阿乱隅氏(@yoiinago417)さんの人気ツイート(いいね順)

176
今日は岸田今日子さん誕生日。傷天の綾部さんがムーミンと知った時はおさびし山に祈りました。邦画界唯一無二の存在として「黒い十人の女」「卍」「砂の女」等異色作に出演。個性的容貌ながら不思議な女っぽさを漂わせます。「1999の年7の月」とあの声で聞くと信じちゃうし「大奥では」もマネしたし。
177
今日はレナード・ニモイ誕生日。コロンボ「溶ける糸」で演じた外科医はシリーズ中最も悪虐な犯人でした。演出を手がけたスタートレック劇場4作目「故郷への長い道」はコメディタッチの秀作。「スリーメン&ベビー」の幽霊映ってる説は論理的ではありません艦長(看板置き忘れ)。では本日も長寿と繁栄を。
178
今日はジョルジョ・デ・キリコ誕生日。形而上絵画と呼ばれた神秘的な、まるで音と時間が消失したような作品群は反対に自意識が爆発したように騒がしいダリのそれと共に子供時代の私の想像力をいたく掻き立てるものでした。「ルパンVS複製人間」の1場面に引用された(右)ことも私たちにはおなじみです。
179
今日はユル・ブリンナー誕生日。近年は坊主頭カッコいい説ますます有力となりアデランスの売上も落ちたと聞きますが、その先鞭をつけた方(実際には剃っている)。鋭い眼光と厳しい無表情はヒーローは勿論ロボットにぴったり。母親譲りのロシアの血が「追想」「エスピオナージ」に生きた人でもあります。
180
今日は大友克洋氏誕生日。「FIRE BALL」「気分はもう戦争」「童夢」…白の中に緻密に描き込ませた線また線。あの絵を発見した時の衝撃と言ったら。ATG映画みたいな初期作品も独特の魅力がありました。連載から読んでいた「AKIRA」映画版には当時違和感がありましたが、表現の先駆性はやはり凄かった。
181
岩波ホールと紐づけで記憶されているのが配給会社「フランス映画社」です。「旅芸人の記録」も「木靴の樹」も「ミツバチのささやき」もこのロゴから始まりました。2014年に倒産。洋画の観客が、若者から中高年に移っていった(というより私含む当時の若者がそのままスライドした)時代の節目でした。
182
今日はジーン・ハックマン誕生日。暴力刑事、行動的な牧師、乱暴な流れ者、孤独な盗聴専門家。私の劇場黎明期、タフガイ兼演技派として数々の名演をこなし、以降も助演枠を含め重厚な存在感を発揮。「スーパーマン」「クイック&デッド」の「豪快なコミカル」とも言うべき役柄もよく似合います。
183
今日は笠智衆氏誕生日。既に枯淡の味わいを見せる「晩春」が当時45歳。朴訥な持ち味は庶民だけでなく「日本のいちばん長い日」の鈴木首相、「日本海大海戦」の乃木将軍を人間味豊かに蘇らせます。核戦争の後船員にコーヒーを配る「世界大戦争」の笑顔が素晴らしくて。日本が誇る国宝級の名優でした。
184
ジャン=リュック・ゴダール氏死去。享年91歳。映画という概念の根本を覆したヌーヴェルヴァークの騎手が遂に召されました。いつかこの日が来るとは思っていましたが、遂に。
185
今日は小池朝雄氏誕生日。私世代にはまずコロンボのドンピシャ声優であり、後年日活/東映の過去作品に見る数々の強烈な悪役は衝撃的でした。異常な役、下劣な役から侠気溢れる役、実直な人物や人情家まで実に多彩。ドラマでは「大都会PART3」の小役人風課長が印象に残ります。54歳の死は早すぎました。
186
「ちぇ。毎週楽しみにしてたウルトラセブンが終わっちまった。残りの人生なんて使用済み単3電池みたいなものだ」とお嘆きの貴兄に朗報です。アマプラに「エスパイ」「東京湾炎上」「ブルークリスマス」さらに「白夫人の妖恋」が入りました。どうかこれからも発電を止めず人生を灯し続けてください。
187
今日は桃井かおりさん誕生日。70年代爆誕組の女優筆頭格。掴み所がないのに実在感抜群という超個性派として独立系作品で活躍後、「神様のくれた赤ん坊」「疑惑」等大手作品でも堂々主役を張り、以降時代の荒波の中ブレずに彼女であり続けます。「ヘルタースケルター」の社長とかカッコいいんだよね。
188
今日はH・P・ラブクラフト誕生日。私たちがこの裏文学史の巨人に惹かれるのは、正の立場から邪の恐怖に慄くだけではなく、その邪に対する狂おしいような憧れがあるからではないでしょうか。そのおぞましい作品群がこの世に出て100年。彼が開けた次元の亀裂の向こう側を、私たちは今なお探っています。
189
今日は我らのバスケス上等兵ことジェニット・ゴールドスタイン誕生日。「プレシディオの男たち」ではMP、「リーサル・ウェポン2」はプールでちゅどーんと吹っ飛ぶLAPDの刑事とタフガイ全開ですが、「タイタニック」では一転双子ちゃんの優しいママを演じているので早とちりは禁物です(何をだよ)。
190
昨日は橋本忍氏誕生日。60年代の「切腹」「仇討」「上意討ち」は黒澤ならまず取り上げない武士道批判を真正面から描いた作品でした。「白い巨塔」「日本のいちばん長い日」、70年代には「日本沈没」「砂の器」「八甲田山」等の骨太大作で邦画を支えます。だから「幻の湖」くらいいいじゃないですか。
191
今日は三船敏郎氏誕生日。日本が誇る世界的スターも私にはまず武田薬品のCMの人。豪放な男臭い役柄の他、「生きものの記録」「独立愚連隊」の狂気の人物に迫真力がありました。ギラギラと輝いた「酔いどれ天使」の翌年、青年医師の苦悩を熱演した「静かなる決闘」は初期の代表作ではないかと思います。
192
今日はソール・バス誕生日。グラフィックな映画タイトルバックという概念を定着させた偉人であり、また紀文や味の素等日本を含む数多くの企業ロゴを手がけたデザイナーとして有名。私は「野望の系列」「スパルタカス」「大いなる西部」のOPが好きでした。初監督作が破滅テーマSFの傑作「フェイズⅣ」。
193
敢えて日曜日に。2月29日は兼高かおるさん誕生日。私たち昭和の子供は日曜朝の「兼高かおる世界の旅」を観ながら遠い国に思いを馳せました。上品で柔らかな語り口、南国、砂漠、山岳地帯、どこに行っても優雅なお姿で人々に溶け込んでゆく姿勢は、分断が叫ばれる今こそ我々が見習うべきだと思います。
194
#ウルトラセブン「第四惑星の悪夢」 AIが人間を支配する惑星を描いたニューウェーブ風SFの異色作。同設定のディストピア世界を同じくモダンにデザインしたゴダール「アルファヴィル」の日本公開がこの2年後だと思うと興味深いです。今観ると独裁国家のメタファーとしての側面が強いように見えます。
195
今日はボラジ・バデジョ氏誕生日。「エイリアン」1作目のスーツアクター。ナイジェリア出身の学生で、208cmの長身がスタッフの目にとまりスカウトされました。男は手足の長さがモノを言います。言わないか。その後母国に帰りますが39歳の若さで病死されました。
196
今日はシルヴェスター・スタローン誕生日。以前ロッキーに反感を抱いていた私は「ファイナル」で心を改めました。一時期ラジー賞常連だった男がとことん自分を全うし、結果世界をねじ伏せた姿に私は感動したのです。だから歳を取ったロッキーとランボーは素晴らしい。彼の生き様そのものだから。
197
今日はチャールズ・チャップリン誕生日。時代と格闘した喜劇王。「モダン・タイムス」「独裁者」「殺人狂時代」の時を超えた普遍性は驚くばかり。情感豊かな「街の灯」「ライムライト」、今観ても可笑しい無声時代のドタバタ短編。監督に徹した崇高な悲劇「巴里の女性」。映画史の伝説は今なおリアル。
198
今日はルネ・マグリット誕生日。この人の作品には、抜群の発想力に加えどこか爽やかな透明感があります。皮肉、ユーモア、暖さ、時に不気味さ。決して一線を超えない品格。主張し過ぎない穏やかさ。優しさ。きっとマグリット本人の人柄なのでしょう。いつまでも醒めて欲しくない夢を見ているような。
199
今日はサム・ペキンパー誕生日。多くの作家が模倣しながら誰も到達出来ない悪魔の領域。スローモーションとモンタージュを巧みに組み合わせた暴力描写には凄絶さと共に無類の美意識に溢れ、滅びゆく者に捧げる挽歌には限りない哀切がこもる。男は「ガルシアの首」で泣け。「戦争のはらわた」に震えろ。
200
今日は実相寺昭雄氏誕生日。「故郷は地球」「怪獣墓場」の「普通ではない」作風は子供心にも強い印象を残しました。独自の構図・視点、陰影の深い映像はATG作「無常」「曼荼羅」でより高純度に。作家性と娯楽性が絶妙に融合した大作「帝都物語」は大人になった私たちへの「魔界の贈り物」でした。