神戸観光局【公式】(@feelkobe_jp)さんの人気ツイート(リツイート順)

🌟★Kobe Luminarie 2017★🌟 Fri 8 - Sun 17 Dec Mon - Thu 18:00 - 21:30 Fri 18:00 - 22:00 Sat 17:00 - 22:00 Sun 17:00 - 21:30 kobe-luminarie.jp
開催まであと3日(*^◯^*)! 昨日、試験点灯を行いました。ネタバレですが、少しだけ皆様にお見せしますね。しかし、この美しさは当日皆様の目で見ていただかないと表せませんね(^_^;) お楽しみに!! feel-kobe.jp/feature/lumina… #神戸ルミナリエ
★本日の点灯時間21:30まで★ いよいよ今年も最後です! 阪神・淡路大震災の記憶を後世に伝えるためにも継続開催の実現を! 会場内での募金活動にご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
東遊園地会場の今年の作品です。三連の光の回廊作品「ガレリア」と光の壁掛け「スパッリエーラ」を組み合わせた壮大な作品をご覧下さい。 作品の詳細は下記URLをご参照下さい。#ルミナリエ kobe-luminarie.jp/cont-03b.htm
仲町通りを通り抜けて到達する東遊園地には、三連の光の回廊作品「ガレリア」と光の壁掛け「スパッリエーラ」を組み合わせた壮大な作品を設置し、光の聖堂「カッサ・アルモニカ」に至る光の空間を創造します。 「ガレリア」の東遊園地への設置は今回が初めてとなります(*^◯^*)!!
★今年のテーマ「光の叙情詩」★ 作者からのメッセージにもありますように、神戸ルミナリエは鎮魂の祈りと未来への希望を光で織りなす冬の祭典です。 当時の三宮駅周辺の写真を見ますと、とても暗かったことがおわかりでしょうか。 出典:阪神・淡路大震災「1.17の記録」
おヒルナリエ。 昨年、日本初公開の屋根付き回廊〝ガレリアコペルタ〟が今年も登場します(*^◯^*)!ほぼ完成形が見えてきました。 kobe-luminarie.jp
☆彡公共交通機関でおこしください☆彡 ルミナリエ期間中は周辺駐車場や道路が大変混雑します。 ■会場への最寄駅 JR神戸線:元町駅 阪神:元町駅 阪急:神戸三宮駅または花隈駅 ※会場内は、元町方面から、東遊園地方面への一方通行です。#ルミナリエ kobe-luminarie.jp/cont-10.htm
今日は #鉄道の日 ですね。 神戸駅にある貴重なものを置いておきますね。  神戸市にお住まいの方も探してみてください(^◇^) wwwtb.mlit.go.jp/kobe/201012kob… #東海道本線 #山陽本線 #神戸駅
今年は入口の巨大な塔からフロントーネに続く、連続した光の壁にもご注目ください! #ルミナリエ
神戸ルミナリエ 12/6(金)〜15(日) 10日間 kobe-luminarie.jp 本日、金曜日の点灯時間は18時頃 (消灯時間は22:00) ※混雑状況により点灯時間を繰り上げることがあります。 昨日も点灯時間が繰り上げられました。点灯の瞬間をご覧になられたい方はご注意ください。 #神戸ルミナリエ
2017年の神戸ルミナリエは12月17日をもって終了致しました。 会期中、会場にお越し頂きました皆様をはじめ、本当に多数の方々から多くの募金を頂くとともに、継続開催にむけた、あたたかい励ましのお言葉を頂きました。心より厚く御礼申し上げます。 #ルミナリエ  kobe-luminarie.jp
1995年1月17日のお昼、何をしていましたか?写真は当時の長田区日吉町  出典:阪神・淡路大震災「1.17の記録」kobe117shinsai.jp
本日の点灯時間は終了しました。 明日12月3日(土)の点灯時間 17:00頃〜22:00 ※点灯時間は混雑状況により変更となる場合があります。 feel-kobe.jp/feature/lumina…
本日の点灯まであと5時間ほど。 神戸港のシンボル、神戸ポートタワー付近も震災当時は被害を受けました。今では神戸を代表する観光地として多くの人で賑わっています。 出典:「阪神・淡路大震災「1.17の記録」 kobe117shinsai.jp
「1.17希望の灯り」 会場の荘厳な光に比べると、それは小さな光かもしれません。東遊園地会場にある灯りの碑文には「震災が残してくれたもの やさしさ 思いやり 絆 仲間」と刻まれています。震災の記憶を後世につなぐ灯でもあります。ぜひ、ご覧ください。 #ルミナリエcity.kobe.lg.jp/safety/hanshin…
【🐬】32年の歴史に幕「イルカライブ館」 1989年より多くの方に親しまれた須磨海浜水族園「イルカライブ館」は園内工事のため、2月28日(日)をもって32年の長い歴史に幕を下ろします📢 開催中のイルカライブ「THE FINAL~つなぐ2021→2024~」は、32年間の想いを込めてお届けしています🐬
★第47回神戸まつり★ 5/21 メインフェスティバルでは、神戸開港150年記念パレードや東京ディズニーリゾートによるスペシャルパレード、AKB48や松平健さんも来神されます(*^◯^*)! feel-kobe.jp/event/detail.p…#神戸まつり  #AKB48
神戸港に外国客船3隻が同時入港中🚢🚢🚢 1日3隻の外国客船はなんと神戸港初なのだとか! 3月31日13:30まで3隻が停泊しているので、この機会に是非ご覧ください。 遊覧船に乗って近くから見るのも大迫力でオススメです👍
【🚃】JR「和田岬線」でちょっと旅気分 昭和の時代から親しまれたスカイブルーの103系。今や全国でも希少な存在ですが、和田岬線ではまだまだ現役👏💯 兵庫区南部への通勤輸送がメインで朝晩のみ運行。和田岬駅は改札もない無人駅です‼️😲 兵庫駅~和田岬駅の約2.7km、懐かしの車両でちょっと旅気分🚃
この時間帯には避難所に人が溢れました。なかの人も避難先の小学校の教室には入れず、廊下で待機していました。そして、午前8時には火災が生家を襲いました・・・ #阪神淡路大震災
✨第22回神戸ルミナリエは終了しました✨ 10日間の開催期間中、多くの皆様にご来場いただきありがとうございました。 feel-kobe.jp/feature/lumina…
【📸】シーサイドエクスプレス「山陽電車」 神戸の海沿いを走る山陽電車。垂水区「滝の茶屋」駅からは、大阪湾や淡路島を望む絶景が楽しめます✨🌴 どこか懐かしい感じの車両が青空に映え、山陽沿線はゆったりとした時が流れています🚃☀️
✨消灯まで残り5分ほど✨ 今、何を思いますか?1995年1月17日あの日、あの時。 阪神・淡路大震災からの復興を願った希望の灯り。来年も灯りますようにご支援・ご協力をよろしくお願いします。
★本日の点灯時間22:00まで★ 阪神・淡路大震災の記憶を後世に伝えるためにも継続開催の実現を! 会場内での募金活動にご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。