ハイキュー‼︎10周年に向けて、ですとっ!? RT〉
『ハイキュー!!』は毎回すごくて、毎週言っているんですけども。 ここまで、この境地まで描いてくれたスポーツ漫画ってあんまりないんじゃなかろうか。 どの道でも極めて行く人は実践していることを高校生の部活から積み上げて描写してくれているのほんとすごいです。 RT>
みんなで集団幻覚を現実にしよ!(>_<)
伊達工業高校の二口堅治くん、お誕生日まことにおめでとうございまーす
潔子さんんんん!!! (なんか見た)
10巻のお兄さんのエピソードで、お兄さんが使っていたボールがちょっと古いこのタイプのボールで、それで時間の経過を表していたのがいまだに好きですね。
山口くーーーん!!! (なんか見た)
トレンドにハイキューが上がっていて、なんじゃろ?と思ってみつけた情報です。 ご共有まで。 RT〉
トレンドにハイキューが入っているのはなんでなんだぜ?
烏野高校の澤村大地くん、お誕生日まことにおめでとうございまーす
株式会社ミカサは、『ハイキュー!!』に正式にご協力しているのですよ。
リヴァイ兵長、お誕生日まことにおめでとうございます
本日5月1日はミカサの105歳のお誕生日ですっ! これからもスポーツと笑顔のためにますます弾んでいきまーっす! ご一緒いただけると嬉しいですっ!
だって、ほら。 みんな笑っているんですよ。 もう今はバレーをやっていない人も、バレーをスポーツをやりたくなっているんですよ。
梟谷学園高校の木兎光太郎くん、お誕生日まことにおめでとうございまーす
ハイキューの日の今日、フォロワーさま66,666名さま突破したら、プレゼント企画します。 そうだなあ、久しぶりにそえぶみ箋とマステでも。 達成したらね。 達成しますように! よろしくお願いしまーす!
えと、あの、フォロワーさま86000人さま達成ありがとうございます! 8月19日までに88888人さま達成したら嬉しいなというのはほんとなのですが、まさかこんなに協力して下さる方がいらっしゃるとは思いませんでした。 ありがたやありがたや。 あんまりお返しできませんが、せめても弾みますので!
ちな、ネットの高さは2.43メートルです。 2.43メートルといえば、最近のお家の天井が2.4〜2.5メートルです。 彼らがどんな空中で戦っているかイメージつきますでしょうか
青葉城西高校の及川徹さん、お誕生日まことにおめでとうございまーす
MIKASAのバレーボールは、国際試合で使用される唯一のボールです。 ゆいいつ。 ただひとつ。 それいがいはありえないということです。 ですので、彼らがたとえどこへ行こうと必ずミカサはそばにいます。
青葉城西高校の岩泉一くん、お誕生日まことにおめでとうございまーす
烏野高校の影山飛雄くん、お誕生日まことにおめでとうございます。
今年も春高バレーは無観客ですが、『ハイキュー!!』好きな方はいつかあの場で絶対観戦して欲しいです。 もう、ほんと、あのまんまですので! 彼らがあそこにいるんだ!いたんだ!と思えますので。
縁下くーーーん!!! (なんか見た)
MIKASAのユニフォームと膝サポーターが、まあ、なんとお似合い!