#TRPG #拡散希望 7月になり、学生さんなどは特にセッションの機会が増えていくと思われます 丸一日のセッションをすることもあるかもしれません そんな皆さんにお願いがあります 皆さん、休憩を忘れずにとりましょう! 休憩を挟んだ方が集中も高まり、きっと良いプレイができますよ!
皆さん、やりたいけど人が集まらなくてなかなかできないTRPGシステムやシナリオ、ありますか? 7/20くらいから、もしかしたらそのお悩みを解消する手助けができるかもしれません
TRPGを嗜む平凡な人間だった主人公はある日突然『異世界』()に引き摺り込まれてしまう 主人公「あ、あの、なぜ私を呼んだのですか?」 「助けてほしいのです」 「このままでは滅んでしまう……」 「どうか……どうか……」 「「「この絶版システムのGMして下さい!!」」」
もし初心者さんが 「ごめんなさい、ルールブック読んでません。」 と言ったら 「ちゃんと一から教えますので大丈夫ですよ。」 とだけ僕は言いがちですが 「じゃあ読み方教えるので一緒にルルブ引きながらやりましょうか。」 というのも良いかもですね それも含めてTRPGの遊び方だと思いますから
毎月送られてくる甘い飲み物を飲むと日中の調子が異様に良くなるし精神的にも高揚する しかし鮮明な悪夢を見る よし、TRPGシナリオのネタですね
TRPGでキャラ作る時って最初のイメージ作りとしてがっつり版権キャラを元ネタにしても悪くないと最近思ってます 元ネタとは世界観もシナリオも厳密に言えば細部の能力とかスキルは違うわけですし、RPしていくうちに結果的に違う人物になってくれてますからスタート地点を整備する方法としていいなと
GM「迫り来る敵!PC達4人は物置に登る事で退けようとするのですね!しかしその物置の上には同じように避難してきた人が50人!!この物置は大丈夫でしょうか!!」 PL「え?……え?!!」 GM「それではご唱和下さい……やっぱりイナバ、1d100 人乗っても、大丈ー夫!!ロールどうぞ!!!」
#TRPG #初心者卓応援月間 #春の卓まつり #拡散希望 解禁です! さあ、5月を初心者卓でいっぱいにしましょう! TRPGをやってみたい初心者さんも 新たなシステムをやりたい人も 初心者さんを支援したいGMさんも #初心者卓応援月間 #春の卓まつり でツイート! 開催概要、参加方法はリプ欄へ!
#TRPG #拡散希望 さあ、5月のイベント予告です! 今回は…… #初心者卓応援月間 #春の卓まつり です! TRPGをやってみたい初心者さん、新たなシステムをやってみたい初心者さん、 そして初心者卓をして布教したいGMさん 5月は初心者卓で盛り上げましょう! 開催までぜひお楽しみに😌
GM「ハッハッハッ!どうだ恐ろしかろう!クリアできるものならしてみるがいい!」 PL1「く…なんて難易度だ…」 PL2「一体どうすればいいのか全くわからないよ…」 GM「え……じゃあ全員知識系の判定して誰か成功でヒントだします。あとデータ的にはちゃんと勝てるようになってるから頑張って……」
TRPGでは出目やシナリオによってキャラ崩壊が起きることがあります 「このPCは常にシリアスで頭が切れる」 そんなPCがいたとして、もしファンブルしてズッコケたら…簡単な知識系判定に失敗し続けたら… 貴方がPLならどうやってキャラ崩壊を防ぎますか GMならどんなRPを提案しますか *システム自由
GM「では皆さんの目の前には闇に包まれまるで獲物を待っているかのような不気味な森が広がってます(カチカチッ)」 ココフォリアの背景に写し出される真っ昼間の雄大な森の画像 PL「……」 GM「……」 GM「不気味な森です」 PL「なんて不気味なんだ」
仕事でうまくいかなかった時 「何を!僕はTRPGでは今まで何万人もの人を救ってるんだぞ!」 って思って自分を励ますというのを思いついたけど、よくよく考えたら今までに数億人くらい殺してもいた件
やらかしてしまったGMバクラ (実体験に基づいたフィクションです)