king-biscuit(@kingbiscuitSIU)さんの人気ツイート(いいね順)

126
シルバー人材なんちゃらに登録しようと志した高齢者相手に、パソコンの扱いを教える講習を専門学校が請け負ってやっとるらしいんだが、とにかく何をどう聞いとるのか皆目わからず、教わる方は当然だろうが、教える方のストレスも大概だとか。
127
それにしても……なんだろ、この限定注文生産みたいな同じハコ感。 twitter.com/kingbiscuitSIU…
128
なあ、前川喜平が足繁く通ってた店って、もともと公安が北朝鮮筋のハニトラがらみでマークしとったところだったらしいっての、おまえら忘れちまっとるんやないん? #うっかりしたことを言う
129
共産党、中央指令なのか何かしらんが、全力横並びでcolabo擁護&「連帯」w表明し始めとって、本土決戦ガンギマリにも見えるんだが、それ、colabo関連疑惑の根深さとそれに対する世間一般その他おおぜいのいまどき情報環境に後押しされた関心や怨嗟の強さ、正味わかってやっとるん?
130
暇空氏の公開してくれた0116文書、ゆっくり眺めてみとるんだけれども、これ、単にcolaboの不正会計疑惑とかそんなもんでなく、ほんまに本邦ジャーナリズムがまだ少しでも正気と共に健在ならば、どんな形にせよ正面から取り上げるべき問題のはずなんだがな……
131
札幌地裁、さきほど淡々と結審しました。 「和解」提案もありませんでした。(結局、一度もないまま) 判決期日は、 来年の2月16日(木) 13:10~ 札幌地裁にて、だそうです。 とりいそぎご報告まで。 #札幌国際大学問題 #大月隆寛ワレ交戦中
132
ほんこれ(´・ω・`) 「まずColaboの支援メニューには「家庭」をターゲットにしたものがありません。児童福祉系の支援団体だと保護者を対象とした相談事業なんかを支援メニューに組み込むことが多いんですが、Colaboは児童にのみ焦点を当てて保護者をほとんど視界に入れていないように感じられます。」
133
読者視聴者の食いつきが期待できなかろうがどうしようが、「報道」として世に知らしむる価値がある、そのように記録しておくべきできごとである、てな原理原則、たとえタテマエとしてでも、歯食いしばってでも、守ろうとしとかにゃそれ、まさにメディアの自殺行為でしかないんと違うん?
134
テロはあかん。 人殺しはあかん。 まずはこれだけでええやろ。世間一般その他おおぜいが確かに自分事として抱くべき感想とは。 まずはそこから、話もそこから、だ。
135
文化庁経由でいろんな補助金や助成金がいろんな文化団体、それこそ地方の芝居や音楽その他舞台もの系から、各種お稽古ごとの類に至るまでの「組織」「団体」にばらまかれる構図ができて、それにぶら下がって上前はねる仕組みも完備されとるのが本邦「文化・芸術」活動のある局面なんだがな。
136
全力で、これ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
137
どうしてここにきてまた「統一協会」という、カビの生えたかつての名詞をことさら表沙汰に振りかざしながら政局沙汰に持ち込もうとしている向きがあるのか。できごとを制御する「おはなし」の側に、未だ同時代に同調できないまま都合のいいまぼろしを見ようとしている界隈があるように感じています。
138
加計はあれ、文科省系の人脈が獣医師会らの「岩盤規制」擁護側で、それをむしろ安倍ちゃんらが突破しようとしとったんだが、報道&吹聴されてゆく際には、その構図が一緒くたに「利権確保」話法に回収されとったでな。 ……ほら、アベガー以来、昨今の統一協会ガー話法と同じハコに見えんか?
139
節子、だから「観光」で喰う、ってのは、自分たちの日常常住坐臥全て「商品」≒「見世物」にする目算とそれに見合った覚悟が必要なんだわ……とあれほど…… twitter.com/yucchi_ro_rin/…
140
「「加計疑惑」の本当の問題は、文科省が学校法人法の規定に反して「獣医学部の新設禁止(申請を受け付けない)」との独自ルール(文科省告示)を定め52年間も新規参入を排除し続けてきたことだった。」
141
「氷河期世代は若手の時に若さを全然武器に出来なかったし、ありがたがってもらえなかったから、そもそも「若手」に価値を全く感じてないのよ。だから若手=仕事の話もまともに出来ない共通の話題が無い人、でしか無い。」 これ、割と深刻な問題でもあるとおも。ガチで。
142
狙いの標的は別線のそれなりの大物だったらしい網の仕掛けに、うっかり引っかかってしもた外道が助平だった、と。
143
ほら、な、足並み揃えてき始めたみたいやろ? twitter.com/uhv5uO2PGpfz3w…
144
統一協会(や「カルト」)の存在を許すな、と言うとらす同じ口で、スパイ防止法を許すな、と言うとらすの、なんでなん?
145
国葬でのガースースピーチが上出来だったのは大方認めるところだが、ならば同時に、なぜそのガースーが「仕事」として駆使することに長けている(だろう、そこは)言葉やもの言い、話法文法の類に、そういう生身等身大な経験や感情の水準を織り込むことができないのか、に問いを向ける必要あり、でな。
146
いまの40代前半あたりから下くらいの男たちの間に、見えにくいけど本質的な「おんなぎらひ」が普通に共有されているらしいこと、だいぶ前から指摘してきとるけど、逆に女の人がたがそのことに斜め上に鈍感なまんまに見えることがあって、昨今倭フェミ界隈のワヤにもそのへん絡んでるような気はする。
147
CDも劣化して中身消える、サブスク音源や映像はある日突然サービス終了する、DL購入した電子書籍もなぜか読めなくなる……デジタル化された情報って、いつどうなるかほんまにわからん…… ……文字の紙媒体、やっぱそれよりゃマシな安心感 (結局は化石老害脳)
148
おまえの「便利」は、誰かのブラックに支えられている。
149
仏教や神道系はあやしいけれども、キリスト教系ならなんか大丈夫っぽい…… ……とかそんな感じのゆるふわ「宗教」感覚が、本邦未だにその他おおぜいだったりせんのん?
150
島田雅彦、案の定「右」からの草の根キャンセル運動なにげに喰らい始めとるようだが…… でもな、あのオープンレターズと同じ手口になってまうのは、果してどうなん?