51
クレカの支払い、個々の支払いには覚えがあるのに合計金額だけはどう考えても見覚えがないから、多分何らかの数字のトリックが仕掛けられてる気がする
55
最終回前の僕「誰か死ぬかもしれんし覚悟しとこう シミュレーション、ヨシ!!」
実際にお出しされた最終回「死んだのはグエルパパだけですがグエルくんに殺させるしニカ姉は寮長にスパイがバレるしスレッタはミオリネさんを助けに来て人殺しって罵られます」
今の僕「そういう想定はしてない」
56
「スレミオは健全な関係性で浄化されるわ〜」って言ってた一昨日の僕、聞こえますか?
最終回を見た今、僕は「何事もなかったように振る舞うけどスレッタの手が触れると怯えた顔を見せてしまうミオリネさんとその顔に嗜虐心を覚えるようになってしまったスレッタのスレミオ」について考えています twitter.com/siva_quarter/s…
57
水星11話を見た百合厨「えっ今日は和解後いちゃいちゃスレミオ書いていいのか!!!???」
公式「ああ……好きなだけ書け……」
百合調子「うめ うめ」
水星12話「ただいまより眼前笑顔殺人による断絶スレミオを開始する!!!」
異常な百合厨「うめ うめ」
58
水星11話まで見た僕は「スレミオで浄化された……百合文芸は真っ直ぐな百合に挑戦してみようかな……」とか思ってたのに今の僕は「ユ〜〜〜リユリユリユリ!!! やはり仄暗い百合が最高ユリねぇ〜〜〜〜!!! 百合文芸にも最悪百合をお出しするユリよぉ〜〜〜〜!!!」って暗黒百合怪人になってる
59
なんらかの部族かなにかと勘違いされてる? 特に変わった儀礼はないよ、家でやる成人祝がクソ長くて主賓のはずの新成人が300人くらいもてなすのでクソ疲れるぐらいで……
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/93f6c…
60
成人式は楽しかったけど成人祝はクソだるかったな……家の奥座敷に着物で正座してさ、昼過ぎから深夜過ぎるまで訪れる数百人の客に挨拶受けて酒を振る舞うのよ マジでなんで主役がこんな拷問みたいな真似させられるのかと思ったね
61
入学祝いとか成人祝いとか、何かと口実にして家で宴会やるだろ……集落中の家を渡り歩いてさ……ド田舎にありがちなやつじゃねえの?
62
田舎はことあるごとに家で宴会やるでしょ!? そのためにふすま取り外して一つの広い部屋に出来るような構造になってるでしょ!?
63
や……やるだろ!! 成人式でも! 入学式でも!! 代わる代わる集落中の人や親の仕事関係の人とかが訪ねてくるから盃台に乗せた酒を振る舞うだろ!!!
65
いや儀式とかじゃないんすよ
入学とか成人とか、節目のお祝いごとがあったら家で宴会やるでしょ?
で、訪ねてきた人は主賓にまず「この度は……」って挨拶に来てお祝い金渡すから、主賓は盃でお酒振る舞うでしょ?
そのまましばらく宴会過ごしたらまた別の家を訪ねに行くでしょ?
やるだろ……
67
いや謎の儀式っていうかさ、家の宴会やる時は主賓が訪問客から挨拶受けるもんじゃん
成人祝いの場合は主賓が新成人だから深夜まで拘束されるじゃん
そういうことだよ
葬式の時に喪主に「この度は……」ってやるやつのお祝いバージョンだよ
68
この数時間で「因習村?」「明日死ぬ贄?」「裏バイトに出てきそう」「岸辺露伴が取材に来そう」など数々の言葉を受けている そんなにか
69
この機に乗じて「地元をモデルにして作ったクトゥルフ神話TRPGのシナリオがあるんですけど……」って宣伝すべき気がしてきたな
【琉球CoCシナリオ】マジムンアビィリュンユル(蛇が叫ぶ夜) | シヴァ・クォーター #pixiv pixiv.net/novel/show.php…
70
71
73
地元に伝わる歌
むぅちたぼり たぼり
ゆうぇぬ むちたぼりよ
たぼらだーてぃからーやぁ
てぃがらーせゆんど
はらどんどんせ さまいとさんせー
とかこんなんだよ
74
僕には分かるんだけどトロピカル因習アイランドは皆儀式の時間になってから家を出るから実際に儀式が始まるのはもう少し遅くなる これはトロピカル因習アイランド時間と呼ばれている
75
トロピカル因習アイランドの島民「いいか旅人さん……夜に明かりを持たずに出歩いてはならん……昼でも迂闊に山や草むらに入ってはいかん……『マジムン』が出るでな……」
チャラ男「マジムンって何wwwおばけ?wwww」
島民「いやハブ。噛まれると死ぬ」
チャラ男「気をつけます」