51
「国を守るために改憲が必要だ」と生き生きとした表情で憲法改悪について語るのに、プーチンの説得を求められると「そこは国連が動いているので・・・・・」ととたんに逃げ腰になる辞めPMの情けなさについて・・・・・
53
ちなみにインボイス制度中止を主張しているのは共産党、実施延期を主張しているのは立憲民主党。
直接言及がないけれど、社民党は延期、れいわは中止になると思われる。 twitter.com/NishiiTerumi/s…
54
共産党の大方針を定めた文書である綱領にない物を「政府見解だから正しい」というのは、ナチス=ドイツのSSやゲシュタポ、旧ソ連のGPUやNKVDと変わらないですよ。
そういうあなたは勝共連合との関係について、説明された方がいいですよ。 twitter.com/otokita/status…
55
「メダルかじり虫」の河村たかしは、「署名いじり虫」であり「歴史いじり虫」でもある。
56
コビナビの人には大阪で医療崩壊を起こした吉村府知事が「がんばっている」ように見えるそうです。
この認識だけで、この人たちが信用できないということがわかるかと。 twitter.com/mph_for_doctor…
57
雇用形態でワクチン接種について差をつける意味が分からない・・・・・・
「非正規で働く人やアルバイトを接種対象とするかどうかはそれぞれの主体で判断してもらいたい。」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
58
憲法25条の生存権を一文字も理解していない政治家たちが変えたがる憲法って、それこそロクでもないものにしかならない。
どさくさ紛れに改憲手続きを決めたいのは、まともな説明もできないからだ。
#国民投票法改正案に反対します
#国民投票法改正案採決に反対します
#国民投票法改正案を廃案に twitter.com/Narodovlastiye…
59
いい加減、極右を「保守」と表現するのはやめてほしい。
60
ずっとそうだと思いますけど、ここ数日の右往左往ぶりを見る限り、結局は本邦政府も大阪府・市も、新型コロナの感染を抑え込むための戦略なんて持ってないんでしょう・・・・・・
「できるだけ医療や福祉、中小企業支援にはカネを出したくない」という点が一貫しているだけで・・・・・・
61
そういえば、「コロナ対策を機敏に進めるため」という理由で10兆円も補正予算で取った予備費って、まだ7兆円近く余ってるんでしたっけ?
62
【訂正】
武富士側がスラップ訴訟をしかけたのはジャーナリストの山岡氏で、宇都宮さんはその代理人でした。
63
ところが、吉村府知事はそのままスラップ訴訟をしかけて、まんまと返り討ちに遭った。
もしかすれば、その程度の計算も出来ないか、一度言い出したら聞かない人物なのではないでしょうか?
64
というのも、当時、宇都宮健児さんはヤミ金問題で多くの人を救出し、「その名を聞けばたいていのヤミ金は引き下がる」という存在でした。
いくらサラ金の顧問弁護士みたいなアコギな商売をしている弁護士といえど、そんな強敵相手に突っ込むなんて、自分が負うリスクを考えれば普通はしませんよね?
65
吉村知事は、かなりヤバい人物なのではないか、と思います。かつてサラ金大手の武富士の顧問弁護士時代に、グレーゾーン金利撤廃、サラ金規制の運動でがんばっていた宇都宮健児さんにスラップ訴訟をしかけて返り討ちに遭った、という話をきいてから、私は確信しました。
66
優生思想を口にした政治家がアウトなのはその通りなんですけど、それだったら歴史修正主義を口にした政治家についても厳しく糾弾するべきではないかと思う今日この頃・・・・・・
67
ダメだ・・・・・・
希望的観測どころか、事実を否認している・・・・・・。
「流行をほぼ収束させることが出来た」と言えるだけのデータは何もないのに。 twitter.com/47news/status/…
68
これ虚偽ですからね。
消費税の税収は一般財源に入りますし、社会保障費の6割は社会保険料等の保険料で賄われています。
そもそも、消費税の導入は「直間比率の是正」が目的だったんですよ。 twitter.com/Akira_Amari/st…
69
今、ヒーローみたいな顔をしている橋下徹や松井一郎大阪市長、吉村洋文大阪府知事がやってきたのは、千里救命救急センターへの補助金削減、住吉市民病院潰し、医療費適正化計画による医療費削減と病床削減
#みんな気づこうね2020 twitter.com/Raven_6_trpg/s…
70
マイナンバーは個人の意思に関係なくすでに付番されています。
カードの取得も関係なし。
あなた国会議員ですよね?
そんな認識で大丈夫か? twitter.com/Matsukawa_Rui/…
71
はい、これはデマです。
マイナンバーの個人番号は、カードを持っていない人にも付番されています。
それに口座情報とマイナンバーの紐づけは任意。
今から紐づけ作業やってたら支給が遅れるだけなので、J-LISのデータで申請用紙を郵送して、口座番号を書いて返送してもらう方が早い。 twitter.com/miosugita/stat…