76
77
TRIPLE AXE終わりでMAH君、猪狩君、masato君の3人に2年前のZeppと同じ様に感想を撮った。
HEYが活動危機だったあの時と違って、次に繋がる確信が持てるポジティブに溢れてました。来年も撮りたいぜ。#モンスターロック
78
収録担当ステージが違うので観れなかったThe BONEZ、終わった後話聞いたら伝説になる様なとんでもない事が起きた様でマジでその一部始終に立ち会いたかった。
ロックバンドの生き様凄いよ。
このライブのオンエア早く観たい。#京都大作戦
79
RxYxO君ありがとう!
これは今どこのアーティストも会場も手を焼いてる事だから、気づかぬ内に自分の行為が多方面で悪影響及ぼしてる事を知ってほしいな。
撮影OKとしてる時以外は皆様宜しくお願いします。 twitter.com/rxyxo_bass/sta…
80
LINKIN PARKチェスター追悼特番完成しました。明日オンエアです。
#RIPCHESTER
spaceshowertv.com/sp/program/spe…
81
俺も今日のライブ観て一番感じたのは「今の凄さ」だった。
今のLUNA SEAは間違いなく最高峰を更新し続けてる。
あの音を生で味わって衝撃を受けない人間はいないと断言できるくらい凄い。子供の頃からこのバンドを好きで良かった。20年以上経ってもこんな凄いライブ観れるんだから。
82
僕にとってLUNA SEAを撮るという事は神話を撮る様なもの。
奏でてきた音は、完全に僕の血や肉になって今の自分があります。
最大限の尊敬と愛を込めて。
83
BOOM BOOM SATELLITES、6年前に2人のインタビューを撮った。「聞いてもらう為には死ぬ気で努力とかそこに使う時間を惜しまないんだけど、いつ終わってもいいような気持ちではいるんです」と、その時川島さんは間を置きながら笑顔で答えてた。最高の音楽を有り難うございました。
84
PTPのMV特集、選曲はこれまでPTPのMVやライブ映像の多くを手掛けてきたスズキダイシン監督にお願いしました。自分で全部進めるよりもその方が意味があると思ったからです。
それによりyoutubeや他で観れないレアな映像含んだセットリストになりました。
85
1996.12.23の横浜スタジアム『真冬の野外』、当時16歳だった僕が人生初めて行ったライブがLUNA SEAでした。
当時僕にとって、LUNA SEAの音楽に触れる事が人生で唯一夢中になれる事でした。ECLIPSEⅠを観て、楽曲ごとに色を持つMVという世界に魅了されてました。
86
HEY!HEY!NEO!良かった。
出てほしいバンドが山ほどいる。
ほんとレギュラー化してほしい。絶対視聴率取れると思いますけど。
87
SUGIZOさんのZeppTokyoライブを観に行って来ました。音の渦に飲み込まれて深く遠い場所へ連れて行ってもらった感覚。多くのゲストに加え、RYUICHIさん、清春さん、Toshiさんという豪華ボーカリストとの共演に立ち会えた事も、まさに奇跡の夜でした。
88
『STORM』のMVが新宿アルタのヴィジョンで初公開というのがあって、観に行ったりもしました。大好きなバンドの新曲MV初公開、あの時の高揚感は今も忘れません。
LUNA SEAがいなければ恐らく僕はこの仕事に就いてないと思う。
あの高揚感に従って映像を作り続けてきました。
89
今まで多くのロックバンドがメディアに出なかったのは、本気でバンドに向き合うメディアの人間が少なすぎるから。バンドとオーディエンスと同じ目線に立てるTVディレクターがもっといたら音楽界は大きく変わってるはず。
90
LINKIN PARKのチェスター追悼の番組を編集してます。アルバム『ONE MORE LIGHT』について、LAで収録したインタビューをチェスターの話している部分をほぼノーカットでオンエアします。#RIPCHESTER
barks.jp/news/?id=10001…
91
ライブ映像は特に「行っておけば良かった!」と悔しがる映像を届ける事に意味があるんです。
現場が最高だし、僕はそれを味わえる仲間が増えて欲しいが為に作ってる。
地球上で本物のバンドによる生の音が鳴る空間はその瞬間その場所でしかないわけで。映像化なんて待ってちゃ勿体ない。まずは生で。
92
@GawwwONIKU 肖像権があるので禁止している以上「盗撮」扱いですから、映ってて気持ちのいいものじゃないですからね。他にはお客さんがペットボトル投げてるのも使わないです。これはゴミをポイ捨てしてるのと一緒でフロアを汚す行為なので。
93
スペシャのプロデューサーに相談したら喜んでOKしてくれた。
本来の番組を急遽変更して実現してくださった厚意に感謝です。
Pay money To my Pain MV SPECIAL
spaceshowertv.com/sp/program/spe…
95
LINKIN PARK×Takaの対談動画がyoutubeに誰かが転載してアップしてるけど、勝手にBGMを載せて編集するの本当にやめてほしい。
僕達が伝えたかったものとは誤解して受け取られてしまう。何の為の番組なのか今一度考えて欲しい。すごく悲しいね。
96
BUCK-TICKの今井寿さんとminus(-) / 睡蓮の藤井麻輝さんのユニット、SCHAFTのNEW ALBUM『ULTRA』から 『Vice』のMVを監督させて頂きました。natalie.mu/music/news/170…
97
来週のモンスターロックでPTP特集をオンエアします。
#スペシャ #PaymoneyTomyPain
98
coldrainがLIVE中オーディエンスによる撮影OKになった件、もしそれで撮る事が快感になった人がいるなら映像業界の門を叩くといい。覚悟あれば音楽に貢献できるよ。若い内は死にそうな想いするけどね。
99
オンエアされたライブを削除対策でテンポ速くしたりロゴ消すために拡大したりしてyoutubeにアップされてるのを見かけるけどやめて欲しいよね。
音はバンドの命だし構図は映像の命だし。
あれらの動画はこういう命を雑に扱ってるわ。
こっちは細部まで計算したクオリティで作ってるんです。
100
HOLY KNIGHTがリリースされるのは、96年の『真冬の野外』から丁度20年目の12月23日。あの日は横浜スタジアムの座席に着くとSLAVEの方が作った「きよしこの夜」の歌詞カードが置いてあった。アンコール前のオーディエンスの合唱に感動しました。20年前のクリスマスの思い出。