Toy(e)🐺(@Toy__e)さんの人気ツイート(新しい順)

201
有害超獣Tips【有害級超獣】 人類に有害であると判断された超獣群 有害認定理由は様々である。食害をはじめとする危険行為のほか、見た目が不快等の理由でも認定されることがある。有害超獣との戦いの一部は本来なら必要では無かったものも含まれるのかもしれない
202
ほんの一瞬、まばたきする間に 見慣れた光景が地獄の様相に変わっていた ―――出口を目指す職員より
203
有害超獣Tips【緊急級超獣】 有害級よりも危険と判断された超獣たち 危険度は人類への脅威度合により判定される。人類に強い敵意を抱くもの以外にも、害意は少なくともその巨大さから周囲への影響が大きいと判断されると緊急級に認定される
204
#クリーチャーが見たかったら私をフォローすると良いです 毎週、タイムラインにクリーチャーを提供しております
205
有害超獣Tips【進出企業群】 超獣災害後、復興支援のために区内に進出した企業群 復興を商機と見て様々な企業が区内でサービスを開始し始めた…が、区内特有の事情により定着するのは難しいようだ
206
有害超獣Tips【ヘキトウ】 最初に現れた巨大な超獣 ひたすらに前進、突進する大波のような多頭超獣。超獣因子をまき散らす災害の元凶でもある。シラユキヒメにより首を一つ奪われた後、制圧された
207
有害超獣Tips【突入班】 警備課から人員が選出されて組まれる精鋭チーム 彼等の最大の武器は装備類ではなく、超獣を前にして揺るがないその精神力である。冷静に超獣を見据えるからこそ活路が見えるのだと彼らは嘯く
208
有害超獣Tips【超獣同士の争い】 超獣同士でも争いや捕食行為が発生することがある。 大きなものは小さなものを喰らう。小さいものは喰われまいと隠れ、防備を固めるが、その過程で人類と衝突し有害認定されてしまうケースが多々ある
209
有害超獣Tips【シラユキヒメ】 とある超獣と区役所研究員の娘が融合した存在 超獣を眠らせることで無力化する能力や、眠らせた超獣を取り込む能力を持つ。この存在をベースにして四課員達が生まれた。身長は170cm~数百m。自爆癖がある
210
たくさんの反応に、制作に協力してくれた鴨氏も喜んでおります
211
よく見れば眼はただの穴でクチバシは突起物のようだ これは精巧なデコイで、私はそれに引っ掛かっ… ―――漂着した音声記憶より
212
有害超獣Tips【改造重機群】 超獣災害当初、有効な兵器類の模索中に生み出された改造重機群 対する超獣以上の重量をぶつけて撃退するという単純だが効果的な戦術により超獣達を押し戻した。現在も改良を繰り返しながら運用が継続されている。
213
有害超獣Tips【命名規則】 出現した超獣には名前が付けられる 超獣はあらゆるものから出現する一方で、あらゆるものに影響もされる。名前を付けて存在を固定化することでサイズや能力の変化を抑制するのが目的。命名が遅れ、巨大化してしまったケースもある
214
予防線張るみたいで恥ずかしいんですが、円盤頭の怪物は2017年から登場し続けている有害超獣シリーズのレギュラーでして、某怪獣漫画の影響ではないんですよ…(作品は尊敬しております)…ちなみに創作にあたって影響を受けたのはMTGのエルドラージです
215
有害超獣Tips【超獣因子】 超獣が発生する原因であり、存在し続けるために必要なエネルギー ありとあらゆるものと結びついて獣化する。獣化には一定量が必要で、巨大な存在ほどその必要量は多い。このエネルギーを消耗させないと駆除してもすぐに復活してしまう
216
有害超獣Tips【激甚級超獣】 頭部が円盤形や円筒形になっている超獣達の総称。光輪型とも言われる 人類にとって特別危険な存在として激甚級に分類されている。発生源であったとある超獣が区役所に撃破されたため現在では出現しないとされていたが、新個体出現の噂があるようだ
217
オシドリ夫婦
218
描きおろしストーリーの他にも一部の作品の後日談や派生作品、収録超獣の命名に区役所の新たな力や業務解説を盛り込んでおります。お楽しみいただけるかと…!
219
書籍新弾【有害超獣極秘計画書】発売決定しました! 今回、ストーリー部分は全て描きおろしです!表紙の超獣は何者なのか…ぜひ書籍にてお確かめください🙇‍♂️ 本日より予約できます↓よろしくお願いいたします! amazon.co.jp/dp/4046056444
220
何を追いかけまわして写真を撮っているのか… 分かっていれば問題だし、分かっていないなら大問題だ ―――急行中の職員より
221
ポケカコンテスト、ウッウで一次審査突破しました! 甥っ子に自慢するぞ!! ptcgic-cr.com/2022/result/pr…
222
タイムラインにペリカン三銃士を連れてきたよ
223
ベテラン職員の嗅覚と直感が、 その角の先にある危険を嗅ぎつけていた ―――突入班に編成された職員より
224
自分の場合は絵を描き始める前にできるだけ取材&撮影してまして、例えば橋の絵を描く時はまず橋に撮影にいきます。なんでこんなメンドクサイ事をするかというと…こうでもしないと描けない鈍臭い絵描きだからです
225
その目は捕らえた魚にではなく、 こちらに向けられていた。 ―――野外調査班より