king-biscuit(@kingbiscuitSIU)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
「多様性を認めよう」と「気に入らないものはあらゆる方法で抹殺して「なかったこと」にしよう≒キャンセルカルチャー」と、なんで同じ人が平然と口にし、実行できるん?
52
colaboの件、東京都のあの報告書振り回しながら、colaboは正義!間違ったことはしてなかった!暇アノンは謝罪しろ!(その他何でも) な趣旨の発言や立ち位置公然化しとらす人がた、普段どんだけまともげなこと言うたりやったりしとっても、ああ、今後つきあい考えさせてもらうわ、なレベル。
53
おまえら、ジブリ作品が「ポリコレ」的にアウト、少なくとも「うわ、キモい、信じらんない」と糾弾され断罪される近未来、というのも当然、予想しとるんだろうな(´・ω・`)
54
ロスジェネ氷河期「勝ち組」サバイバー、の酷薄さ、自己責任緊縮上等どんな手使っても生き残るが大正義、なマインドが次の時代の社会不安と分断の深刻化の元凶になる、とはずっと言い続けてきとったが……いろんな現われ方がいよいよ可視化されてき始めた印象はあるわな……
55
あの、確認しとくけど…… 安倍ちゃん暗殺したの、統一協会の信者、じゃないからね。
56
「服喪の強制」って言うけどあんたら、献花台や記帳所に全国各地であれだけの人がたが並んだのはあれ、ひとまず「民意」とは解釈でけんのん?
57
な、労組からしてこれやで( ಠωಠ) twitter.com/myamadakg/stat…
58
恨みはないけど安倍ちゃんやっちゃえば統一教会に世間の矛先向くだろう、というのが山上の深謀遠慮だとして、その思惑通りに統一教会ガー 全振りでアベガー自民党ガーをやっとるの、山上の思惑を全力で受け継いで大展開しとることになるような気がするんやけど、ええのん?ほんまにそれで。
59
岸田内閣ここからが本番というか正念場だろうと思うのは、あの総裁選で掲げてみせた「反ネオリベ」「反緊縮」の能書きをさて、この新たに獲得した政治環境でどこまで本当に現実化して政策に乗せてゆけるのか、あのホンネがどこにあるのか見極めるべき段階に来たんだろう、と。
60
ひどい歴史修正を見た( ಠωಠ) twitter.com/Naikakukanbo/s…
61
暇空氏、いろいろ大丈夫かいな、と思うところはあれど、まず最前提として、 喧 嘩 は ひ と り で の大原則を遵守しとるところだけでも、大いに評価する。
62
むりくり突っ込んだ留学生を去年の4月にいきなり「ほら、教えろ」と新任多数の日本語教育の教員がたに押しつけたら、もうそもそもレベルがバラバラ過ぎてN2には絶対届かんのが結構おる、こんなもんどうやって教えたらいいん? になって、もう一度テストして調べてみっべ、になったのがことの発端。
63
本邦の「反戦」運動って、政治的な思想運動というより、ベ平連の頃から、アメリカのベトナム反戦運動経由で輸入された、オサレな流行りものとして受容されてきたところあるわなぁ、世間一般的なあらわれ方としては。
64
「かつて日本はとんでもない悪いことをした」史観って、「だから日本は今の国際情勢や他国の行状あれこれ偉そうに言う資格はない」に直結して、それは同時にあらゆる現在〈いま・ここ〉に対して判断停止&免責で(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ できる言い訳にもなっとったところ、あるわなぁ。
65
前川助平が通ってた歌舞伎町の店、ハニトラの工作拠点として公安が張ってたらしくて、な。
66
サザエさんもそうだったが、ドラえもんにまでも「実は上澄み勝ち組家庭だった」的なこと言い出すのって、そもそも「子ども」相手の「おはなし」ってのがどういうものだったか、忘れとるところはないか?
67
もしかして、本邦の「生き辛さ」のかなりの部分は、リベラル意識高い系によって作り出されとるのかもしれん。
68
すごいだろ、これ、「公立学校教員」らしいんだぜ(;´Д`)y─┛~ twitter.com/mamadhuba/stat…
69
8年前の2ちゃんねる。 「昔、中卒・高校中退の職人の日当ってのは良かったんだよ。真面目に月30日ぶっとうしで働きゃ100万とかなったんだよ。その代わり、炎天下の作業、足をはずせば即死。だから当然の高給取りだったんだよ。」
70
前川助平、の「天下り」斡旋ってのは、単に官僚衆の老後保証ってだけでなく、それらの人脈介してそれこそ留学生やら何やら、全国の大学や学校界隈のキンタマ握って、政策的に好き放題するための仕掛けづくりでもあったんだってばよ。それこそが「利権」の核心で、加計とかまさにそれなんだってばよ。
71
「前川喜平は自分を辞めさせたという事を恨み、加計文書を部下だった牧野美穂に作らせてこれをマスゴミに売り込んで回っていたが相手にされず、唯一捏造だろうが安倍を攻撃する材料が欲しかった朝日新聞がこれに食いついてマスゴミの報道犯罪の一つである、あの加計学園問題が捏造されていきました。」
72
札幌国際大学、控訴したってよ。 判決内容に不服なんだってよ。 (#^ω^) #札幌国際大学問題 #一審全面勝訴 #大月隆寛ワレナヲ継戦中
73
「私は別に影響力はないが、暇空茜氏を応援している。献金するまでの感情移入はできなかったが、いくつか分析記事を出した。するとこのColaboを批判する知人の中堅企業の社長が相談してきた。暇空氏を支援したいというのだ。政治的には全く中立の人だ。「経営や税金で苦労してるのに、公金を吸っている… twitter.com/i/web/status/1…
74
野党は叩いちゃ駄目、育てなきゃ。 人文系は叩いちゃ駄目、育てなきゃ。 フェミニズムは叩いちゃ駄目…… 社会運動は叩いちゃ駄目……
75
よしわかった。 国会で「信者なのか?」と正面から尋ねていいんだから、「共産主義者か?」「ファシストか?」「ア●ウェイか?」「フェミニストか?」「ミソジニーか?」「日蓮正宗か?」(以下随意)なども、もはや全然あり、ってこったな。(ガンギマリ)