king-biscuit(@kingbiscuitSIU)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
ほら、安倍ちゃんの残した「自由で開かれたインド太平洋」ドクトリン、立派に機能しとるがな(´;ω;`) twitter.com/David_R_Stanto…
302
70代は言うまでもなく60代、50代末あたりでさえも、教員(大学や高校、小中など不問)や新聞記者(大手日刊紙や地方紙業界紙不問)やっとらしたような人がたの対社会認知の歪みというのは、ほんとにどもならんものなんだなぁ、ということを最近またあらためて痛感させられとる。
303
近いうちに撤去、なんかな……
304
節子、悪いがもう、完全に「民俗学」の考察対象になっとるわ。 twitter.com/SukunaBikona7/…
305
沖縄の「運動屋」界隈に外国勢力入り込んどるらしいことは、ちらほら報道などから知られとったけど、沖縄県警含めてそういう治安意地関連の公的セクターはなんでそこまで弱腰のまんま増長させちまったんやろ、とはおもとった。
306
なあ、こういう企画(これだけじゃなく)が、提案からさまざまな稟議や会議その他、どういうリクツで説得されてうっかり現実化してまう過程、知りたくね? twitter.com/hoshusokuhou/s…
307
オンブズマンだのなんちゃらウォッチだの、頼みもせんのに何かを「監視」して四六時中アラ探ししては一味同心な議員や政治家、メディアにご注進するのをシノギにしていったネオ同和総会屋手口、本邦野党を腐らせていった根幹だとおも。
308
そりゃ受刑者だから、な。 twitter.com/Japan18940811a…
309
お蔦&主税で「婦系図」という、本邦庶民常民の一般教養が定型として厳然と生きていた頃。゚(゚´ω`゚)゚。 twitter.com/tensame/status…
310
共産党の中の人がた、最上部幹部級な化石老害古典おサヨク脳のまんまな60代から上のジジババはまだしも、それ以外のそこから下、30代40代の若い衆世代は幹部ジジババと乖離したところでさらに斜め上なゆるふわガンギマリな全体主義スターリニストに勝手に錬成されとるらしい分、社会的悪影響はケタ違い… twitter.com/i/web/status/1…
311
「東京都若年被害女性等支援事業の委託先4団体のうちの一つ、若草プロジェクトの呼びかけ人が村木厚子氏で、配偶者の村木太郎氏も若草プロジェクトの理事。村木厚子氏の厚生労働省時代の部下が、東京都監査委員の岩田喜美枝氏、と。」 colabo人身御供にして隠れたか、若草以下は( ಠωಠ)
312
ある時期までなら、こういう運動が社会的に注目されてきたら、新聞なり雑誌なりジャーナリズムの側が「現場」に赴いて、「当事者」(本来の用法)の「声」をマメにつぶさに拾って、その運動の現実的な効果や実際の役に立ち方を、まさに「同伴」(伴走でなく)して「報道」したものなんだが、な。
313
すごいなー(棒) twitter.com/emiko_yanagi/s…
314
ひとりひとりの「個人」は常に免責、「本当に悪いのは」制度であり構造でありシステムであり……(以下随意) だから、制度から変えてゆかねばならない、ということに自動的につながってゆき、個々の「個人」は免責されたまま放置、と。
315
梅毒、立ちん坊、南京虫に、そうか「からゆきさん」まで出てきとるんなら、こりゃもうホンモノやな…… #なんか見た
316
そういえば、こんな「ハンスト」やっとらした御仁、おったな……(遠い目)
317
ただ、その「実家が太い陰キャ」の「青春ごっこ」と概ね思っていた、当時の同じ世間一般その他おおぜいが同時に、機動隊に追いかけられるその「実家の太い陰キャ」をかくまったり、ある時期までは一定の理解も示していたのはなんでなん?といった問いも等価に必要だとおも。
318
「オンブズマンって過去に日本共産党が仕掛けたスキームじゃないですか。共産党系以外は住民監査請求をしてはいけないということでしょう。つまり住民とは共産党員のことであるということですよ。これは香港や北朝鮮で行われていることと同じ。闇雲に支持している高齢者はこれに気付いてほしい。」
319
ああ、こういうことなのか、と……(´-ω-`) twitter.com/miosugita/stat…
320
「今回の経費計上「不当」問題において、Colaboの貸借対照表を作成したのは公認会計士・税理士の矢崎芽生さんという方です。この方は、いわゆるNPO会計基準の会計スペシャリストでもあり、NPO法人会計基準専門委員として会計基準の策定にも関わっているとされる有識者の一人。」
321
いつもの定番、再掲しとくでな。 第1回口頭弁論 冒頭意見陳述 - king-biscuit WORKS king-biscuit.hatenablog.com/entry/2020/10/… 「懲戒解雇」以後――嶋貫和男という「盾」- king-biscuit WORKS king-biscuit.hatenablog.com/entry/2020/07/… 「外国人留学生ビジネス」利権の背後にある文科省 - king-biscuit WORKS king-biscuit.hatenablog.com/entry/2021/02/…
322
「戦前、1935年ぐらいの時点で中学校に進学したのはわずか15%程度。この中には単に親が教育費を負担し得るというだけで本人に勉学の意志など絶無という連中も含まれていたが、一応高等教育を受け、社会のエリートたるべく約束された身分であった。」
323
少子化は一気に改善されるようなものではないのだから、常套的な経済成長をめざしながら、既存の経済規模&実質をどう維持する方向でしのげるか、ある程度の辛抱は致し方ないとしても、その間の同胞世間の不安や不満をどう手当てしてゆくかも含めての「政治」であり「国家百年の大計」だろうに。
324
倭フェミジェンダー論界隈、がまともに意見されたり説教されないままになった経緯、かつて上野千鶴子などが世に出始めた頃、当時のオトナのおっさん方は同年代まで含めて「元気があってよろしい」的に、おにゃのこだから大目に見ようっぽい共通理解が「そういうもの」としてあったのは確かだとおも。
325
維新界隈がcolabo 問題に前のめりになり始めとるらしいのは、利権の付け替え狙いとしか思えんのだが。 #なんかいろいろ見た