102
尼崎市USBメモリ一時紛失事件、調査報告書読むとフォレンジック大活躍。 / “住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含むUSBメモリーの紛失について 令和4年6月23日 尼崎市” htn.to/3RKJoGDR9H
103
ええかげんな情報しか国民に提供せずに国民の総意だなんて話にもっていかないで欲しい。インフラ事業者はみんなで自民党に詰め寄って辞めさせるべきだ。絶対無理だよすぐ分かるだろ。 / “安倍首相、自民党にサマータイムの検討指示へ(時事通…” htn.to/QSj9zw
104
ソフトウェア的には技術的にはこれでほぼ網羅されてると思う。あとは通信系の時刻フォーマットの話があるけど。これの大変さを、非技術な人にどうやって伝えるのかが課題… / “日本でサマータイム制を絶対に導入してはいけない技術的な理由の…” htn.to/H5Ghaa
105
日経のエンジニアリングの内情がよく見えて面白かった。優秀な人が結局Gが吸い上げていくのはお金の話だけじゃなくて、ストレス少なく面白い仕事ができる環境がどこにあるかを皆が見ているからだと思う。 / “日本経済新聞社を退職しました …” htn.to/b18T71P
106
意外と知られてないですね。でもチェックデジットを詳しくまとめた文献も意外と少ない気がします…のでkmc.gr.jp/projects/press/「独習KMC vol.9」のp.29「チェックデジットあれこれとDammのアルゴリズムの素晴らしさ」にちょっとその奥深い世界をまとめておきました。PDFで無料で読めますのでどうぞ。 twitter.com/takayatoru/sta…
107
サマータイムは始まりと終わりの日に「すっとんで消え失せる時間帯」と「同一日付同一時刻が2回訪れる時間帯」がそれぞれ発生する。これがどれだけ面倒くさいことなのか真面目に考えてる人いないの?! / “日本の法令における「一日」と「二…” htn.to/4PfoY2aBHXZ
108
signedはこの場合「署名」じゃなくて「符号付」ですね。それにしても2022年01月01日00時00分を2201010000と変換するセンス…誰もint32の幅に気づかなかったの?この調子じゃ2038年問題の地雷もあちこちに埋まってそう。 / “Microsoft Exchange Server、日付チェック問題で…” htn.to/is9MMvZGUH
109
生産性が上がらんのは古いコンピュータのせいじゃなくて、IT使っての生産性向上を自分の頭で考えられていない経営陣のせいなのでは。国がIT刷新を旗印にしちゃうと手段が目的化しちゃって無駄金になりかねん。 / “古いコンピューター そ…” htn.to/U7iXTWi
110
“博士号の真の価値は、専門性ではなく、専門性を極める勉強の仕方を知っていることにこそある、と信じていた。大切なのは「原理原則から学ぶ。そうすれば、芽吹くのは遅くても伸びるのが速くなる」。”いい話 / “善玉ハッカーの仕事とは 顧客のシステムに侵入、穴探る:朝…” htn.to/351qkGP4Mx
111
高校普通科「情報」が必履修科目として登場して17年、未だにちゃんとした情報科教員を採用したことがない都道府県がこんなにある。滋賀では地元で立命館情理が情報の教員免許を持つ学生を送り出し続けたが、そもそも教員募集が行われたことがない。京都もようやく2018年に1名採用し来年さらに1人のみ。 twitter.com/nakano_lab/sta…
112
いやそれが、汎用機時代ある規模以上の自治体はかつてソフトをある程度内製する必要から自前でCOBOLer養成してまして、結果的に業務とコンピュータが判る人がそれなりにいました。オープン化とアウトソースの波により自治体が力を失い、ベンダの言いなり&丸投げを続けた結果、現状がある感じ。 twitter.com/soh_genesis/st…
113
すごいことになってきた。なかなか超えられそうにないだろうと思われていた壁をあっさりと乗り越えてきた… / “東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の嘘がバレた日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある! - Togetter” htn.to/24dn4S
114
お、Web記事が出た。これNHK全国放送してよー。 / “k10011719041000.html” htn.to/agADp9P
115
それにしても尼崎USB事件、まぁ起こるべくして起きてる感じ。尼崎はB社に丸投げし、B社は下請け孫請けに丸投げした上で、しかも下請け以下にB社社員を名乗らせて現場投入。尼崎側は再委託を全く把握せず。サーバ室入退室管理カード貸与対象19名のうち10名が実は下請け孫請けってのが象徴的ですね。
116
厚労大臣は「入力時にミスが起こらないように」と仰ったのですが、それよりシステム的にダブルチェック入れるべきなんです。例えば番号だけでなく基本4情報との整合性チェックだけでもかなりミスは洗い出せます。ただそれをしようとすると、また別の乗り越えるべき壁が現れます。プライバシー問題。
117
今回の場合、排他制御による逐次化は必然では無いはずと思うのです。トランザクションがあるとすれば課金処理くらいで、コンビニ基盤側は普通に並列ジョブを受け入れます。なのに富士通側が逐次処理に拘る理由は、未だに汎用機時代の構造設計書テンプレからソフト作ってるからではと疑ってます。 twitter.com/masayuki_koba/…
118
これはびっくり。業務委託ってのは責任も丸投げじゃない。受託側に契約内容を超える重過失があったと言うのでない限り、一義的な責任は委託側が負担するべき。これじゃ単にツケ回しではないか。 / “1億6500万円賠償 NTTに請求へ 不…” htn.to/Eq8gRv
119
SSDの完全消去は「無理」というのは言い過ぎですが、ちゃんと消えるかわからないとされる根拠は2011年USENIX FAST11で発表されたこの論文です。
usenix.org/legacy/events/…
Secure Eraseに対応しているにも関わらず、コマンド発行してもデータが消えないSSDが当時見つかってます。今はどうでしょうね… twitter.com/tatsuzawa/stat…
120
iOS14ではEphemeral MAC Addresssの実装が進んで、これまでスキャン時だけだったのが接続時にもランダムになるのか。Windows10もオプション実装済みだしAndroidでも進んでる。もうMACアドレスに頼った制御は考え直さないと。 / “iOS 14/iPadOS 14ではWi-Fiごとにランダム化…” htn.to/ZL1AmA8grF
121
受験生の皆さんには心からお願いしたい。進路は大学名や大学のランクで選ぶのではなく「何が学びたいか」「将来どんなことをやりたいか」で決めて欲しい。この大学ならどの学部でもいいや的な受験で入られると、すぐにミスマッチが起きるから学生にも大学にも不幸なんです…
aomameakina.com/entry/2020/01/…
122
ああ、ちょっと分かる人には秒で判断可能な話にこれだけの時間とリソースを費やしてしまうとは…とか、ワイの夏の予定が…とか、胸に色んなものが去来してしまうが、とにかく。
終わりよければ、全て良し。
123
#CSS2019 のCSSx2.0において、反PPAPに加え反PHSというのを提案しました(私ではなくテツ太郎が)。Printして、Hanko押して、Scanして送るバカバカしさ。我々はこれに代わる何かを求めているはずです。良いアイデアを皆で考えませんか。私も考えてます。 #css2019_ipsj
slideshare.net/tetsutalow/ppa…
124
業務の中身をちゃんと把握した人か、コードが読めて何時でも業務ロジックを復元できる人を中に確保し続けるしかないんだよね。RPAすら外注しちゃう企業や組織はますます業務の肝心な部分を人質にされ続けるよ。 / “ソフトウエアの「中の人」が消える、日本企業が犯した愚か…” htn.to/2iZD1M7kpy
125
2時間ずらすなんてやってる国はないですよ.その上で,サマータイムをビットフラグで表してそれ見て1時間ずらすようにしてるシステムがいっぱいあるのですが.例えば電波時計の標準電波はサマータイムのフラグはありますが「何時間ずらすか」は未定義ですよ. twitter.com/shyouhei/statu…