず感想をツイートしてね💚 #未来のミライみたー suntory.co.jp/softdrink/gree…
えっ 都内でも雪が降ってるところがあるみたい? そわそわ…
先日お知らせした伏せ太のぬいぐるみペンポーチ、続報です… twitter.com/fusetter/statu…
!? びっくりした…伏せ太フィギュア…! えーすごい、ありがとうございます! twitter.com/amaguri_okowa/…
おはようございます。すいようびですね。0時からふせったーが重かったみたい…でも落ちてない! ホッ(*´∀`)=3 大量アクセスの対応は、スペシャルなエンジニアさんがひっそりと毎週いろいろがんばってます。いっぱいつかってくれてありがとね
(あっ、ああっ、そうか、FGOだけでなくstay nightの映画も…)