101
102
“スーツ姿で登場したカンバーバッチは全米より1日早い公開となる日本のファンに向けて「映画の内容は秘密にしてほしい。気に入った、好きだという言葉は拡散してほしいけど、どうして好きなのかは言っちゃダメだよ!ありがとう!」とメッセージを送った” #ドクターストレンジ
news.yahoo.co.jp/articles/1dd1c…
103
104
こちらが本日発表された、ディズニーの全米公開スケジュール最新版。全米では「クルエラ」(5/28)と「ブラック・ウィドウ」(7/9)はディズニープラス同時公開、「あの夏のルカ」はディズニープラス独占配信(6/18)へ。「フリー・ガイ」は8/13へ延期に…
waltdisneystudios.com/news-post/disn…
106
「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」の上映時間は……90分! エンドクレジットを除いたら、80分に近いのではないかとのこと。アメコミ映画で短尺は珍しいですね。
lrmonline.com/news/venom-let…
107
ミシェル・ヨー(「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」)、アジア人女性として初めてのアカデミー賞主演女優賞ノミネート!!!
hollywoodreporter.com/movies/movie-n… @THRより
108
“幕末や戦国と比べると神代の時代に近い分、僕は鎌倉時代に「ロード・オブ・ザ・リング」や「ゲーム・オブ・スローンズ」といった、ファンタジーの匂いを感じるのだ。特に「ゲーム・オブ・スローンズ」はお手本。あんな大河ドラマを作ってみたかった”(三谷幸喜)asahi.com/articles/DA3S1…
110
「正直な話をすればグランドシネマサンシャインではゴールデンウィークだけで1日1000万円以上の売り上げが見込めていたので、数十万円というのは焼け石に水です。それでも当然ながら企業としては感染対策に協力しなくてはならない」
moviewalker.jp/news/article/1…
112
【新ディズニープラス】
・FXプロダクションズ、20世紀スタジオ、サーチライト・ピクチャーズなど新コンテンツ追加
・4K UHDの映像提供、5.1チャンネル、およびドルビーアトモス対応
・対応デバイスにゲーム機などが追加
・7人まで一緒に視聴を楽しめるGroupWatch
disneyplus.disney.co.jp/new.html
113
Rotten Tomatoesの評価も、批評家100%、一般観客99%の高評価! 1999年の「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来の全米週末ランキングNo.1も見えてきましたね。すごい!
rottentomatoes.com/m/demon_slayer…
114
5/13からIMAXにて配布される「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」入場者特典第2弾は、マーベルコミックでドクター・ストレンジが表紙を飾った特別ビジュアルが満載のカバーコレクション。B5チラシ(左)くらいの大きさで非売品のパンフレット冊子です!
cinemasunshine.co.jp/theater/tsuchi…
115
新型コロナウイルスの影響で1年遅れの旧正月公開となった「唐人街探案3(僕はチャイナタウンの名探偵3)」が、中国国内の公開初日だけで1億5000万ドルを記録し、週末3日間で4億ドル超えという予測も。「鬼滅の刃」の日本歴代記録をたった1週間で抜き去る、まさに巨大市場。
hollywoodreporter.com/news/china-box…
116
8月1日配信の「キャシアン・アンドー」は、各監督が3話単位で担当し、全12話が3話ずつ4つのブロックに分かれている。シーズン1では「ローグ・ワン」の5年前の1年間が描かれ、同じく全12話のシーズン2では3話ごとに1年間物語が進み、「ローグ・ワン」につながる。
empireonline.com/tv/news/andor-…
117
"映画を無断で10分ほどに編集して公開する「ファスト映画」を巡り、東京地裁は17日、投稿者の男女2人に5億円の賠償を命じた。判決が示した賠償額は投稿者が動画公開で得たとされる利益約700万円を大幅に上回っており、安易な権利侵害に警鐘を鳴らしたといえる"
nikkei.com/article/DGXZQO…
118
【毎週水曜日は「誰でも」オトク “TOHOウェンズデイ”】
・開始日
7月14日(水)以降の毎週水曜日
・鑑賞料金
1,200円 ※高校生以下は1,000円
・対象劇場
全国のTOHOシネマズ
・注意事項
※TOHOシネマズデイ、レディーズデイ、夫婦50割引は7月13日(火)で終了いたします。
tohotheater.jp/news/toho-wedn…
119
「Netflixは13日、視聴中に広告が表示される定額プランを日本や欧米など12カ国で始めると発表した。日本は月額790円で、11月4日から始める。作品の再生前や再生中に15、30秒の広告が流れ、1時間で4~5分ほどの広告が表示される。契約の関係で一部見られない作品もあるという」news.yahoo.co.jp/articles/6b463…
120
「緊急事態宣言発令の可能性を受け、TOHOシネマズ全劇場は4月23日分から座席指定券の事前販売を一時休止する。また、シネマサンシャイングループとテアトルグループ各劇場でも同様に、4月23日から当日販売のみを実施。」
news.yahoo.co.jp/articles/29c1e…
121
【TOHOシネマズ】緊急事態宣言の延長による営業休止について
<対象劇場>
東京都:日比谷/シャンテ/新宿/池袋/日本橋/上野/六本木ヒルズ/渋谷/西新井/南大沢/府中/立川立飛/錦糸町
大阪府:梅田/なんば/泉北/鳳/くずはモール
<対象期間>
5月31日(月)まで
tohotheater.jp/news/kinkyu042…