726
ということで、今後「履き古したブーツと一緒に、カタパルトで飛ばしてやろうか?」または、「EMALSで蒸気も出さずに飛ばしてやろうか?」というつぶやきがあったら、担当者が何かに「チッ!」と思っているとお察し下さい。
727
もう一つ思いつきました!「履き古したブーツと一緒に、カタパルトで飛ばしてやろうか?」シューターには空母からの転勤前に、ブーツをカタパルトで飛ばす謎の慣習があります。 twitter.com/CNFJ/status/12…
728
良いのを思いつきました!「EMALSで蒸気も出さずに飛ばしてやろうか?」twitter.com/FernToon_Sierr…
730
本当に正直なことを言うと、一瞬「チッ!」とは思いました。ほんの一瞬ですけど。 twitter.com/urarojikuronek…
731
1.米海軍と米海兵隊は海軍省に所属する別組織であること。2.海兵隊員は海軍兵に比べてものすごく姿勢が良いこと。←これ以上担当者にはよくわからず、米海軍として別組織の海兵隊について語る立場でもありませんので、この件はこれにて終了とさせていただきます。
732
米海軍と米海兵隊の違いで、さらに混乱されている皆さんに、担当者が両軍を識別するとっておきの手段をこっそりお教えします🤭海兵隊員は海軍兵に比べてとっても姿勢が良いのです。フードコートで混ざって並んでいても、その姿勢の良さで海兵隊員はすぐに探知、認識、識別が出来ます😀
733
これまた紛らわしいのですが、陸海空軍と海兵隊は国防総省に所属していて、沿岸警備隊は国土安全保障省に所属しているのです。もう何がなんだかですよね。twitter.com/sayo_miko22/st…
734
海軍省に所属してるし、名前に海がついてるし、フランス語だと海軍なのにマリーンてなってたり、紛らわしいことこの上ないのですが。簡単に言うとしたら、海兵隊は海を越えて陸上で戦う組織で、海軍は海兵隊を現地まで艦船でお届けする役目でしょうか(諸説あり・・・ですね)twitter.com/morolien/statu…
735
非常に紛らわしいし、わかりにくいのですが、米海軍と米海兵隊は同じ「海軍省」に所属する別組織なのですよ。文民のトップは海軍長官で、制服組のトップはそれぞれ米海軍作戦部長、米海兵隊総司令官で、大将が務めています。twitter.com/speedboy_swrt/…
736
大きな声では言えませんが、担当者も別に海兵隊は嫌いではないのですよ。ただ、こちらはあくまでも在日米海軍司令部で、米海軍のアカウントなので、別組織となる海兵隊のことは・・・ごにょごにょ・・・twitter.com/LossPass_sumio…
737
初めての試み!トレンドに乗ってみることにしました😃 #好きになってしまう人の特徴
米海軍が好きな人😍それと・・・不用意に根拠のないデマを流したり、拡散したりしない人👍(注:これは【あくまでも担当者個人の考え】であって【米海軍としての意見ではありません】ので、その旨ご了承ください)
738
743
マイクやらビルやら車やら時代考証にそぐわないものが沢山写っちゃってますが、1797年10月に就役した米海軍の現役最古参の艦船、帆走フリゲート艦コンスティチューションの艦長交代式の様子でした。twitter.com/CNFJ/status/12…
744
(続き→)第7艦隊の旗艦である指揮統制艦ブルーリッジは、米海軍の「運用可能な」現役最古参の艦船で、米海軍の現役最古参の艦船は1797年10月に就役した帆走フリゲート艦コンスティチューションで、乗組員は歴史絵巻から飛び出したような伝統的なユニフォームを着用しています twitter.com/CNFJ/status/12…
745
ワープの結果ではなくて、ボストンの海軍工廠に係留されている米海軍の現役最古参の艦船である帆走フリゲート艦コンスティチューションで行われた、艦長交代式の様子でした。あれ?米海軍の現役最古参はブルーリッジ姉さんなのでは?実は・・・(→続く)twitter.com/CNFJ/status/12…
746
ワープしたらこんな時代に到着?まさか・・・twitter.com/CNFJ/status/12…
748
今日は日本のひな祭りですが、3月は女性史月間です。
彼女たちは母であり、戦士であり、娘であり、姉妹であり、友人であり、米海軍の軍人です。女性史月間である3月に、彼女たちの日々の働きと強さを共に称えましょう🙌💪🥰 twitter.com/USNavy/status/…
750
4月11日に開催を予定されていた、米海軍厚木航空施設の春祭りは開催中止となりました😭 twitter.com/hnro_atsugi/st…