知念実希人 物語り(@MIKITO_777)さんの人気ツイート(いいね順)

安倍元首相に投与した100単位の輸血というのは、 28リットルの濃厚赤血球という凄まじい量です。 50人の献血から取れる量です。 奈良医大がどれだけ必死に救命を試みたかが分かります。 本当に大変だったと思います。 輸血は医療現場には欠かせません。 皆様、献血へのご協力もお願いいたします。
今回の事件で、すぐに蘇生術を開始した現場にいた看護師の方、 6分で現場に駆けつけ、ドクターヘリもスムーズに運用した救急隊、 100単位もの輸血を行いながら、必死に救命措置を行った奈良医大の医療従事者、 全員が英雄です。 本当にお疲れさまでした。
奈良医大にクレームが入っているようですが、 絶対にやめて下さい。 事件後、すぐ蘇生術開始、 6分で救急車到着、 ドクターヘリに乗り換え、地域最高の救急センターへ搬送、 100単位の輸血しつつ開胸心臓マッサージ。 全ての完璧です。 救命出来なかったのは外傷が余りに重かったからです。
銃撃による大血管(おそらくは心臓か大動脈)の損傷が起きていたとのことで、救命は困難な状態だったのでしょう。 本当に酷いことです。 その中、必死に対応し、昭恵夫人の到着まで処置を続け、 到着を待って死亡確認をするという厳しい任務に当たった奈良医大の方々に敬意を表します。
銃声がしたのに日本人が逃げたり、伏せたりしないことに海外から驚きの声が出ているけど、 それだけ銃犯罪が少ないということで、別に恥ではないとは思うんですよね。 地震があったとき、欧米の人達はパニックになるけど、日本人はしっかり安全な場所に避難して、 『揺れた』ってツイートするでしょ。
医師になって20年近く経つけど、輸血100単位なんて初めて聞きました。 救急現場は本当に修羅場だったはずです。 かかわった医療従事者の皆様、本当にお疲れさまでした。
厚労省がここまで強い声明を出すのは珍しいです。 人命がかかっているからこそでしょう。 どうか視聴率より、視聴率のメンタル、そして命を守ることを大切にして頂きたいです。
奈良医大の会見は、故人の尊厳を守ることを大切にした、真摯な会見だったとは思います。 救急勤務の経験がある人なら当時の状況や、経緯が分かるとは思いますが、 マスコミに煽情的に報道されず、安倍元首相の尊厳を守ろうと、 最大限に表現に配慮が見られました。
【ご報告】 長期間に渡り、私に誹謗中傷をくり返していたアカウントに対し開示請求が認められました。 先方と弁護士を通じて連絡を取ったところ、 こちらの要求通り、該当するツイートの削除、和解金の支払いを行い、 さらにご自身の非を認めるお手紙を頂いたので、 先日、正式に和解が成立しました。
【ご注意を】 保健所を名乗って『あなたは濃厚接触者になりました』と連絡してきて、個人情報を訊くという電話がかかって来ることがあるそうですが、 現在、保健所は濃厚接触者の追跡をしておりません。 従って、それらの電話は全て詐欺です。 どうぞご注意ください。
昨日の奈良医大の福島教授が会見で、 マスコミに昭恵夫人の様子を訊ねられた際、 『私がお伝えするのは病状と経過のみです』 と即座に答えたのは、医師として本当に素晴らしかったと思います。 故人の尊厳と、ご遺族のプライバシーに最大限の配慮をしつつ、 必要な情報を的確に伝えて下さいました。
誹謗中傷をしていた方からの謝罪DMで 『プライベートで精神的に苦しいことがあって、つい……』 というのがすごく多いです。 一応、謝罪は受け入れますが、 それ、全く他人を罵倒する理由になっていませんからね…… なんで自分が苦しいからって、無関係な私を苦しめることが正当化されるの?
【ご報告】 本日、私に対して誹謗中傷をくり返し、開示請求を受けた方、2名との和解が成立したことをお知らせいたします。 それに伴い、受け取った和解金のうち、弁護士費用等を引いた86,5200円を日本赤十字社を通じウクライナ人道支援に寄付させて頂きました。 誹謗中傷はどうぞお控え下さい。
やめろ…… マジでやめろ…… ウクライナへ千羽鶴 喜界町から世界の平和願い(南海日日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/28b90…
午前の……発熱外来……終了………… 陽性率98%…… 2人、待機中に高熱で気絶…… もしかしたら今日、一人でCOVID患者を100人以上、診ることなるかも…… 医者20年やってるけど、さすがにこんな経験ははじめて……
開示請求を受けた人から 『1年前の誹謗中傷を、今ごろ訴えるなんて酷い。 昔の話だからもういいだろ』 みたいな恨み言をDMで頂いたけど…… 1年前から法的措置をして、ようやくたどり着いたんです! 開示請求照会は忘れた頃、住所にいきなり届きます。 家族にもバレます。 中傷はお止め下さい。
『あなたから、開示請求を受けました。本当に申し訳ありませんでした。心から反省しています。この件については、この謝罪で終わりになります』 って連絡が来たんだけど…… いや、終わらないよ…… 終わらせるかどうか決めるのは、そちらじゃないよ…… 頭が痛い……
正直に言います。 たぶん第7波、始まりました。
『プロバイダから開示請求の照会が来て、精神的に不安定になっています。不安で夜も眠れません。取りさげて下さい。なんでこんな酷いことを?』 とDMを頂きましたが…… そちらが年単位で『人殺し』『偽医者』『賄賂を貰っている』等の罵声を浴びせて来たからですよ? なぜ被害者面?
しかし、今シーズンは本当に感染症見なかったなぁ。 インフル、溶連菌、咽頭結膜炎、手足口病、ヘルパンギーナ、すべて一度も見なかったかもしれない。 やっぱり、予防を徹底すると、ここまで感染症って減るんですね。 ある意味、壮大な社会実験だったなぁ。
【ご報告】 昨日、東京地方裁判所において、私に対して誹謗中傷をくり返していた14アカウントの開示請求についての判決が下され、 14アカウント全てのIPアドレス及び電話番号等の開示が認められましたことをご報告いたします。 今後はその情報を元に中傷者の氏名・住所の開示請求を進めてまいります。
インドネシアのフローレス島は1997年まで狂犬病の『清浄地域』でしたが、 3匹の犬が連れ込まれたことを起点に狂犬病の大流行が起き、 3年間で81人が死亡し、500000匹の犬が殺処分されました。 しかし未だに狂犬病は発生し続けています。 これが検疫を緩めるリスクです。 osakafuju.or.jp/hydrophobia/ha…
冷房消すな、テレビ消せ (明日はマジで)
政府 『屋外ではマスクを外して。屋内でもいらないんじゃね?』 スギ花粉 『ちぃ~っス。今年もお邪魔しま〜す。この10年で最大の予定っス』
【ご報告】 本日、東京地裁において、 私に対する誹謗中傷をSNSで繰り返していた10個程度のアカウントに対する開示請求裁判の判決が出て、 全てのアカウントについて開示が認められたことをご報告いたします。 今後はこの判決で得た個人情報をもとに、さらに法的措置を行ってまいります。