みやも(大阪府)(@miyamo_7)さんの人気ツイート(新しい順)

東洋経済の「コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度」て記事をうっかり読んでしまったけど、これ「なかなか第1回口頭弁論が開かれないし非公開で進んだら長らく書ける事がなくなるから注目がホットなうちにPV稼いどくかー」って既出の情報を最新情報っぽく仕立て直しただけのやつでは……
主人公が殺さない事を選んだ敵がそのあと勝手に自滅したり自ら命を捨てたりする、暴力アウトソーシング決着ってたまにあるよね。 主人公の主義は守りつつ受け手の留飲を下げる決着もつけたいという都合から生じるものなんだろうけど ああいうの見ると「な、なんかずりぃ!」ってなるw
宮崎駿氏の了見は必ずしも反りが合わないものも多いんだけど、これについてだけは保留なしに金言として頭におさめてきた。 歴史的な成り立ちの検証上で実際どうかは置いといて、価値観としてね 『本へのとびら――岩波少年文庫を語る』又は『岩波少年文庫のあゆみ 1950-2020』に収録されてる文章
おお過去名作マンガ全話無料 一日ごと話数を限る全話無料 ポイント制で縛った全話無料 ブラウザで読めない全話無料 お前やる気あんのか全話無料 おお~ 全~話~無料~ デュッデュワ-
エアリエル的には「復讐するならスレッタ抜きでやろうやお母さん」なのでこのプランは乗るんだよな #水星の魔女
K2第448話の公式あらすじ、「なりすまし詐欺の襲撃に、元傭兵と村民、力を合わせて待ち伏せだ!!」のなかに医学フレーズが一言もないのに「これこそがこの作品だ」感がほとばしってる
三大ミスリード風評被害 ・時間停止AVの9割はヤラセ ・西住流家元は原作アニメではほとんどこういうコスプレはしない ・推しの子にゲッターはあんまり出てこない
映画『聖闘士星矢 The beginning』見た ・きれいな城戸光政 ・モータルコンバットとベストキッドのマリアージュ ・アクション思ったよりメリハリあった。カンフー色とスロー多用は好み分かれるか ・きれいな城戸光政 ・一人だけ東映特撮世界の住人な魔鈴さん ・車田吹っ飛び…か? ・きれいな城戸光政
スラムダンクのキャラがスマホ使ってるファンアートに「現パロだ~!」と反応してる人がいたのを見かけて脳みそが揺れた。 間違ってはいな……いや……どうなんだ
「旧エヴァを見ていた世代の当時の反応」 とされるものが実際には 「リアルタイムで放送を見る事ができた主要地域の視聴者でNiftyサーブのガイナックス公式のステーションに集まる事ができた人たちの反応」 というけっこう限定的な層を指してないか、それは一般化できるかどうかは検討が要りそう
いやマジメな話、「3時間ある映画を見に行くのをためらう層がいる、どうすれば上映時間に対して寛容になってもらえるか」という分析で、尿意や疲労といったフィジカル面に心を配らず情報発信だの疑似的人生経験だので動機付けを~と観念だけ撫でまわす分析は観客を生きた人間とみなさない冷血だと思う
もっと膀胱の話をしてくれ 長い映画は嫌われる?鑑賞をためらう長さは「180分以上」で約6割 cinematoday.jp/news/N0135985
「BingAIと1回のやりとりでどれだけ虚無感のあるチャットができるか」というチャレンジ、今日の大賞はこれにしておこう
映画『シン・仮面ライダー』を見た。 ゆうべ『式日』と『ラブ&ポップ』をおさらいしといて良かったよ。 だけど本当に見返しとくべきは実写キューティーハニー、そして関係ないけど実写キャシャーンだったのかもしれない。
乙女ゲーに悪役令嬢は「存在しません」まで言っちゃうと毎度おなじみ『耽美夢想マイネリーベ』のマリーン(CVくぎゅ)を放り込まれるいつものパターンになるので 「付き物といえるような一般化はされていない」 と言い回すのが無難。いまだに振りかざせる例の筆頭がマイネリーベって事はそういう事だし
「課金代行」でググったら一番上にヒットしたのが「課金代行は危険! ……なのでより安全なアカウント売買がおすすめ」みたいな記事だったので倫理オブザデッド世界を垣間見てこわくなった
「フィクション作品におけるプロポーズの描き方(構成編)」みたいな教科書があったら載るやつだった 上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 第47話 仕舞 | コミックDAYS comic-days.com/episode/316190…
どうにも申し訳ない連想なんだけど、ニューホライズンの近年の表紙イラストを見て特定ジャンルの特定マンガ雑誌の表紙を連想してしまう。 NEW HORIZON English Course 1 [ (中学校外国語科用 文部科学省検定済教科書)
限界突破サバイバー、どんだけ一般に通りがよくなってどんな場で唄われたとしても「ドラゴンボール」「全王様」の固有名詞入ってる以上アニソンという根っこは崩れないんだよな
死体をちゃんと確認せず痛い目見るベタな悪役が多いなか心拍だけどなく瞳孔まで確かめたソノシさん、騙し討ちされたのは許してあげたい感が強い #暴太郎戦隊ドンブラザーズ
某所某スレにて「ワンピースの連載サブタイトルで今まで一番ワクワクしなかった回は?」という話題が上がってて、いうてそんな虚無なサブタイはないんちゃうかな~と思ったけど筆頭に挙げられてたのが第261話「戦士ゲンボウVS神兵長ヤマ」だったので俺の負けでいいです
お菓子のエアリアルのコラボでエランくんが「直火で炙った焼きとうもろこし味」担当なの、お戯れが過ぎるな。サクサク食感じゃあないんだよ #水星の魔女
あらー田中秀和氏が。 こういう事案が起きるとまっさきに「作品への影響が……」と懸念を示す向きもあるけど、現実に被害者がいるという情況の頭ごしに言うことじゃないとは思う 人気ゲームなどに楽曲提供 作曲家 強制わいせつ未遂容疑で逮捕 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
ミオリネの部屋が汚いの、性格よりもまず「こんなとこから出ていきたい(この場はどうなってもいい)」と「親父に関わる空間を汚してやる」という情況でああいう風になる説得力がある 母親に関わる空間はめちゃ清潔にしてるわけだし #水星の魔女
自分を物理的精神的に閉じ込めてたモビルスーツから這い出た改心グエルは卵の殻をつつかれ雛が生まれ出たみたいな図で、その場合スレッタは親鳥に相当しててなんかこう、性欲的な色恋のプロポーズというより幼児が親と結婚すると言い出すようなあどけなさを感じる。グエルちゃん生後30秒 #水星の魔女