ファイター(@KotaMaltaT)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
「飛沫感染を恐れて溶連菌検査をしてくれなかった」というツイートに関して。 溶連菌検査に限らず、防護服が不十分なことによって、必要な検査さえも行われていないという状況は、間違いなく存在するでしょう。 国がするべきことは本当にシンプルで「医療現場への安定的な防護具の供給」なんです。
327
「頭部 CT、小脳左半球 CP Angle に かけ、直径 3.5cm の血腫あり、石灰化(+)で形態より血管腫や髄膜腫などの 血管性腫瘍からの出血が疑われる。脳動脈瘤の可能性もあり。」とあります。 「脳出血くも膜下出血は、ワクチン接種による副作用である」とするには、少々無理があるのではないでしょうか。
328
マスメディアから取材を受ける際には、『「完成したVTRを放送前に一度確認」という条件でのみ取材をお受けします。』という事をしっかり伝える事で、意図しない報道への関与リスクを最小化することができます。 これを理解してくれないメディアはまともではありません。取材を受ける必要ないです。
329
コロナで結婚式が先送りになった結果、孫の晴れ舞台を見ることなく天寿を全うされた方のお話を聞いて、自粛の難しさを知りました。自粛を緩める時ではないと分かってはいるけれども...
330
フジッコ株式会社様から病院にヨーグルトが届きました! 果肉入りのジャムが最高でした! 医療者に差し入れしてくださる企業様。本当にありがたいです。 お待ちしております笑
331
「上層部が私腹を肥やしているオリンピック」に対するボランティア精神は、微塵もありません。 被災地や恵まれない子供等への医療ボランティアだったら、喜んで行くんですけどね。 同じ考えの医療者は少なくないと思います。
332
打ったら無敵ではないですね。 #接種してたら重症化はしなさそう
333
「ワクチンを打った人同士なら室内ノーマスク会話可能」というCDCの指針。 「ワクチンがまだ打てていない人がいる場合は、引き続きマスク着用の配慮を続けましょう」という裏のメッセージも忘れてはなりませんね。 この1年は他者への配慮が試される年になりそうです。みんなが健康になれますように。
334
「ワクチンを打ったら遺伝子が組み替えられる」って未だに信じている人がいるんだ... ぼく、びっくり。
335
"自殺目的のオーバードーズ"の診察機会が増えました。 内科医である私は、精神科病院に繋ぐまでの身体管理が担当ですので、精神的な事への言及は避けますが、一言だけ。 数日後に多臓器不全に陥ったり、後遺症を残したりする事もあるので、絶対にやめた方がいいです。想定外の苦痛が待っています...
336
宮沢孝幸という京大のデマ屋さんによって、「獣医は人間の医療に口出すべきではない」というイメージがついてしまった事は、憂慮すべき事だと思います。 公衆衛生分野には資格関係なく優秀な方々がたくさんいらっしゃいます。宮沢孝幸がデマを言っているだけで、それは彼が獣医だからではないのです。
337
申し訳ないのですが、総合病院を午後に受診した場合は、時間外当番医による診察となる事が多いです。 おすすめは絶対に午前中です。 専門医の診察が受けられる可能性があがります。
338
若者がコロナ感染の原因だというのであれば、若者をステイホームさせることにお金使いません? 若者はアマプラとYouTube無料にしません?若者のゲーム購入に補助金出しません?若者の食事宅配サービスを安くしません? やりようはいくらでもあるはずです。
339
オンラインサロン強制退会になりました。 腸の人。 今までありがとうございました。
340
「安倍やめろ」がトレンドだが、だれがやっても多分こんな感じの結末だったでしょ。 とりあえず厚生労働省大臣は医師免許保持、公衆衛生博士を条件にしよ。
341
がん検査キット・エヌノーズ 「多くのがんは、早期発見なら、9割は治るらしい」という曖昧な表現を使って宣伝している時点でお察し案件なんですよね、、、 「受けなかったことを後悔したくないですから」で締め括られるこのCMを、誰か止めてくれ。
342
コロナのデマ屋さんに引っかかっている人のツイートで多いのが「この人はわかりやすく説明してくれるから信用できる」というもの。 難しい事を正しく伝えるためには、複雑な論理や言葉を使わざるを得ない場合もあります。 「わかりやすい=信用できる」ではないのです。
343
疑問なんですが、、、 医師が必要だと判断しても、検査数の限界を理由にPCR断られている地域って日本にあるんでしょうか。 憶測ではなく、しっかりとした事実で知っている方いらっしゃいましたらご連絡願います。
344
コメディカルに態度でかい医師で仕事できる人見たことない。 以下言いたい事です 一一一一一一一一一  年 上 に は  敬 語 使 え 一一一一一一一一一 以上言いたい事です
345
おっしゃる通りです。 医療職が給与が他職種と比較して高いのは、夜に働く(一部医療職は24時間以上連続勤務)からなんですよね。 twitter.com/shogoin_daikon…
346
発案者が天才ですね。 色々な層を狙っていくためにも、このような取り組みが各分野で行われますように。
347
一部ご理解いただけない人のために加筆。 経済活動を再開するべきでないと言ってるわけではなく、引き続きマスクの着用やソーシャルディスタンスの撤退など、やれることをしっかりやっていきましょうという意味です。 完全終息まで経済活動全ストップさせたら、そりゃ別の弊害が起こりますからね。
348
昨日は何故か看護師減員24時間当直だったので、診察、検査オーダー、採血キープ、ベッド移乗とフル回転でした。 そんな中、過去最高入院数という忙しさを乗り切ったので、褒めてほしいです。 #満床間近
349
オンライン診療をOKにするということは、ある種「見逃し」を容認するということ。 対面で身体診察をしないとわからない疾患、見逃してしまう疾患は数多く存在します。 オンライン診療には、長所短所ともにある事を御理解ください。
350
アル中を年間100例以上診ている私がずっと思っている事を皆様にお伝えします。 外傷なしの急性アルコール中毒で、救急車を呼ばないといけない場面はあまりないと思います。 一緒に飲んでいた人がやるべき事はは、「救急車を呼ぶ」ではなく、「責任を持って一晩みまもる」です。 #飲み過ぎダサいです