やん(@skd7)さんの人気ツイート(いいね順)

51
大手メディアではサンスポが初めてColabo仁藤夢乃の問題に触れた。「不正会計の指摘が正しかった」として。 SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 - サンスポ sanspo.com/article/202301…
52
Colabo界隈の特徴として都合が悪いことをいう相手に対して「デマ」と連呼し、何がデマかの証明はしないという行動があります。秋葉原でのヘイトからこの傾向は変わりありません。なので、デマだと攻撃を受けた人は何がデマが説明を求めるといいです。 twitter.com/skd7/status/16…
53
コミケ初の中止、日本の漫画文化の危機「これまでの仕組みが壊れる」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/36086 オタク叩きに加担する東京新聞としては珍しい記事。清水祐樹という記者の名前は覚えておこう。
54
ヒューマンライツ・ナウ伊藤和子は木村響子さんを使って推しの子叩きというよりはこれまでチョンボを繰り返してきたからそれを挽回する保身に走って、利用できるツイートを利用してやろうという意思を感じます。女性や人権を食い物にする悪徳弁護士らしい行動に見えます。 twitter.com/skd7/status/16…
55
秋葉原の街を歩いているだけで性犯罪者、児童ポルノに溢れているなど根拠なくデマ流して差別してきた団体が他にあれば教えてください。Colaboのほかヒューマンライツ・ナウ、ぱっぷす、リディラバなどは把握して抗議済なのでその他で。行政なら前の石川区長も非難してきたわ。 twitter.com/kmovie/status/…
56
Colabo問題はマスメディアが報道を棄てたというを改めて新聞記者さんたちが証明しています。国連から日本のジャーナリストのレベルが低いと非難されるのは当然とも言えます。この時の国連の報告者デビット・ケイは日本のインターネットの自由を賞賛していました。が、メディアは敢えて扱いませんでした twitter.com/minamiakira55/…
57
「本当であれば、毎日開催しなければならない状況」に対しては他の団体がやってきたもの。後からのこのこやってきて週一程度で区役所の敷地やホームレスを排除して公園を専有する不思議な活動でした。 東京都、Colaboにバスカフェ中止を指示「安全確保も含め委託」:朝日新聞asahi.com/articles/ASR3N…
58
買われた展が影響しています。朝日系のメディア含めて大きな宣伝をして貰い短期間で大きな収入と知名度を上げたのです。過剰に演出され、捏造された展示物、でっち上げの資料でも知ってもらうという歪んだ正義感の建前には常に利益が付き纏っています。 twitter.com/skd7/status/76…
59
共産党のアカウント、アカウントの切り替え忘れの誤爆じゃないの? twitter.com/jcp_cc/status/…
60
「まさにファシズム。餌食になったのはユダヤ人ではなくオタクであった」 Colabo仁藤夢乃の弁護団によるとこの表現はokになる。事実だし。一方草津はデマだった。相手を安易にファシスト扱いするものがファシスト、差別主義者扱いするものが差別主義者というのがしばしばあるというのは彼らから学んだ
61
誰か嘘をついているのだろう?
62
Colabo仁藤夢乃らの秋葉原への言及は街自体を否定して、その街に若い女性を行くことを阻害しました。これはこれで問題が起きています。一方歌舞伎町の場合は性搾取が酷いと言いながら若い女の子を歌舞伎町の怖さを知らない地方の人でも気軽に遊びにおいでと言ってしまう… twitter.com/ayako_fox_tw/s…
63
少なくてもColabo仁藤夢乃は長年、手弁当というのには当てはまらないので、これは嘘です。難民高校生で秋葉原やオタク文化に対してデマを流し、若い女性が活躍するものに対して誹謗中傷を繰り返していた仁藤夢乃のバックには政治家、人権団体、弁護士、メディアの姿がありました。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…
64
もし仁藤夢乃のColaboと東横インとの提携が続いていたら歌舞伎町のアウトリーチでホテルが見つからないというのは何だったんだ?ということになります。東横インは歌舞伎町周辺になければ仕方ありませんが。あってもアパホテルのようにコロナ療養のため借りあげられていても仕方ないですね… twitter.com/himasoraakane/…
65
この手の監視はColabo側から行政は分かっていないという批判の対象となる可能性がありました。ただピンクバス事業の形態が知られたことでその批判は成立しなくなりました。 twitter.com/corona567567/s…
66
渋谷では既に休止になっていますが、Colaboは下記の状況から不要です。 ・彼らの支援が役に立たない。逆に弱者にリスクのある行動を取らせて被害者を生む ・千代田区などで住民や行政の妨害をしてきた ・普段の言動からデマと差別を繰り返す ・お金の使い方がおかしい ・代替の団体はある twitter.com/newsweek_japan…
67
Colabo仁藤夢乃の起訴資料を確認すると送り付けって、あのデリバリー騒ぎが最初。自作自演と思われて仕方ない、もしくは誤配のようなオーダーで被害者になれるのだからコストパフォーマンスがいいと言える。
68
@suyama_takashi 私をフォローしているなら嘘つくのやめてもらえませんか?少女たちを悪い大人から守ることが大事ならColabo仁藤夢乃の活動を否定しますよね。感情的にならずに、大人の責任として、少女たちを守るため都議ならファクトに基づきしっかりと判断してください。現場無視した上にそのツイートは不適切です。
69
若年女性支援は進めなくちゃならない。Colabo仁藤夢乃らのデマなどで増えてしまった秋葉原や歌舞伎町などのコンカフェ、トー横界隈での被害者が増えてしまったから。やる必要はある。ただし携わる人は必ず現場をその目で見てリアルを知ることを求めます。協力は惜しみません。 twitter.com/ogino_otaku/st…
70
コラボで救われた人もおるんですよ…コラボ違いだった… 新潟の大雪立ち往生で『アイマスコラボの防災グッズ』に命を救われた話→「どのジャンルでも何かにつけて防災グッズ出して欲しい」 - Togetter togetter.com/li/2017371.
71
仁藤夢乃『Colaboに身に覚えのないデリバリーが着払いで届いた。嫌がらせだと思う💢』とツイート。しかしよく見てみると… - Togetter togetter.com/li/1804616.
72
Colabo仁藤夢乃を宣伝塔にして金集める稲葉剛のつくろい東京ファンドのスタッフか…昼食代を節約しようとして、値引きすることの多いカップヌードルをレジ行く前に値段を確認しない。定価で買おうとする感覚。バグっている。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
73
しかし、過剰な寄付の募り方と使われ方に疑問も出ていました。 twitter.com/skd7/status/73…
74
秋葉原やオタク文化、メイド喫茶などは彼らの標的とされ続けてきたのです。今も続くオタク叩き。秋葉原のオタク=ネトウヨも萌え絵とレッテルをつければ叩くことができるもいうのも、叩くことで喜ぶ層がいます。 note.com/skd7/n/n48b9fb…
75
Colabo仁藤夢乃が若い女性が活躍するオタク文化を攻撃するのは、オタクたちの声を脅威に思い、影響力を恐れているからだったことがこれらの記事からわかります。常に若い女性が苦しむ前提じゃないとビジネスにならない。これは沖縄の一部の活動家にも言えます。 twitter.com/abetakashioki/…