実は全部作ったことある! メッサーがお気に入り #閃光のハサウェイ
ガンダムTRY AGE B.F完成しました✌️ 今回は各所プロポーション変更に加え FXの要素を追加で盛り込んでみました! カラーリングはクリアパーツと本体のオレンジとの相性を考え黒、グレーは全て調色したオリジナルを使っています👍 追加写真はリプ欄に↓↓↓(黒背景もあるよ😎)
MG1/100 ガンダムデュナメス 完成しました✌️ テーマは「過剰」ということでとにかく情報量を詰め込みました。 各種武装を新造しミキシングやスタイル調整でシルエットを大幅に変更 筋彫りによるパネルライン色分け、ディテール分割など負担やらないことにも挑戦してみました。 (1/7)
MG 1/100「ダークハウンド」完成しました😆 今回は #夏のプラモ一週間チャレンジ ということで小ミキシングとスタイル変更、カラーリングは元カラーをアレンジし限られて時間で製作しました✌️ (1/6)
RE1/100 ガンダムリントヴルム完成しました💪 肩、腕、バックパックを変更し全体的に細身なデザインに仕上げました。 3色の濃淡の違うグレーをベースにブルーとレッドを加えた戦闘機をモチーフにしたカラーリングで塗装しました。 他写真↓
MG1/100 デスティニーインパルス完成しました✌️ ソードインパルスをベースに過去に製作したRG版をMGスケールでブラッシュアップしました! ミキシングによるスタイル改修とシルエット調整に加え2種類のゴールドを使用したオリジナルカラーで製作しました。
1/100 RX-78F00 GUNDAM 完成しました🎶 今回は元キットのディテールを最大限活かすために掘り直しなどの基礎工程を重点的に行った後、グレー系を中心としたカラーで塗装、ミラーテープやメタルシート、メタルパーツなどで簡単にディテールupしました👍 ほか写真などはリプ欄に↓
メガミデバイス「皇巫 スサノヲ・白鬼」 完成しました👍 他キットからのパーツ追加と元キットパーツの組み換えでシルエットを変更 ホワイトをベースとしクリアパーツを活かしたオリジナルカラーで仕上げました! #メガミデバイス 解説↓
MG1/100 戦国アストレイ 黒鎧鬼 完成しました✨ 今回は戦国アストレイの純粋な発展機をイメージしパワードアストレイの腕を取り付け、マッシブなシルエットに仕上げました! カラーリングはゴールド&ブラックをベースに特殊なメタリックレッド、蛍光グリーンなどをポイントで施しています。
MG1/100「フリーダムガンダムV」完成しました💪 今回は全体的に「ライン」を意識し前から後ろに放射状になるようパーツを配置、「高機動&近接」をイメージして改造しました。 カラーリングはホワイト、ブルーベースにオレンジの差し色とレッドポイントでヒロイックな感じで製作しました。
🎁突然始まるプレゼント企画🎁 今回製作したこちらの作品を1名様にお譲りしたいと思います✌️ ・わいのアカウントフォロー ・このツイートをRT ・このツイートにリプライ 締切12/23 19:00まで 当選者には後ほどDMさせていただきます。 注意書きなど↓↓↓ちゃんと読んでね! twitter.com/for_riner/stat…
#プラモ製作途中でテンション上がった画像を貼る見た人も貼る めちゃくちゃ前のやつだけど思った通りに作れると気持ちいいよね👍
うちのシナンジュ今の技術でもう一度作ってあげたい
リア友「模型始めたいけどおすすめのキットある?」 わい「モノアイ好きよね?、サイコザクとかどう?w」 リア友「ガンプラ買ったぜ!!」 って送ってきた写真…⤵︎ ︎ わい「いいねぇ!最高じゃん!」
HG1/144 「ジンクスIV+」完成しました😆 息抜きHGできました〜! 今回は小改造、スタイル変更、カラーリング変更で短期間でサクッと仕上げました。 改造点や他写真↓↓↓
#俺のウイングゼロ 羽の位置逆にしただけだけどかなり印象変わったと思う!
ありよりのありじゃない??
MGバルバトス近々ヤフオク出品予定✨
秋葉原ホビー天国3Fにエクリプスと交代でヴァーチェ置いてきました〜! お立ち寄りの際は見ていただけると嬉しいです🙏
#俺のバルバトス 🟠🔵🟢🔴どれが好き⁉️