今日はハシビロコウを作ってみたんだよ。 ハサミック・ワールドの定番の一つ、ハシビロコウです(^^) 何度か作っているので、またかと思うかもしれませんが、今回は、頭のサイズを小さくしてみました。 今までのも悪くないと思っていますが、今回の方が少しリアルに近いバランスになったかな?
ハサミック・ワールド 両日 B-266 下書き無し、フリーハンドで、ハサミで紙を切り抜き、それを折ったり貼ったりしたペーパークラフト、人呼んで”ハサミック・アート”を作っています。 模様も着色はせず、紙を貼り合わせています。 #デザフェスRT祭 @designfesta
今日は始祖鳥の骨格を作ってみたんだよ。 プロフィール画像にもしているくらいですが、1年以上、作って無い気がしたので(^^) 今回は、風切り部分を少し丁寧に作ってみました。 全体に不正確ですし、標本ではなく作品ですので、まぁ気持ち程度ですが(^^ゞ
今日は、となりのトトロをやってたので、ネコバスを作ってみたんだよ。 行き先の「めい」の文字も切って貼ってるんだけど、これが一番大変だった。 間に合わないかもと思ったけど、大丈夫だった(^^) でもラストに近いところで、ネコバスの後ろの窓に桟がある事がわかってガッカリ(^^ゞ
今日は玄武を作ってみたんだよ。 四神の中で、一番イメージが固まって無かったので(^^ゞ プロガノケリスにセタカガメの甲羅っていう感じですね。 もっと岩っぽい方がいいのかな、とも思ったんだけど、どこかで見たハッキリ覚えていない画像の記憶に引っ張られそうで。
今日は白虎を作ってみたんだよ。 全く装飾もなくて、幻獣ではないのですが(^^ゞ 模様や眼なども全て描かずに、下書きなしで切って貼ってるんで、このサイズは、かなり大変。 表情とか、もっと精悍に仕上げたいんだけど、今はこれが精一杯(^^ゞ 残るは玄武。 蛇も作るのが面倒だなぁ。
今日は、青龍を作ってみたんだよ。 サイズが予定の2倍くらいになってしまいました(^^ゞ 手間も2倍くらいw 最初につくた顔が、坊や良い子だ感満載だったので作り直して、鱗をキレイに作る為に、胴体も作り直して。 残りは白虎と玄武だけど、手こずりそうだなぁ。 作らないかも(^^ゞ
今日は、朱雀(スザク。朱鷺じゃねぇぞ)を作ってみたんだよ。 今日も幻獣シリーズです(^^) 中央・南と作ったので、東西北が出来ればカッコイイけど、出来るかなぁ(^^ゞ
今日は、地獄の番犬、ケルベロスを作ってみたんだよ。 今日も幻獣シリーズ。 モデル・ミニチュアシュナウザー(^^) 実は2年前の今頃にも、同じものを作ってます(^^ゞ 今回は犬種を変えようと思ったんだけど、何故かこの犬種がシックリくるんですよねぇ。
今日は、ちっちゃい麒麟を作ってみたんだよ。 昨日、ドラゴン作ったので幻獣つながりで。 でもハロウィンからは遠ざかった気がするw 鱗も切ってるんだけど、よ~く見ないと判らない。 多分、画像で見分けるのはムリかな(^^ゞ
今日は、ちっちゃいドラゴンを作ってみたんだよ。 デザフェスまで、あと一カ月になり、鳥以外も作らないと(^^ゞ というわけで、ハロウィンも近い事だしドラゴンを作ってみました。 火を吹いてるバージョン。 ドラゴンとかはオリジナルで作れるので楽しいです♪
今日はチャボの黒を作ってみたんだよ。 チャボもこれで4品種目なので、あと1品種にしようかな。 最後は、白か赤笹かなぁ。
今日は、チャボの白笹(羽色)を。 ニワトリシリーズの3品種目(^^) チャボは、あと羽色違いを2~3品種作ろうと思ってます。 それと♀も少し作ろうかな。
今日は、チャボの猩々(羽色)を作ってみたんだよ。 ちゃんとニワトリのシリーズも作ってますよ(^^) …2羽。
今日はシラオラケットカワセミを作ってみたんだよ。 本当は昨日作ったんだけど、画像の投稿が出来なくて(^^ゞ ハサミックアート・世界のカワセミ図鑑を作ってみたいんだけど、まぁ、何種か作ったら飽きちゃって終わりかな(^^ゞ ナマケ者なので、構想だけでお腹いっぱいw
今日はチャボ(鶏)を作ってみたんだよ。 羽色は桂(かつら)。 作業が遅いので、来年まで視野に入れてw ニワトリを幾つか作るつもりなんですが、品種も羽色の型も沢山あるので、とりあえず、チャボで数型作って、あとは小国か東天紅と軍鶏かなぁ。 出来るモノなら群鶏図作りたい(^^)
今日は、もののけ姫があるので、ヤックルを作ってみたんだよ。 いつもは見ながら作るパターンなんですが、時間があったので(^^) 今日は本編をゆっくり見ましょうかね♪
今日は、一年ぶりにカワセミを作ってみたんだよ。 確か、去年の #博物ふぇす で作って以来です(^^ゞ とりあえず3羽だけ作りました。 これで博物ふぇす向けの新作は97(リクエスト祭りの即興は除く) あと3つ追加して100にしたいなぁ
博物ふぇすまでの期間、リクエスト祭り!on Twitterやります! 生き物(っぽいもの可、キャラ不可)で、基本、即興作品(画像参照) リクエストは基本的に全部受付ますので種名を書いて返信下さい。 作れそうなものから作ります(^^)
今日はネッタイミノカサゴを作ってみたんだよ。 いままでハナミノカサゴしか作って無かったので、他のも作りたいな、と思いまして(^^) あと2,3種と思ってたけど、模様や棘条の切り貼りに時間かかるので、続きはまたいつか(^^ゞ
今日は、ヒトスジシマカを叩きつぶしてみたんだよ。 叩きたい、というご要望にお応えして、これも恒例の”潰れた蚊”を作ってみました(^^) ちょっと気が晴れた?
今日は、定番のヒトスジシマカを作ってみたんだよ。 ウーパーと並ぶ、もう一つのルーティーン、ヒトスジシマカの群れを仕上げました(^^) せっかくなので、脛に止まらせてみたら、自分でも叩きたくなったww 模様も切って貼ってます(^^)
今日は恒例のウーパーたちを仕上げたんだよ。 今日は集中してウーパー仕上げたあと、完成してる作品は札付けと梱包をしたので、準備も90%以上終了。 あとは、まだ終わって無い作品を木曜までには完成させればOKかな(^^)
今日はディプロカウルス(Diplocaulus)の骨格を作ってみたんだよ。 絶滅両生類の雄ですね(^^) これも胸と腰が違ってると思います。 胸はもっと囲われてる感じだし、腰はもっと華奢な気がする。
今日は、アカンソステガ Acanthostega の骨格を作ってみたんだよ。 8本指の絶滅両生類だけど、魚と両生類の間くらいの生き物って感じだよね。 胸と腰は腹側の詳細図が見つからなかったので、間違ってるかも(^^ゞ