26
29
今日はラピュタを見ながら園丁ロボットを作ってみたんだよ。
ちゃんと花とキツネリスも(^^)
ハサミック史上最少の花だなw
#ラピュタ
30
リクエスト祭り in デザフェス、開催します!
生き物(ぽいモノ可)を即興で立体切り紙に仕上げます。
1個、¥100
ただし単色で超簡単な構造になります。
出来映えは作品例をどうぞ!
ブース A-285
ハサミック・ワールド(両日出展)
#デザフェス
@designfesta
31
閲覧注意!
今日は、夏らしく、定番の奴らを作ってみたんだよ。
ヒトスジシマカ(^^)
手に乗せてるのは10頭だけど、博物ふぇすには20頭くらい持って行きます。
3枚目の画像が全個体の集合写真だけど、苦手な人は見ない方が良いかも(^^ゞ
模様も切って貼ってます♪
#博物ふぇす
33
34
面白そうなので、参加させていただきます(^^)
下書きなしで、紙切って作ってます。
模様も切って貼ってます。
動物がメインだけど、真核生物全般+幻想生物が目標w
#動物好きな動物モチーフ作家さんの作品が見たい
35
今日は、夏らしく、ちっちゃい金魚を作ってみたんだよ。
6品種、10尾(^^)
金魚って、本来、真上から観賞する魚だから、ガラスドームに入れるのに丁度いいと思いまして。
サイズは1円玉に載るサイズ、模様等も全部切って貼ってます♪
#博物ふぇす に持って行きます。
37
38
#黒猫感謝の日 だそうなので。
いつも同じような画像でスミマセン(^^ゞ
40
今日は恒例のヒトスジシマカを作っているんだよ。
少し多めに作ってます(^^)
実物大も。販売サイズと並べてみました。
あと、ガクタメ作品の展示も確認。シファクティヌスの実物大頭部。
博物ふぇすでは、「小さな物から大きな物まで」のハサミック・ワールドをよろしく♪
#博物ふぇす
41
今日はギンリョウソウを作ってみたんだよ。
いきもにあの講演で、光合成をやめた植物、と言うのがあるようなので(^^)
パッと思い浮かんだのが、これです。
実際見るとキレイだよねぇ。
#いきもにあ2018
42
43
今日は、アユを作ってみたんだよ。
塩焼きだけどw
数年前から時々展示してる、焼きサンマの評判がよろしいので、試しに一つ作ってみました(^^)
コゲや化粧塩も、着色ではなく貼り紙で作ってます。
笹は紙で切ったけど、竹ざるは市販品(^^ゞ
今回は1品のみです。
#博物ふぇす
44
ハサミック・ワールド
両日 B-266
下書き無し、フリーハンドで、ハサミで紙を切り抜き、それを折ったり貼ったりしたペーパークラフト、人呼んで”ハサミック・アート”を作っています。
模様も着色はせず、紙を貼り合わせています。
#デザフェスRT祭
@designfesta
45
振り返ってみると、かなり召還しているなぁ。
切って折っただけのドラゴンや狐の方が召喚してるっぽい(^^)
#全国幻獣召喚士定例会議
47
50