首相官邸(@kantei)さんの人気ツイート(新しい順)

1101
全世代型社会保障検討会議を開催し、医療改革について議論しました。 少子高齢化が急速に進む中、現役世代の負担上昇を抑えながら、全ての世代の方々が安心できる社会保障制度を構築し、次の世代に引き継いでいけるよう、具体的な検討を進め、年末までに結論を得ます。
1102
宮中に参内し、新嘗祭神嘉殿の儀に参列いたしました。厳かな空気の中、五穀豊穣に感謝の念を捧げるとともに、皇室の弥栄と国家の安寧をお祈りいたしました。 #新嘗祭 #新嘗祭神嘉殿の儀 @sugawitter
1103
G20リヤド・サミットに出席しました。G20各国首脳との間で、感染症への対応、国際経済の回復、デジタル化をはじめ、ポストコロナの国際秩序づくりを、G20が主導していくことを確認しました。また、G20各国から来年の東京オリンピック・パラリンピック開催への支持を得ました。
1104
APEC首脳会議に出席しました。地域経済の再生、成長のため、デジタル化や脱炭素社会に向けた取組を推進し、「自由で開かれたインド太平洋」を支える多角的自由貿易体制や連結性を一層強化していくとの日本の決意を発信しました。採択されたAPECの新たなビジョンの実現にも積極的に貢献していきます。
1105
《総理の動き》本日(11月18日)菅総理は官邸でアメリカ合衆国のデビッド・バーガー海兵隊総司令官による表敬を受けました。kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
1106
《総理の動き》本日(11月17日)菅総理は官邸でオーストラリア連邦のスコット・モリソン首相と首脳会談等を行いました。儀じょう隊による栄誉礼及び儀じょうに続き、両首脳は首脳会談を行い、その後、署名式及び共同記者発表を行いました。 kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
1108
本日、豪州のモリソン首相と首脳会談を行いました。両国の安全保障・防衛協力を新たな次元に引き上げるべく交渉してきた日豪円滑化協定が、大枠合意に至ったことを喜ばしく思います。今後も「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、志を共にする友人のモリソン首相としっかり連携していきます。
1109
オーストラリアのモリソン首相が来日されました。
1110
日本人宇宙飛行士の野口さんが搭乗したクルードラゴンの偉大な成功を嬉しく思います。 今回のプロジェクトに関わった米国及び日本のすべての皆様に心から祝意を表しますとともに、野口さんら宇宙飛行士の皆さんが、今後、すばらしい成果を収めることを期待しています。
1111
バッハ会長から、東京大会は世界全体に資するものであり、東京大会を必ず実現し、成功させる旨の発言がありました。 バッハ会長との間で、安全・安心な大会の実現に向け、緊密に協力していくことで一致しました。 #東京2020 #東京五輪 #オリンピック #パラリンピック @sugawitter
1112
本日、RCEP協定の署名を迎えるに至ったことを心から歓迎します。自由で公正なルールに基づく経済秩序の形成に向けた、画期的で重要な一歩です。協定の早期締結を目指すと共に、インドの将来のRCEP参加に向けて、主導的な役割を果たしていきたいと思います。 #RCEP協定 @sugawitter
1113
ASEANと日本で、平和で繁栄したインド太平洋を共に創り上げていくための協力を進めていくことで一致しました。拉致問題については、心強い支援を得ることもできました。 明日、RCEP協定に署名します。自由で公正な経済圏を広げるとの日本の立場をしっかりと発信していきます。
1114
インド太平洋の中核であるメコン諸国🇻🇳🇰🇭🇱🇦🇲🇲🇹🇭と首脳会談を行いました。法の支配、海洋、サプライチェーンなどについての具体的な協力を進めていくことで一致でき、地域の平和と繁栄に向けて共に歩んでいく上で、実りある会談となりました。来年、日本で、各国首脳との再会を楽しみにしています。
1115
日ASEAN首脳会議に出席しました。各国首脳との間で、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力を確認し、東・南シナ海、拉致問題を含む北朝鮮等について、日本の立場を発信しました。
1116
《総理の動き》本日(11月12日)菅総理は官邸でアメリカ合衆国のジョセフ・バイデン次期大統領との電話会談について会見を行いました。 「日米同盟は、厳しさを増す我が国周辺地域、そして国際社会の平和と繁栄にとって不可欠であり、一層の強化が必要である。」会見の全文はkantei.go.jp/jp/99_suga/sta…
1117
先ほど、バイデン次期米国大統領と初めて電話会談を行い、同次期大統領及び女性初となるハリス次期副大統領の選出に祝意を伝えました。 #日米電話会談 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 @JoeBiden @KamalaHarris @sugawitter
1118
男女共同参画会議において、有識者議員の皆様から、新たな基本計画の骨格となる基本的な考え方を答申いただきました。 全ての女性が輝ける社会の構築に向けて、前例にとらわれず、柔軟な発想で、新たな基本計画の年末までの策定に向けた検討を進めます。 #男女共同参画会議 @sugawitter
1119
《総理の動き》本日(11月10日)菅総理は官邸で第4回マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループに出席しました。会議では、マイナンバーカードの利便性の抜本的向上、公金受取口座の登録及び運転免許証のデジタル化について議論が行われました。 kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
1120
《総理の動き》本日(11月10日)菅総理は官邸で北海道の鈴木直道知事等による北方領土返還促進に関する政府要請を受けました。 kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
1121
経済財政諮問会議を開催しました。新型コロナウイルスの感染対策に万全の対策を講じ、社会経済活動との両立を図りながら経済を回復させ、さらに、「2050年カーボンニュートラル」を現実のものとするグリーン社会の実現、デジタル改革などにより社会経済の大きな変革に取り組みます。
1122
バイデン氏との私の電話会談、また訪米については、現時点においては何も決まっていませんが、今後、タイミングをみて調整をしていきたいと思います。 @JoeBiden @KamalaHarris @sugawitter
1123
改めて、バイデン氏、ハリス氏に心よりお祝い申し上げたいと思います。日米両国は、自由、民主主義、この普遍的価値観を共有する同盟国であります。日米同盟を更に強固なものにするために、そしてこのインド太平洋地域の平和と繁栄を確保していくために、米国と共に取り組んでいきたいと思っています。
1124
「謹んで申し上げます。天皇陛下には、本日ここに立皇嗣宣明の儀を挙行され、文仁親王殿下が皇嗣であることを内外に宣明されました。一同心からお祝い申し上げます。」寿詞の全文はkantei.go.jp/jp/99_suga/act…
1125
《総理の動き》本日(11月8日)菅総理は宮中で立皇嗣宣明の儀に参列しました。天皇陛下からおことばを賜った後、皇嗣殿下がおことばを述べられました。その後、総理は、寿詞(よごと)を述べました。