RG1/144 「Hi-νガンダム」完成しました😆 今回はRGνガンダムのパーツを使用した追加武装とバックパックの形状変更でシルエットにオリジナル感を出してみました。 カラーリングは青系グレーを中心に薄紫、ブラック、シルバーで構成してみました。 続く↓↓
RG1/144 「ゴッドガンダ厶」完成しました✌️ 今回はバックパックのパーツをサイドスカートに、サイドスカートのパーツを腕に、という感じでパーツを組み替えつつ新たなパーツも盛り込みオリジナル感のあるシルエットに仕上げました。
HG1/144 「キハールII」完成しました😆 今回は変形をオミットし、ハイゼンスレイの下半身を移植することでシルエットとスタイルを変更し、バックパックをAOZ系列の武装で新規で追加しました。 カラーリングはホワイト、ライトグレーを中心に清潔感のあるカラーにしています。 他写真↓
MG 「バルバトス第6形態 β」完成しました👍 アーマーを着ていても違和感ないようスタイル改修し、背面にタンクと追加ブースターを増設しました。 カラーリングはブラック中心のモノトーンに2色のブルーとシリンダーにイエローゴールド、フレームには数種類のメタリックを合わせました! 追加写真↓
これがあなたの新しい機体です
MG1/100「ガンダムヴァーチェT.C」 &「ガンダムナドレ・ミラージュ」 完成しました💪 今回は元キットのもつ二面性を活かしヴァーチェはさらに重装甲にナドレはスタイリッシュさを意識して製作しました! 配色はブルーグレーとブラックで特殊部隊をイメージしたカラーリングにしました。 ↓機体解説↓
HG1/144「ガンダムハルートF」完成しました✨ 今回はHGハルートをベースにHGアリオスのパーツを取り入れた良いとこ取りミキシングで製作しました👍 パーツ交換やスタイル変更はしましたが飛行形態にも変形可能😎 (1/6)
1/100 グレイズ オリジナル改造機 「グレイズ・スマッシャー」完成しました✌️ 今回は「量産機をワンオフ機に!」をコンセプトにグレイズを様々なキットのパーツを合わせてオリジナルに改造しました。 個人的にもかなり満足いくシルエットになりました😆 大まかな改造点や他写真はリプ欄に↓↓↓
HG1/144 「ガンダム・コマンド クアンタ」完成しました👍 HGコマンドクアンタをベースに武装変更、スタイル変更、カラー変更で仕上げました! 組織を裏切った機体というテーマで作製したので各部位のエンブレムを爪で抉りとったような感じに仕上げてます!
MG「ストライクガンダム・サイコパック」 完成しました💪 バックパックをサイコザクに交換しこれでもかと武器類を詰め込みました! カラーリングはホワイトベースに差し色レッド、追加アーマーなどをブラックにしました。 パーツ量がやばかった…😅 他写真はリプ欄に↓
MG 1/100 バルバトス改造機 「コマンド バルバトス」完成しました😆 今回は近接戦のイメージが強いバルバトスを高火力の中遠距離仕様をテーマに改造し、装甲などを丸から角を意識したパーツで構成。 ホワイトベースのオリジナルカラーで仕上げました💪
#上手い下手置いといて私のガンプラ好きだよって言ってくれる人RT いてくれたら嬉しいね😁 作ってる甲斐があるってもんさ!
このビルサイコフレーム搭載してるじゃん
RG1/144「シナンジュスタイン」完成しました😎 RGνガンダムをベースにシナンジュスタインの特徴を取り入れ、HWSを装備しても違和感のないようスタイル調整しました。 カラーリングはブラック、グレーベースにオレンジとレッドを合わせたメジャーな組み合わせにしました! 他写真はリプ欄↓
過去作のビルドストライクをリタッチして再撮影しました✌️ 各種プロポーション変更に加え武器やバックパックを様々なキットを使用してカスタマイズしました。 それに合わせ全体に追加アーマーを製作しボリュームアップしています。 カラーリングは結構お気に入り!
HG1/144 「トーリスリッター」完成しました✌️ 首、腰、股関節、足首を延長しスタイルと可動域を改修。 バックパックを他キットと組み合わせてシルエット変更し、手持ち武器類をサザビー、νガンダムのものに変更しました! カラーはホワイトベースのメジャーな組み合わせをチョイスしました。 ↓
MGEX1/100「ストライクフリーダムガンダム」完成しました✨ 今回はミキシングなどの派手な改造はせず、スタイル変更とカラーチェンジのシンプル改造で元キットを活かしつつ少し過剰ぎみだったディテールや塗り分けを1部オミットし製作しました! 他写真、改造点などの解説↓↓↓
#プラモ製作途中でテンション上がった画像を貼る見た人も貼る めちゃくちゃ前のやつだけど思った通りに作れると気持ちいいよね👍
MG 1/100 ガンダム アストレイ・Z'Mフレーム 完成しました😆 今回はMGアストレイをベースに水陸両用運用を想定したアウターフレームを製作しました。 装甲の1部にはパール塗料を使用し特殊装甲のような表現にも挑戦しています💪 続く⬇
Hi-νガンダムヴレイブ完成しました🎶 手足をユニコーンに交換しシルエットを変更し各部を延長することでプロポーションを変更しました。 カラーリングは苦手なホワイト系を中心に爽やかな感じに仕上げました👍 メインのホワイト2色はギリギリ濃淡が別れるよう調色してみました! ほか写真はリプ欄に⬇️
実は全部作ったことある! メッサーがお気に入り #閃光のハサウェイ
#皆さんの専用機見せて下さい 自分で作ったからこその専用機!
MG1/100「ウイングガンダムゼロ 炎凰」 完成しました💪 ウイングガンダムゼロをベースにコトブキヤ製キットのパーツを合わせ、お互いのキットの特徴を活かしつつエフェクトが映える改造と塗装を意識して製作しました!
#閃光のハサウェイ 映画見たら作りたくなってきただろぅ?