在日米海軍司令部(@CNFJ)さんの人気ツイート(リツイート順)

コメントをたくさんいただきましたが、それぞれにお答えすることは出来ないので、まとめて一言でお答えさせていただきます。「大事なうちの子は渡せません😭」(←あくまでも担当者の意見ですので、その旨ご了承下さい)
うちの子ではないのですが、空母ドゥワイト・アイゼンハワーから撮影された、大西洋を航行するイギリス海軍の空母クイーン・エリザベス。背景といい、色合いといい、まるでポスターみたいな1枚。ぜひ画像をクリックしてご覧下さい。
まるでワープしているみたい。空母セオドア・ルーズベルトの飛行甲板で撮影された写真です。 ow.ly/urc130hzqn2
もう一つ思いつきました!「履き古したブーツと一緒に、カタパルトで飛ばしてやろうか?」シューターには空母からの転勤前に、ブーツをカタパルトで飛ばす謎の慣習があります。 twitter.com/CNFJ/status/12…
米海軍初の女性空母艦長就任🎉:8月19日、空母エイブラハム・リンカーンで艦長交代式が執り行われ、エイミー・バウアーンシュミット大佐がウォルト・スローター大佐より任を引き継ぎ、艦長に就任しました。
古いお話なのでで皆さんご存知ないかも知れませんが、映画「バトルシップ」の撮影に米海軍は協力していますし、当時の海軍長官も空母ロナルド・レーガンの艦長役で登場しています。日本での映画のプレミアは、当時米海軍横須賀基地に配備されていた空母ジョージ・ワシントンの飛行甲板で行われました。
【春のF-14トムキャットまつり】その20。 #春のF14トムキャットまつり
ごきげんよう、皆さん!今週も気合を入れて頑張りましょう!
こちらもかなり傾いています。浮上・潜航を行う潜水艦フロリダの艦内の様子。
はじめまして😊8か月の展開中に誕生したわが子との初対面を果たした海軍将兵たちも大勢いました。
ごきげんよう、皆さん!
一瞬、ターミネーターのサラ・コナーさんのように見えますが、強襲揚陸艦イオージマで、飛行甲板を洗浄する女性海軍兵。洗浄する時に使うお水は、もちろん海水ではなく真水を使っています(海水だと金属がさびてしまうので)。 ow.ly/GN0c30lkxXz
ご承知とは思いますが、念のためご説明差し上げると、ズムさんのおしりのZはズムウォルト(Zumwalt)の頭文字のZです。 twitter.com/CNFJ/status/15…
壁を突き破っているように見えるF/A-18Eスーパーホーネット。壁のように見えるのは、ヴぇイパーと呼ばれるもので、音速に近い速度で飛行した際、空気が圧縮されて空気中の水分が雲状になるものだそうです。 ow.ly/hyi130dyCMX
このBB-8(中身は海軍大尉)、後ろ姿もまたコロンとしててかわいいのですよ。911232
太陽の位置が絶妙な、F/A-18Eスーパーホーネットの発艦シーン。空母ロナルド・レーガン艦上で撮影されたものです。 ow.ly/oS7k30gx7Kk
くどいようですが、新型コロナウイルスへの感染を防ぐ有効な手段は、こまめかつ念入りな手洗い(石鹸で20秒以上)、咳やくしゃみをするときは袖か腕で口をおさえること、顔や目、鼻、口を触らないこと、そして出来る限り人混みや集団を避けて人とは適切な距離を保ちましょう(6フィート以上が理想的)
【春のF-14トムキャットまつり】その11。 #春のF14トムキャットまつり
ごきげんよう、皆さん!こちらの大尉は、新しい難燃性の試作品の制服の着用試験を行っているところ。モデルさんみたいですね。
アメリカ本国で訓練中の、米海軍特殊部隊、いわゆるネイビーシールズ(Navy SEALs)の隊員たちのシルエット。本物の精鋭たちです。
ごきげんよう、みなさん!あれっ、米海軍横須賀基地にこんな壁、ありましたっけ?🤔
ごきげんよう、皆さん!写真は、海上自衛隊@JMSDF_PAO によって撮影された、9月12日に行われた演習「パシフィック・ヴァンガード」でのひとコマ。海上自衛隊、オーストラリア海軍、韓国海軍と米海軍の艦船たちです。中央の大きな艦船は海上自衛隊の護衛艦「いせ」さんです。
航空自衛隊F-35Aパイロットのご無事を心よりお祈りしています。twitter.com/US7thFlt/statu…
皆さん、こんにちワン!(これが言いたくてツイートをお昼まで待ちました)
先週の金曜日に「おまけ」としてご紹介した、F-14トムキャットの写真の反響が凄くてびっくり。多くの皆さんのご期待にお応えして今日も1枚ご紹介。2002年9月に撮影されたF-14トムキャット。後方に見えるのは、駆逐艦マハン。青い海にグレーの機体&船体が映えますね。 ow.ly/u2fq30j9jCx