会田誠(@makotoaida)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
アートにならなくていいと思う。僕は現代におけるアート/芸術を「美しい」とか「優れてる」といった判断を下された結果としての名称と思ってないので。「美しい/優れているマンガ原稿」でいいと思う。そしてそれは大切に保管されるべきであるーー博物館に収められる歴史的に貴重な文物と同じように。 twitter.com/bijutsutecho_/…
27
明日から個展をやります。以下コメントをいくつか付けます。よろしくお願いします。→会田誠展「愛国が止まらない」(ミヅマアートギャラリー)|美術手帖 bijutsutecho.com/exhibitions/81…
28
僕もだいぶ前にこの手描きアニメを見て、ワクチンのだいたいの働きを理解した。昨日もこの英訳バージョンがツイッターで回ってきたけど、もともとは中国のアニメーターが作ったものだよね。この人は世界に対してすごく良い仕事を無償でやったんじゃないかなあ。 twitter.com/DrEricDing/sta…
29
正確に言えば「友達がいない、と自称する人の割合」なんだろうけど、だとしてもぶっちぎり。 twitter.com/akira_365/stat…
30
数年前に、簡単に言えば「日本は経済政策を誤って貧しくなった」とツイートしたら、経済に詳しいと自称する人から「絵描き風情に何が分かる、経済とはオマエが考えるよりずっと複雑なものなんだ、日本は貧しくなってない」という返事を何度かもらった。その度に黙っていたけど、ホントにそうかな…?
31
死に物狂いで刻苦勉励し続けるべき人間はいる。高待遇と引き換えに国全体の舵取りを任された少数のエリートだ。血反吐を吐く最大限の努力を続けた上でなお、成果が芳しくなければ、即刻退場。常に激しい新陳代謝が必要なポジションだ。 オマエはなぜまだそこにいる? tweetsoku.com/2023/06/18/%e7…
32
(チンポムっていうのは雅子様と同じミッション系一貫女子校を出たエリイの出自を、ド左翼家庭出身の卯城が面白がったところから始まったので、いろいろねじれたことは起きるでしょうよそりゃ…)
33
やらなくていいと思う。今からでも中止すべきと思う。 twitter.com/yahoonewstopic…
34
AIお絵描き、今のところカッコいい、綺麗、雰囲気いい、怖い、深い、などは得意だけど、カッコ悪い、マヌケ、退屈な日常…あたりが不得意ジャンルと思われる。
35
僕ら、こうなることはやる前からはっきりとわかっていたよ。僕らって、まあ民間で文化作りに携わってる人間たち、みたいな意味だけど… twitter.com/asahi/status/1…
36
その話、興味深いと思って見ております。と同時に、次にソウルである「フリーズアートフェア」は空前の売り上げが見込まれるとか、政治的な理由で香港壊滅のあと欧米の一流ギャラリーがソウルに移転し、アジアの文化のハブは東京ではなくソウル確定とかいう情報も知っていて。「やれやれ」ですよ…。 twitter.com/JongYuGyong/st…
37
大胆すぎる意見かもですが、全国宝、特別展示ではなく、常設展示はいかがでしょうか?パリに行った客がルーブルにモナリザがなかったら激怒するでしょ?紙の作品は紫外線で劣化する心配はわかるけど、ロンドンのナショナルギャラリーにあるダヴィンチのドローイングは薄暗がりで見せ続けてますよ? twitter.com/bijutsutecho_/…
38
日本海の暖かい大量の水分から出来たばかりの、あまり冷たくない重たい雪って、世界的にも成立条件的にちょっと珍しいものなんだろうなあ…とこの写真を見て思った。 twitter.com/SURUGAmasaki/s…
39
初期フランドル肖像画のライティングですね。
40
知り合いから送られてきた。
41
一応「先進国」の「首都」の「現代美術館」というのは、特別な使命を持った場所だと思いますよ。それは国際的で先鋭的な文化を、まずは実験的にであれ紹介する「橋頭堡」みたいな所。希望者を募ってするこのような(これくらいソフトな)試みまで禁じたら、本当に国会としての赤信号が点滅しますよ。 twitter.com/mot_art_museum…
42
今度のベネチアビエンナーレのインスタレーションにそれ使うわ。全部くれ。というかオレを日本代表に選んでくれ。というかその前にプラン出さなきゃか🍶 twitter.com/gloomynews/sta…
43
例えば戦争を描いた映画は必ず戦争賛美ですか?映画で戦争を描くべきではないですか?作者が「反戦映画だ」と言えばそれで良いのですか?線引きはどこですか?そのようなことを踏まえてメタな態度で描かれのが『犬』です。ポルノでもイラストでもない、芸術を銘打った仕事なので、それは当然です。 twitter.com/colabo_yumeno/…
44
トレンド見たら山下達郎さんが袋叩きだけど、その叩きはもっと、あるいは完全に分散させた方が、具体的により良い未来のためになると思うけどな。つまり全ジャニーズ関係者。マスコミからファンクラブから、例えばブロマイド制作会社に至るまで。
45
ジャニー喜多川のニュースで思い出しました。日本の芸能事務所の業界全体が腐敗している気がして、こんなツイートを7年前にしました。通称「切り込み隊長」山本一郎氏に突然猛烈に反発されてビックリしました。あれはなんだったんだろう… twitter.com/makotoaida/sta…
46
47
「自分はこんなに多数派の感覚を共有している」「それに比べこの人物は、なんか専門の仕事では評価されてるのかもしれないが、こんなに多数派の感覚からズレている」「それを指摘できる自分はこんなに偉い」。SNSが始めた代表的なものの一つがこれですよね。昨日の小さな騒動を見て。
48
左、この世にある醜くて間抜けな写真のマックスと思っていたけど、数年後に同レベルの右を叩き出すんだから…すごい人を選んだもんだよ名古屋市民…
49
「私は国の言う通りにしただけ。私は従順な良い人間。もし間違っていたなら、国が間違っていただけ」と100%返答するでしょうね。 twitter.com/kitokito1979/s…
50
あー、モダンアートも多いですよ。僕はそれへの反発から、こういう身も蓋もないアーティストに敢えてなったつもりですが。最近の若い人はまた「思わせぶりななぞなぞ」に率先して洗脳されたい人が増えてきた気もしますかねえ… twitter.com/kusakashinya/s…