今日は小さいキバタンを作ってみたんだよ。 以前も作りましたが、更にサイズダウンしてみました(^^) 今年のGWは、ほとんど、デザフェス準備に充てますw
今日は蚊を数頭作ってみたんだよ。 イベントで「蚊は売ってないんですか?」とよく聞かれるので、作らないといけないなぁ、と思ってました。 で、量産型をw 少し大きめにして多少簡略化してます(^^ゞ
今日は小さいマンドリルを作ってみたんだよ。 ほぼ顔に集中して作ってます(^^ゞ 顔を作るのは楽しかった♪
今日は小さいカワウソを作ってみたんだよ。 このサイズだと、今の技術では、種の特定まで作り込めません(^^ゞ
今日は小さいヘビクイワシを作ってみたんだよ。 鳥はコーティングしない方がいい感じなので、このままで(^^) 実は未完成で、脚のツメを付ければ終わりです(^^ゞ
今日は、ちっちゃいウーパーのクリスマスバージョンを作ってみたんだよ。 ちっちゃいウーパー達は、デザフェスで好評いただいたので、今回も作ってみました。 同じではつまらないのでクリスマス仕様にしてみました(^^)
今日は、ちっちゃいヤマアラシを作ってみたんだよ。 針の模様も紙を貼って表現してます(^^) 予定より、ちょっと大きくなってしまった(^^ゞ 瓶に詰められないなぁ。どうしようかな。
今日は、ちっちゃいハヤブサを作ってみたんだよ。 鳥の方(^^) やっぱ、今日はこれだろうと。 羽色のせいか、嘴の大きさのせいか、そこはかとなく漂うオオタカ感は御愛嬌と言う事で(^^ゞ
今日は、2.5等身エダハヘラオヤモリを作ってみたんだよ。 大好きなヤモリです(^^) こいつはオス。尻尾の形状で性別が判るという稀有なヤモリですな。 最後の画像は本物。 以前飼ってた時にウチで殖えた子です。持ち込み腹じゃないよ♪
今日は、めざましテレビアクアで紹介してもらったんだよ。 この番組で取り上げられたのも、フォロワーの皆さんのおかげなんです。 沢山リツイートしてもらったお陰でスタッフの目に止まりました(^^) ありがとうございました<(_ _)>
今日はイベント告知なんだよ。 博物クリスマスツリー&ミニギャラリー 12/16~12/23【入場無料】 於 浅草橋 Phtons Art Gallery hakubutufes.com ハシビロくんもお待ちしてます♪
今日は、ちっちゃいハシビロコウを作ってみたんだよ。 2等身です(^^) サギやコウノトリみたいな体型の大きな鳥を、小さく作りにはどうしたらいいかな~、と思ってたんですが、この方法がイイみたい♪
今日はサラサエビを作ってみたんだよ。 これの場合は、”ちっちゃい”は付かない(^^) 紙の選択を誤って、透明感がイマイチでした。一応、透けるには透けるんですが(^^ゞ
今日は、ちっちゃいジョウビタキを作ってみたんだよ。 冬らしく、これを作ってみました(^^) チェーンソーで庭の木を切ってたら寄ってくる個体がいて、繁殖地では樵の周りで出てくる虫を採ってたのかな、と思った事が有ります。
今日はちっちゃい”とり”を作ってみたんだよ。 千と千尋をやってたので、見てたら、つい(^^ゞ
今日はちっちゃいカワセミを作ってみたんだよ。 カワセミは足の指が癒合してので、それも再現してみました(^^) 連想で「ゆびむすび」って浮かんだけど、これはクスクスだったかな。
今日はちっちゃいアフリカオオコノハズクを作ってみたんだよ。 難しい~(>_<) 一応、フクロウっぽくなったけど、可愛さが出せない(^^ゞ 修業します!
今日は、ちっちゃいボタンインコを作って瓶に入れてみたんだよ。 モデルはキエリボタンです。 ちょっと気にいらない所が有るんですが、修正は無理なので、また作るかも。 その時はブルーボタンかな(^^)
今日は、ちっちゃいオカメインコを作って瓶にしまってみたんだよ。 止まり木も作ってとまらせてみました(^^) このくらいに仕上がればいい感じだけど、少し時間がかかる。 毎日1作品は無理かな(^^ゞ
今日は、ちっちゃいキバタンを作ってみたんだよ。 インコ・オウム系も作ろうと思いつつ先送りしてましたが、このサイズなら結構作り込めるので、他にも幾つか作ろうかな(^^)