うひょうひょ笑いながら書いた脚本を、みんながうひょうひょ笑いながら読んでくれた本読み。この最強メンバーが研磨を重ねたら、まだまだ面白くなるぞ。あとは演出のオフロスキーさんに託す。けどたまに稽古場に笑いに行く。とりあえず、今から博多に行く。
#井上小百合 ちゃんと、#岩本せいむ くんと、#八嶋智人 さんの四人でYouTubeでワイワイ! 我々の事務所のラジオトーク、 たくさんの方々に知って欲しいし、聴いて欲しいから、見て欲しい! youtu.be/354LSamTvi4
BUCK-TICKの新譜がまたカッチョよくてよぉ。 ずっとカッチョえぇやんかよぉ。
ナイナイ岡村さんのオールナイトニッポンでのネタ「ZOZO前澤社長、宇宙に連れて行く6人の枠を全てジョビジョバに使う」って面白いなぁ。ありやけどなぁ。帰ってきて宇宙船コントを創るよ。人類史上最大、最狂の無駄遣いw #99ann
WBCの展開や名場面は『漫画やん!』の表現がぴったりだし『ドカベン超えてるやん!』なんだけど、最新のBUCK-TICKのカッコ良さもまた『漫画やん!』だと思う。ニューアルバムが楽しみ。
今夜はみんな大好き『相棒』にゲスト出演します!過去に同じキャラで複数回出た役者が、時を経て違うキャラで出るのはあんまりないケースだそうで。 ト書きに『見るからに小物っぽい』とあったので、その点はハマり役かと。お楽しみに! #相棒 tv-asahi.co.jp/aibou/story/00…
執筆の合間に『 #マスターピース』福岡公演の録画で演出チェック。少しボルトを締め直したり、チュッと油を差すようなダメ出し、メンテナンスを『悪童』から恒例の「マギーからの手紙」にしたためて送信。稽古場同様、繊細なニュアンスの演出も、五人が見事に体現してくれるだろう。傑作の旅は続く。
誰もが『琳寧くんの成長が凄かった』と語る稽古場の日々、終了。今日も琳寧は衣装をつけてさらにギアが上がった。観客を前にしたらさらに上がるだろう。琳寧だけじゃない、みんなどえらい成長と劇場での伸びしろを感じさせてくれてる。本番でもっと強くなるチームだ。いざ、劇場へ! #漫才ギャング
Huluにて『狩人の悪夢』後編、配信しております。 前作から3年半、優雅さが増した火村、凄みの増したアリス。でも2人でいるとちゃんと前作から地続きな火村とアリス。 俺も火村同様、推理ハイになって一気に書いた後編です。お楽しみください。 #火村英生2019
フェイスシールドをしたまま お茶を飲む、 フリスクを食べる、 鼻を掻く、 本番に入ってしまいNG、 映るところに置いといてNG、 どこに置いたか忘れて探す、 してるのにどこに置いたか探す、 保護フィルムを剥がさず曇ってる、 今、各地で役者たちのフェイスシールドあるあるが量産中。
「坂田、『MIU404』の話、ある?」ということで、撮影こぼれ話をいただきました。こぼれ話としてはちょうどいいサイズの話を少々。とにかくハードル下げてご覧ください。 #MIU404 #ジョビチューブ ▶️ youtu.be/NqaD4jEBtKs
スタイリーーッシュ!! これこれ、この「ただいま」感と「おかえり」感! twitter.com/himurahideo_nt…
無観客トークライブ生配信、ご視聴、感謝!これはこれで楽しかった! 今夜の議事録 無観客/画面越しに乾杯/坂田ハセ/ジャニーズすごい/粗品くん/若林オーストラリア/ミノモン…/エイジ、山に登る/ウーバー六角/食レポ/2分で猪木/2分でウォーキングデッド/さきちゃん
おっちゃんな、新幹線のカッチカチのアイスにアッツアツの珈琲かけて食べんの好きやねん。こないしてな。
ジョビジョバ LIVE 『LET'S GO SIX MONKEYS』8日目終了。 そりゃ出来ることならこの作品で全国ツアーをやりたい。しかし今の我々はお坊さんとサラリーマンを含めた6人組。やむなし!そして今日も明水と石倉は超面白かった!GW限定の儚さも新生ジョビジョバの味として、ご理解のほど。さーあと2回!
思い立ってさっき撮ってドン、の抜き打ち配信。 7分くらい、のつもりがけっこう喋っちゃいました。 私がNetflixのオススメを熱く語ったり。坂田が最近買った○○の話をしたり(伏せるほどではない)。ユルっと見てね。 ▶️youtu.be/7bES6RIC6J4
些細な奇跡の積み重ねを、let's、TVer。 twitter.com/satomitsuharu/…
『Retrial:実験室』東京千秋楽。何度観ても我ながら『よっ!マギーみが深い!」な瞬間だらけ。俺の夢を叶えてくれた四人とスタッフに感謝! 大阪は空間も大きくなるし、また違った面白カッコいいのその先、が観れるだろう。 写真は松本くんのお母様のお友達のお手製、7ショット。 #実験室
『漫才ギャング・リローデッド』若者が多いので、俺にしては珍しく全員を下の名前や愛称で呼ばせてもらってる(©️栗山監督)。りょうまもりんねも、まさもあいみんもまほちゃんも、ゆうやもももちゃんもだまも、さっきーもなつきも、あと坂田も、みんな真っ直ぐでエモい。エモいぃ。オモエモいぃ。
ところでNACSファンの皆さんはNACSだけが好きなのかい?それとも面白いものが好きなのかい?もし面白いものが好きだったら、ジョビジョバLIVEの配信、観たらいいじゃない!お近づきのしるしに観たらいいじゃない!面白いものならなんでも好きな皆さんだといいな! jovijova.work/stage/one-nigh…
『大地』PARCO劇場。今日、劇場で、この作品を観れたことはずっと忘れない、そんな特別な一本になった。最後の拍手が劇場の空間に響いたとき、出てもないのに感動してちょっと泣いてもた。やっぱり劇場って、LIVEって、いいな。これから各所でも幕が上がる。9月には『わたしの耳』だ。
『Retrial:実験室』、無事、開幕!濃厚なマギ汁も、香り高い藤田スパイスも、すべて吸収して自分たちのものにして表現する四人と、それを集中して受け止めてくれた、お行儀もセンスも良い今日のお客さんたち!おじさん、一番後ろの席でずっとガッツポーズだったよ。ようやく開幕! #実験室
涙腺刺激系ボーカル。 ちびっ子たちにも聴いて欲しいなぁ。 twitter.com/kazoku_tbs/sta…
こないだのオードリーのオールナイトニッポンで若林くんの言ってた『愛と興味は捏造できない』って言葉、刺さったなぁ。そう、バレるよねぇ。バレてるよねぇ。#annkw