151
風邪薬は風邪を治す薬ではなく、風邪で起こりうる発熱・咳・鼻水・咽頭痛などの症状を抑える薬です。
風邪を治すのは、薬ではなく時間です。
152
大阪の小学校の先生からの情報です。
小学校は休校しているが、先生は普段通り定時通勤させられている模様。
テレワークでいけるのではないでしょうか。公務員の仕事システムを変えない限り、民間はついてこないと思います。
フットワークの軽い大阪の政治家の人達へどうか届きますように。
153
CTを撮るたびに換気や消毒を行うので、気軽にポンポンとれないです。 twitter.com/l0dzQHy5xlwa0y…
154
「ワクチンを打った人が仮に数年後に全員死んだとすると、残された人達は総じて激ヤバピーポーなので、社会が回らず人類は全滅するだろう。」
ってマックのJKが言ってた。
155
156
初期研修医や救急看護師などの「真の最前線の医療者」に補助金を出してあげて欲しい。
発熱外来や救急のファーストタッチをしているのは彼ら彼女らです。
若手ゆえにメディアに出ることはありません。もっと知られて欲しい。
157
159
昨日も「俺コロナおじさん」が愛知県で捕まった。これで何人目だろうか。
たしかに愛知県にはコロナウイルス感染者は少ない。
しかし、他の県と比較したとき、俺コロナおじさんが多すぎる。
頭がおかしくなる風土病か。
私自身も俺コロナおじさんにならないように、マスク手洗いをしっかりしたい。
160
コロナの一連の流れで、「国民皆保険である日本に生きていることは、かなり幸せなこと」だということがお分かり頂けたかと思います。
これを子供達の世代まで残す為には、医療の適正利用が不可欠です。
chosing wisely.
無駄な医療を省く。
医療者と患者さん、両者がこの理解を共有できますように。
161
不安を解消する方法は「正しく恐れる」以外にありません。
冷静に。科学的に。
私自身も
現時点での正しい情報の発信
科学的根拠に基いた診療
を行っていきます。
162
確実に言えることは、緊急事態宣言のおかげで我々医療従事者の負担は軽減されたという事。
皆さんの自粛のお陰です。
163
私たちが今すべき最も大切な感染対策は「症状が少しでもあれば家で休む」です。
165
なんで医師がHPVワクチンHPVワクチンと口酸っぱく言い続けるのかというと「子宮頸癌は若い命を奪う疾患」だからです。
✅好発年齢は20代後半〜
✅子宮を失ってしまう事もあるため、産まれるはずだった新たな命が奪われる
ワクチン接種が本当に大事なんだよ..検査だけでなんとかなるわけないじゃん..
166
大阪では医療従事者に手当普及の流れが来そうですね。
大きい感染症指定病院だけじゃなくて、陰圧室や防護具などが不十分にも関わらず発熱を診てくださっている開業医の先生にも、しっかりとした手当が出るような仕組みにして欲しいなぁと思います。
167
本日はコロナ発熱外来を担当しておりました。
強く感じた事は「患者さんも我々医療者同様、疲弊している」という事。
症状があれば、日常生活において周りから白い目で見られる。病院ではコロナ疑いとして対応される。
症状からくる不安と周囲からの圧力。
なんとかこの状況を打開できないものか。
168
【悲報】コロナ病棟満床
169
今日暑すぎますね、、、半袖解禁しました。
医師になって驚いた事の1つといえば、「脱水による脳梗塞」の頻度の多さ。
皆様水分をしっかり取ってください!
予防しっかりしていきましょう!!
170
医師会の会長がコロナ拡大はgotoトラベルのせいだと発言した件について。
「前後関係があるからといって因果関係があるとは言えない。」というとても基本的な科学的視点が抜けており、非常に残念です。
言いたい事はとてもよくわかるのですが、これでは素人となんら変わりないです。
171
高熱が出たら病院へ行こうという政府の指針。
正しくは、
高熱が出たら病院へ「予め連絡をしてから」行こう。
です。
よろしくお願いいたします!
medical.jiji.com/topics/1595
172
私はこの冬、100人以上にインフルエンザの診断をしましたが、実際に検査をしたのは10名程度です。
理由は、検査が有用でない場合が多いからです。(感度が50〜70%なため、陰性だとしてもインフルを否定できない。※事前確率が高い場合)
検査が診断に繋がらない場合が多々ある事を、ご理解願います。
173
「ワクチン接種率の見込み88%」
凄すぎますね。
ワクチンに関わってくださっている方々(接種者、接種予定者含め)に感謝です。
174
若者(20代前半)の急性アルコール中毒搬送が増えており、自粛の限界を感じています。
若者に給付金ありの自粛要請を出してあげてほしい。ワクチン後回しになってる分、それくらいプレゼントしても良いでしょう。(テキトーな提案)
175
「薬に頼らない医師」を自称している医師の地雷率は99%以上。
#これはガチ