矢鹿(やしか)@TRPG&ボドゲ勢(@rusty_keeper)さんの人気ツイート(リツイート順)

イゴーロナク「今グラーキの黙示録12巻を見たな?これでお前とも縁ができた!」
毎月送られてくる甘い飲み物を飲むと日中の調子が異様に良くなるし精神的にも高揚する しかし鮮明な悪夢を見る よし、TRPGシナリオのネタですね
GM「ハッハッハッ!どうだ恐ろしかろう!クリアできるものならしてみるがいい!」 PL1「く…なんて難易度だ…」 PL2「一体どうすればいいのか全くわからないよ…」 GM「え……じゃあ全員知識系の判定して誰か成功でヒントだします。あとデータ的にはちゃんと勝てるようになってるから頑張って……」
TRPGでキャラ作る時って最初のイメージ作りとしてがっつり版権キャラを元ネタにしても悪くないと最近思ってます 元ネタとは世界観もシナリオも厳密に言えば細部の能力とかスキルは違うわけですし、RPしていくうちに結果的に違う人物になってくれてますからスタート地点を整備する方法としていいなと
皆さん、やりたいけど人が集まらなくてなかなかできないTRPGシステムやシナリオ、ありますか? 7/20くらいから、もしかしたらそのお悩みを解消する手助けができるかもしれません
たまにCoCでやる事なんですが 逃げようと思えば逃げれる 帰ろうと思えば帰れる それ以降関わらないこともできる そういう状況なんだけど、PC達はそのシナリオに関わり続ける その理由を考えて下さい その上でこのシナリオに関わり続けて下さい こういうRPをしてもらうのも、好きだったりします
試しに1つ例を書いておきます 巻き込まれ系のシナリオで、ただ状況に流されてラスボスまで行ったキャラだとして 「お前はただの巻き込まれた部外者だろう。邪魔をしなければ生きて帰してやるというのに、なぜ邪魔をする?」 と言われた時、なんと返しますか? 書いてない部分は捏造OK システム不問
『クリスマスにはシャケを食え』 っていうTRPGシナリオ、どんな内容にしますか? (元ネタに沿っても沿わなくても可) (システム不問)
TRPGにおいて話し相手がいるPC(幽霊、別人格、召喚獣、使い魔等)のRPをする際に他PCとのコミュニケーションがし辛くなるという事があります 例:1人で完結するRPばかりで他PCと会話がない、他PCに話しかけても相方への言葉と思われ気付かれない等 みなさんならどんな対策をしますか? ※システム不問
#TRPG #初心者卓応援月間 #春の卓まつり #拡散希望 解禁です! さあ、5月を初心者卓でいっぱいにしましょう! TRPGをやってみたい初心者さんも 新たなシステムをやりたい人も 初心者さんを支援したいGMさんも #初心者卓応援月間 #春の卓まつり でツイート! 開催概要、参加方法はリプ欄へ!
(ネタにできる範囲の)実話でお答えください TRPGでこう↓なったこと
【イベント概要】 期間は2/1〜2/28 #TRPGシナリオ応援月間 #冬の本命シナリオ祭 このタグであなたの好きなシナリオを共有したり、自作シナリオの宣伝をしましょう 以降のツリーにある3種類のイベント専用シートもお使い下さい このタグのツイート見かけたらぜひいいねとRTで応援しましょう ↓
もし初心者さんが 「ごめんなさい、ルールブック読んでません。」 と言ったら 「ちゃんと一から教えますので大丈夫ですよ。」 とだけ僕は言いがちですが 「じゃあ読み方教えるので一緒にルルブ引きながらやりましょうか。」 というのも良いかもですね それも含めてTRPGの遊び方だと思いますから
TRPGをやるときに、知っておくと助かる情報って沢山ありますよね 募集の掛け方、参加表明のやり方、ツールの使い方…… 立ち絵、背景画像、BGMを落とせる場所、シナリオが見つかる場所などなど そういうのを共有する場所やタイミングがあったら、皆さん助かるでしょうか 考えてます😌