これまでの歴史ネタを集めた本が6/30に幻冬舎から出ます。書き下ろしもあるのでぜひ〜。本のタイトルは「豊臣秀吉を名乗る人物から刀狩りの連絡が来ました。詐欺でしょうか?」です。長い! amazon.co.jp/dp/434402964X/
「六波羅探題を経験した先輩の声」を作ってみました。転職のご参考に。
戦国時代の100均を考えてみました。マスクとシール集めたらもらえるやつ。
以前作った刀狩り用の券です。
フジロックに行けない悔しさから、空也上人像を恋愛ゲーム風にしてみた。
「太閤検地」ってドローン使ったほうがやりやすそうなので検地風景にドローン飛ばしてみました。
幕末のプリペイドカード、新選組の行動予定表、徳川家茂の結婚しましたハガキ、ユーチューバー勝海舟。
今日は #いい推しの日 だそうなので以前作った「武将を応援できるアクセサリー」を再掲。ペンダントにして肌身離さず武将を推せます。
「敵に塩を送る」をファミ通のクロスレビュー風にしてみました。(歴史本のボツネタです。amazon.co.jp/dp/4864103380 )
「本能寺の変」を起こす前に明智光秀が使っていた会議室を考えてみました。みんなは会議終わったらホワイトボードはちゃんと消そう!
「勧進帳で炎上する弁慶のツイート」というのを考えてみました。翌朝スマホにぎって仁王立ちしそう。
坂本龍馬がTikTokをやっていた場合を考えてみました。
徳川綱吉の講演会ポスターを考えてみた。会場で犬グッズ売ってそう。
家電量販店に売ってる芥川龍之介の蜘蛛の糸、ガリバー旅行記のパンフ、ジャックと豆の木の豆の広告。
「走れメロス」のメロスがYouTuberだった場合を考えてみました。
1/19に「第4回ウェブメディアびっくりセール」というイベントに参加します。昔話とか童話のパロディを集めた本を出します。半分くらい描き下ろしの新作&コラムも載せてます!2mくらいの肩パット姿でお待ちしておりますので、是非おいでやす〜。 dailyportalz.jp/event/bikkuris…
今日は伊能忠敬の命日で、鉄腕ダッシュでも企画をやっているので、昔作った画像をあげておきます。伊能忠敬が講演会をやった場合のチラシ。
ソニーのレンズカメラをこんな感じでメガネにしたい。若干スケベそうに見えるのはなんでだろう。
あけおめ!お手伝いしたNHK番組「土方のスマホ」が明日1/2(日)午後5:13から、特別編(総集編+新パート)で放送されます!坂本龍馬のスマホも登場するそう! 記念に「新選組応援うちわ」を作ってみたので、みんなで土方さんを応援しよう!歳くん、粛清して〜! #土方のスマホ nhk.jp/p/hijikata-sma…
竜宮城の乙姫様がLINEをやっていた場合を考えてみました。
ルネサンスを手作りチラシ風にしてみました。
【おまけ】大化の改新の後に定められる「租庸調」を学びたい人向けの学習雑誌です。みんなで律令制を学ぼう!
与謝野晶子さんがインスタをやっていた場合を考えてみました。
【おまけ】屯所に貼ってあるホワイトボード
ザビエル来日をハンターハンター11巻風にしてみた。イエズス旅団。