126
『#知ってるワイフ 』第二話。役者って『非日常』なこともお芝居で経験出来たりする仕事。まさか仲間とカラオケでワイワイするシーンが『非日常』になるとは。一同、全てのシーンにおいて万全な感染対策で撮影しました。視聴者の皆さん、今は我慢が多いけど、ドラマでファンタジーを楽しんで下さい!
127
そのレールの上を、
追いつけないその背中を、
追いかけて走り続けます。
一度だけラジオでご一緒したときに、かけてくださった言葉「続けてね」。
走り続けます。 twitter.com/kerasand/statu…
128
『 #マスターピース』初日、無事開幕!満席の爆笑。満席の拍手。久しぶりの光景に、音に、高揚と感動。この時期に、この景色を見せてくれたチームナックスに感謝。『傑作』は観客ひとりひとりの思いで完成する。さらなる高みを目指して、五人の旅が始まる。引率の先生の手を離れ、旅立つ時は近い。
129
ちや子さんからのバトン、
しかと受け取りました。
ちょっと、まってください。
これから仕込みます(妻が) twitter.com/mikimobilephon…
130
今夜『絶対零度』第6話。ミハンチームの役者陣はこの先の展開をおおよそ知ってるみたいだけど、俺と粗品くんは全く知らされてない。と思ってたら、どうやら最近、粗品くんも俺の知らないとこまで知ってる様子だ。ドラマ同様、俺だけ置いてけぼりだ!くそっ!どうなるんだ!楽しみだ! #絶対零度
131
132
133
現在配信中の『なぎスケ!』で草なぎさん、ユースケさんと遊んでおります。大好きな二人との再会も嬉しく、何よりステイホームの日々からの久々の収録にハシャいでおります。また出たい!#なぎスケ #Wマギー
youtu.be/BpP7nlyd07c
134
135
○事後報告ですが、今日の14時からの『関ジャニQ展開』のワンコーナーに出てました。
○事後報告ですが、収録は楽しく、良い番組でした。
○事後報告ですが、久々に会った丸山くんは相変わらずナイスガイでした。
○以上、事後報告でした。
136
観てくれる方の歳やそのときの環境によって、感じ方の変わるところと、何度観ても変わらないところがあったらいいな、そんなことを思って脚本を書いてました。
つまりは、この先、いろんなタイミングで繰り返し、あの家族たちを観て欲しい。 twitter.com/kazoku_tbs/sta…
137
今日も書いた!完全にゾーンに入って10時間ぶっ通しで書いた。斎藤工くんと窪田正孝くんのコクピットに入ってカッコいい台詞を書いた。書いてるときは俺も気分は男前だ。10時間ぶっ通しで男前だ。書き終わったら真っ白な灰だ。灰色のスウェットのおじさんだ。
138
139
『スカーレット』ウチの息子、信作の幼少期を演じている中村謙心くんが「僕のパパとマギーさんが似てるんです!」ってすぐに懐いてくれた。現場でお父さんにお会いしたら、ホントに顔も身長も似てるってか、もうほぼ同じだったよ。
#スカーレット #大野雑貨店 #あの手袋どないすんねん
140
「根本は陽気なおっちゃんやから(by横山くん)」って。俺を一言で言い表したね。
そーいや、オンエア観てくれた勝地涼くんから稽古場で『全員オモロかったす!』いただきました。 twitter.com/kanjani8_fujit…
141
ご本人の前で真似させていただいたときの気さくで優しい笑顔が忘れられません。たくさんの作品をありがとうございました。 twitter.com/999_2021TBS/st…
142
143
今夜『 #知ってるワイフ』スタート。昨年の緊急事態宣言が明けた直後に撮影開始。カメラの前に立てることに、スタッフの笑い声に、フェイスシールド越しにでも現場で「おはようございます」と言い合えることに喜びが爆発した思い出。スタッフ&キャストのそんな思いが、ほのかに香ってるかと。ぜひ。
144
あの天パ・・・俺の鉄板話を・・・w twitter.com/sgg_orange/sta…
145
TLに公演中止の報告が並ぶ。先輩、後輩、仲間、そしてお客さんたちの心中を察して胸が痛い。そんな午後、大阪で半日オフ。なんばグランド花月へ。中止せずに全力で笑わせてくれていた。客席も埋まってた。マスクはしてるけどみんな笑ってた。俺もマスクの下で笑った。元気でた。
146
これ、TV版ティザーのBGMは、IGGY POPの『Lust For Life』なんだけど、脚本構想の初期段階にイメージとして「あの曲のイントロがかかったらハマるような、ポップなホームドラマにしたい」って言ってたのが、巡り巡ってティザーに使ってもらってます。そんなホームドラマです。 #家族募集します twitter.com/kazoku_tbs/sta…
148
149
『泣くロミオと怒るジュリエット』観劇。ロミジュリに施したアレンジの全てが、見事にハマるハマるハマる。鄭さん、お見事!桐山くん時生くん、八嶋さん段田さん、若手もベテランもみんな良かった!ピュアなエモーションがズドーーンと胸に。楽屋で桐山くんの笑顔見て、もっかい泣きそうにナタヨ。
150
昨年末、脚本を書き始めた頃に頭に描いた『蒼介』が、そのまんま暖簾から飛び出した感じ。これ、この笑顔を思い描いてた。動いて、喋って、笑ってる『そーちゃん』が楽しみだなぁ。 #家族募集します twitter.com/kazoku_tbs/sta…